春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

こんにちはマンマです 今回は旭川市近郊にあるソフトクリームが食べれる場所をご紹介したいと思います


士別ミルクソフト 350円

まずは士別市にありますペコラキッチンです。
ペコラキャンプ場の受付兼レストランになっています。
ここにはソフトクリームの他、士別市特産のジンギスカンも販売しています
もちろんレストランなのでランチやディナーもたのしめますよ!


ソフトクリームはとってもなめらかな口あたりです。
キャンプの帰り道の道中でいかがでしょうか?
士別市の道の駅でも販売しています。

〒095-0014 北海道士別市東4条21丁目473−103
ランチ:11:00〜15:00(ラストオーダー 14:00)※要予約 0165-22-4545
ディナー:17:00〜20:00<予約制>
駐車場あり

和寒町 かぼちゃの王国 かぼちゃソフト330円

かぼちゃの王国は『かぼちゃの生産量日本一』の北海道和寒町にあるかぼちゃ専門のお菓子屋さんです。
国道40号線沿い和寒スキー場を越えたあたりに士別市方面に向かっていると右手にあります
大きな三角屋根のかぼちゃ色のかわいいお店

撮影:マンマ

かぼちゃのテイストが濃いめで甘さもしっかり、美味いです!
他にもたくさんの種類がありましたがここではやっぱりかぼちゃソフトが一番人気

撮影:マンマ

〒098-0101 北海道上川郡和寒町日ノ出85
国道40号線沿い
営業時間:10時00分~18時00分
駐車場あり

比布町 ナナプラザ イチゴソフト 430円

比布町の以前「ローソン」だった場所に2018年OPENした「ナナプラザ」

撮影:マンマ

比布町特産はいちご。
ソフトクリームに無添加の自家製いちごジャムをたっぷりとかけた自慢のソフト。
酸味もあってあっさり食べられる甘さが美味しかったです。
ナナプラザは野菜の直売所にもなっていて採りたての野菜も沢山!

ナナプラザも国道40号線沿いにあります
〒078-0346 北海道上川郡比布町新町4丁目6−1
営業時間:10時00分~17時00分
定休日:水曜日
駐車場あり

美瑛町 ファームレストラン千代田 ジャージーソフトクリーム400円

ファームレストラン千代田は美瑛町にあり、美瑛の街中からも割りと近いです

キャンプ場やふれあい牧場を併設していて、美瑛牛を食べることができたり、ふれあい牧場では羊やヤギ、子牛、などにえさやりができたり、ミルクを飲ませる体験や乳搾り、引き馬もできます。

絶景や眺望の好いところは少し歩くと千代田の丘があり、そこの展望台からの眺めはよかったです。

レストラン正面にふれあい牧場・裏にはキャンプ場があります
因みにふれあい牧場は入場無料で、自由に入ることができますがえさやり、ミルクを飲ませる体験や乳搾り、引き馬など一部有料になっているので体験してみたい方はレストランの方に問い合わせてみてくださいね

ソフトクリームは牧場で育てているジャージー牛の生乳を使用しているのでとっても濃厚でトロトロでおいしかったです
すぐになくなってしまうほどの美味しさでした!

この時は、キャンプ利用でしたので食べる機会はありませんでしたが、レストランで食べることのできる美瑛牛のステーキやビーフシチュー・ハンバーグが食べてみたいです。

〒4221 北海道上川郡美瑛町 JP 071-0200
営業時間:木曜日、11時00分~16時00分
駐車場:有

今回は旭川市周辺のソフトクリームの食べられる場所を紹介しました。
これから暖かくなってキャンプのシーズンも到来します。
4か所ともキャンプ場から近いのでキャンプの前後やドライブの合間にでもいかがでしょうか??

この記事のキュレーター

年中キャンプをしています。
2024年現在道内約120か所以上のキャンプ場を利用しています。
冬は-20.7℃でキャンプしたこともあります。
得意記事はもちろんキャンプ記事です。
ドライブも好きなのでグルメや景色なども発信していきます。

関連するキーワード


ソフトクリーム

関連する投稿


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

暑い季節のソフトクリームは美味しい。 でも真夏じゃなくても食べたい!って時ありますよね。 そんなあなたの気持ちに応えてくれる、年中ソフトクリームを販売しているお店を集めました。


冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

寒い冬になりましたが、温かな店内や車の中で食べるソフトクリームは格別。すぐに溶けないからゆっくり食べられるのも良いですね。冬になるとソフトクリームをお休みするお店が多い中、冬でも販売しているお店があったのでご紹介します。


最新の投稿


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

かなり乗り遅れましたが、HARIBOのチョコマシュマロがSNSでバズっていますよね!(もう終わった?) いつ買えるようになるのかな〜と私も楽しみにしていたのですが、一向に旭川市内の店舗では買えないということで笑 マシュマロをチョコレートでコーティングした【チョコマシュマロ】がどこで買えるのか大調査しました!!!


【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

まだ桜は咲いていませんが、4月下旬には旭川や近郊の町にも桜前線が訪れそうな予感♪ 今回は桜の名所として知られる【鷹栖町】の「パレットヒルズ」周辺の立ち寄りスポットを見つけてきましたよ。


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!