新登場「ゆず鶏塩らーめん」他、夏にぴったりの麺メニューを3品紹介

新登場「ゆず鶏塩らーめん」他、夏にぴったりの麺メニューを3品紹介

朝晩はひんやりしてきましたが、日中はまだまだ暑い日がありそうですね。夏の疲れが今頃出てきて、なんだか食欲が無いって方もいるのでは?今回は、夏にぴったりの麺を3品ご紹介します。


らーめん 和

photo:都良(TORA)

神楽岡6条6丁目の住宅街にある「らーめん和(かず)」は、2013年のオープン。通称、プラタナス通りから少し入った場所のあまり目立たない場所にお店があるのに、たくさんのファンがついているんでしょうね。隠れた人気店ってところでしょうか。

photo:都良(TORA)

およそ半年ぶりに訪れると、新発売という「ゆず鶏塩らーめん 850円」なるメニューが!

本当は濃厚な味のラーメンが食べたくて来たのですが、これは食べないわけにはいきませんね。

photo:都良(TORA)

「らーめん和」の「ゆず鶏塩らーめん」は、透明であっさりの塩スープにゆずの皮が入っていて、爽やかな香り!

鶏チャーシューは、柔らかくてジューシー。添えられたゆず胡椒をスープに混ぜながら食べると味変も楽しめます。夏限定のメニューではないようですが、さっぱりとした味でこれは暑い日にピッタリのラーメンですね。

店名:らーめん 和
住所:旭川市神楽岡6条6丁目6-1
電話:0166-65-8080
営業時間:11:00~15:00 土・日 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

杜のSPA神楽(SAKURA)

photo:都良(TORA)

神楽3条12丁目にある「杜のSPA神楽」に行って、お風呂に入って「食事処SAKURA」で食事して、食後に昼寝するのが筆者の密かな贅沢でありストレス解消法です。

ここは、お休み処が広くてくつろげるんですよね。大人目(老眼)で、小さな文字を読むのがツライので、自分は読みませんがマンガ本もたくさんあって無料で読めます。

photo:都良(TORA)

「食事処SAKURA」はメニューが豊富ですが、さらに季節ごとの限定メニューがあります。

夏のおすすめメニューは「豚バラとナスの韓国風みそ炒め定食」や「黒ごまパスタ」「とろろネギトロ丼」など。

photo:都良(TORA)

その中から今回注文したのは「和風ぶっかけ冷麺 680円」。

モチモチツルツルシコシコの麺に、醤油ベースの和風だし、具にはキムチとゆでた豚バラ肉、キュウリ、トマト。これはマジうま!氷点下20度の冬にも食べたい味です。

店名:杜のSPA神楽(食事処SAKURA)
住所:旭川市神楽3条12丁目1-5
電話:0166-60-2611
営業時間:11:00〜22:00
駐車場:あり

そば処一茶

photo:都良(TORA)

緑が丘3条3丁目のグリーンプラザ1階にある「そば処一茶」に、商店街の共有駐車場に車を停めてランチへ。商店街の雰囲気って懐かしさを感じてなんだかいいですよね。

photo:都良(TORA)

「そば処一茶」は、そばの他にもうどんやご飯物、セットなどメニューが豊富でラーメンもあります。ラーメンも気になるけど、この日は冷たいうどんを注文しました

photo:都良(TORA)

今回頂いたのは「冷やしじゃこうどん 800円」。5月から10月の季節限定メニューです。細めのうどんにジャコ、エビ、梅、キュウリ、錦糸たまごなどが彩りよく盛り付けられています。

キュウリのみずみずしさに、刻んだ梅の爽やかさが夏にぴったりの味。これは、そばよりもうどんの方が合うって感じですね。10月まで食べられるので気になる方はぜひ!

店名:そば処一茶
住所:旭川市緑が丘3条3丁目 グリーンプラザ 1F
電話:0166-65-2657
営業時間:11:00~20:30
定休日:火曜日
駐車場:近くに商店街の駐車場あり

まとめ

今回は、夏にぴったりの麺としてらーめん和の新メニュー「ゆず鶏塩らーめん」、杜のSPA神楽のお食事処SAKURAの「和風ぶっかけ冷麺」、そば処一茶の「冷やしじゃこうどん」をご紹介しました。気になった方は、涼しくなる前にお店にGOですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

長かった冬もようやく終わりを迎えたようで、もう吹雪や強風による地吹雪を心配する必要も無くなったのかな?と感じ始めると、ついついオロロンラインへのドライブを意識するようになってしまいますね。今回は春の留萌方面気まぐれ食べ歩きルートをご紹介致します。



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!