冷やしラーメンだけじゃない!【旭川】ちょっと変わった冷たいラーメン

冷やしラーメンだけじゃない!【旭川】ちょっと変わった冷たいラーメン

夏のグルメと言えば冷やしラーメンですね。ほとんどのお店は、季節限定で提供されるのでこの季節を首を長くして待っていました。冷やしラーメンも美味しいのですが、今回は冷やしラーメン以外の冷たいラーメンをご紹介します。


赤門ラーメン 豊岡店

photo:都良(TORA)

待っていました!この季節が今年もやってきました。夏限定メニューが始まりましたね。

店舗の外にわざわざこのPOPを貼りだしているのですから、きっと夏の人気メニューなのでしょう。このお店には昨年も来て冷やしラーメンを頂いています。

photo:都良(TORA)

このお店とは、豊岡6条3丁目にある「赤門ラーメン 豊岡店」です。赤門と言う店名は、昔サンロクにあった本店の店主が、ラーメン界の東大(赤門)になりたいとつけたとか。

昨年の写真と比べると、のれんが新しくなっていました。そんなのを見比べるのも面白いですね。

photo:都良(TORA)

昨年は定番の冷やしラーメンを頂きましたが、今年は「ざるラーメン 800円」を注文。ざるラーメンのつけダレは、酢入りと酢無しが選べます。

酢入りのタレで食べるざるラーメンは、冷やしラーメンも別盛りという感じですね。他のお店のざるラーメンには、具が無いのが多いですが、こちらは彩りも良く見た目も美味しいですね。

2021年!暑くなると食べたい【冷やしラーメン】が食べられるお店 | asatan

https://asatan.com/articles/2909#outline0

大好きでもお店では夏しか食べることができないメニューが「冷やしラーメン」。今年も、6月に入って「冷やしラーメン始めました」のお店が出てきたのでご紹介します。

店名:赤門ラーメン 豊岡店
住所:旭川市豊岡6条3丁目5-13
電話:0166-32-9156
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:あり

中華そば 富いち

photo:都良(TORA)

旭川Twitter会のハッシュタグで、ツイッターのタイムラインを賑わせている新富町の「中華そば 富いち」。

なんと!このハッシュタグを始めたのは「中華そば 富いち」の店主さんとのこと。無料のツイッターを有効に活用していますね。

photo:都良(TORA)

そのツイッターで流れてきたのが、季節限定・数量限定の「冷たい貝潮 950円」なるメニューが登場した情報。そこで早速食べに行ってきました。

photo:都良(TORA)

実は、このasatanでの記事にしましたが一昨年には「冷たい貝塩ラーメン」がありました。しかし、今年の「冷たい貝潮」は、パワーアップして麺は道産小麦100%の特注麺、トッピングには鶏むね肉の節がのっています。7月末までの提供予定らしいので、気になる方は急いて食べにいってくださいね

これが本当の冷やしラーメン?【旭川】個性的な冷たいラーメン3選! | asatan

https://asatan.com/articles/1611#outline0

知っていましたか?北海道で冷やしラーメンと呼ぶ料理は、関東では冷やし中華、関西では冷麺と呼ばれていることを。内地で冷やしラーメンというと、普通のラーメン丼に入った冷たいスープのラーメンのことなんです。

店名:中華そば 富いち
住所:旭川市新富2条1丁目14-15
電話:0166-76-6114
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

めん丸

photo:都良(TORA

この日は定食を目当てに、川端町にあるウエスタンに併設された「めん丸」に!

こちらラーメンや旭川しょうゆ焼きそばなどの麺類や丼物の他にも野菜炒め定食やしょうが焼定食などの定食メニューもあります。

photo:都良(TORA

お口は完全に定食だったのに、店内の壁を見ると「冷しトマトラーメン 913円」のPOPが貼ってあるではないですか。

これはきっと夏限定のメニュー。今食べないと次の機会がないかもしれないと、慌てて注文。ちなみに以前食べた温かいトマトラーメンは継続的に提供しているみたいです。

普通のラーメンに食べ飽きた人におすすめ!トマトラーメンを提供するお店 | asatan

https://asatan.com/articles/4165#outline0

しょうゆ・しお・みその基本的な3つの味の他にも、さまざまな味のスープがあるラーメンって奥深い料理ですよね。そんなラーメンでも、洋風な味わいのトマトラーメン。今回は、トマト味のラーメンを提供するお店を3軒ご紹介します。

photo:都良(TORA

前回、頂いた温かいトマトラーメンは、トマトの風味が控えめでしたが、「冷しトマトラーメン」はガッツリとトマト味。

粉チーズやバジル、ラー油が薬味に添えられていたので、意外なところでラー油をチョイス。トマトとラー油ってどうかと思いましたが、けっこうイケますね。

店名:めん丸
住所:旭川市川端町7条10丁目1 ウエスタン川端店内
電話:0166-55-0765
営業時間:11:30 ~ 20:00(月曜日のみ17:00まで)
定休日:年中無休
駐車場:あり

まとめ

今回は、冷やしラーメンだけじゃない!【旭川】ちょっと変わった冷たいラーメンとして、ざるラーメン、冷たい貝潮、冷しトマトラーメンをご紹介しました。いずれも季節限定なので早めに食べにいってくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


濃厚なバターの風味が最高!コクがあって旨いしょうゆバターラーメン

濃厚なバターの風味が最高!コクがあって旨いしょうゆバターラーメン

和食に欠かせない調味料の「しょうゆ」と、洋食に使われる「バター」って、意外に相性が良いですよね。最近はしませんが子供の頃は炊きたてのごはんの上にバターをのせて、しょうゆをたらして食べたもんです。さて、そんなことで今回はしょうゆラーメンとバターの組み合わせを紹介します。


ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

小さなお子さんがいると、イートインでのご飯時間もそわそわ…。 近年、テイクアウトの需要が増え、お家時間も楽しめるようになりましたよね! ラーメン好きな筆者も、外食したいけど、おうちでゆっくりと、おいしいラーメンが食べたい!と探していたところに発見。 小さなお子さんがいても、お家でゆっくりとお店そのままの味が楽しめる、冷凍ラーメン自販機をご紹介いたします!!


旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部にはランチのお店がたくさんあるのでどこに行くか迷いませんか?料金もいろいろあるので、毎日行くならなるべく安いお店が良いですよね。今回ご紹介するのはコスパ最強で迷いたくなるおすすめのお店2軒!お店選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね♪


旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川には美味しいラーメン屋さんがたくさんあるので、お店選びも迷ってしまいますよね。 全国的に有名なお店や芸能人が来たことのあるお店、個性的なラーメンを提供するお店などいろいろ。毎日のランチ選びに迷ってしまうラーメン好きの方も多いはずです。 今回はラーメンも食べたいけど、他のものも食べたいという人もきっと満足できるラーメンランチを紹介します。お得すぎてびっくりしちゃう居酒屋さんのランチとラーメン専門店の日替わり人気メニュー。どちらもおすすめです。


【新店】本場の九州筑豊ラーメン店が旭川進出!ガツンと来る豚骨がたまらない!【旭川市】

【新店】本場の九州筑豊ラーメン店が旭川進出!ガツンと来る豚骨がたまらない!【旭川市】

九州筑豊ラーメンが超お得に食べれるお店が旭川に出店! 豚骨臭が身体を駆け抜けていく♪ それと旭川の大人気店も一緒に紹介です!


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!