もう食べた?今だけ限定!絶品『栗パイ』3選

もう食べた?今だけ限定!絶品『栗パイ』3選

秋は美味しいものがいっぱい。 今しか食べられない季節の味、楽しんでいますか? 旭川・旭川近郊で、“この時期しか食べれない”、絶品の『栗パイ』を3つご紹介します。


【旭川】六花亭 神楽岡店

photo:つづり。

六花亭の喫茶室でしか食べられない『マロンパイ』。
そして、食べられるのも今の時期だけ!

photo:つづり。

photo:つづり。

注文してから焼き上げてくれます。ナイフを入れるとサクッといい音が。
蜜漬けした栗とバターで、外側はサクッと、中はしっとりなパイです。
生地には、アーモンドの粉末も入っているそう。
真ん中には贅沢に大きな栗が丸ごと。
また喫茶室では、120円もしくは、10ポイントで珈琲が飲めます。
なんと!おかわり自由。これは嬉しいサービス。
窓からは緑いっぱいの景色が見えて、気持ちのいいお店です。
現在店舗でも「ポテトパイ」など、“季節限定”商品も販売していますよ!

photo:つづり。

店名:六花亭 神楽岡店
住所:旭川市神楽岡8条2丁目1−15
電話:0166−66−6666
営業時間:9:30〜17:30 喫茶室は11:30〜16:00(LO15:30)
定休日:10月13日〜毎週木曜日
駐車場:あり

【砂川】ナカヤ菓子店

photo:つづり。

昭和23年創業、砂川にある老舗菓子店。
砂川の「ナカヤ」といえば、アップルパイが全国的にも有名ですよね。
平日でも予約していないと買えないことも…
そんなナカヤの、今しか買えない『新栗いっパイ』。これが、実は知る人ぞ知る絶品!であることはご存知ですか?
毎年この時期を、心待ちにしているファンがたくさんいるとか。
地元の方に、「観光客はみんなアップルパイと思っているけど、実は栗パイがほんっとーに美味しいの!」というお話を聞いて、買わずにはいられません。
しかし、その日はちょうど発売初日。もう予約分で完売してるとのことで買えず…
1日200個限定。後に予約をして手に入れました!

photo:つづり。

photo:つづり。

サクサクの香ばしいパイの中に、国産栗ペーストと生栗がごろっとたっぷり。
販売期間は未定ですが、例年では10月末か11月上旬までとのこと。
おひとり様5個まで!
ぜひ事前に予約して手に入れてください。

店名:ナカヤ菓子店
住所:砂川市東1条南10丁目2−13
電話:0125−52−2575
営業時間:9:30〜17:30 (※予約、商品の引き渡しは18:00まで)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、月1回火曜不定休
駐車場:あり

【東川】ヽ月庵

photo:つづり。

ヽ月庵(てんげつあん)は、昭和32年創業、東川町で「地域に根ざしたお菓子づくりを続けたい」という想いで、東川町・北海道の食材を中心とした素材へのこだわりを大切にしている、地元の人たちに愛されるお菓子屋さん。

ヽ月庵といえば、米粉のシフォンケーキ。東川の道の駅「道草館」や旭川空港でも販売している東川が誇る商品です。
こちらのお店でも、今しか買えない季節限定「マロンパイ」が、あるんです!

photo:つづり。

photo:つづり。

ころんっと手のひらサイズ。ほんのりラム酒が効いていて、サックサクのパイ。
素朴で優しい味です。シンプルで普段甘いものを食べない方や、ご年配の方にもウケが良さそう。
10月になるとアップルパイも販売するとか。これも見逃せないですね。


店名:ヽ月庵(てんげつあん)
住所:上川郡東川町南町1丁目1−3
電話:0166-82-3004
営業時間:8:30〜19:30(第4火曜、日曜日は18:00まで)
定休日:第1、第2、第3、第5水曜日
駐車場:あり

まとめ

“今だけ限定”という言葉には誰しも弱いですよね。笑
記事を読んで、この時期しか味わえないマロンパイを楽しんで頂けたら嬉しいです。

この記事のキュレーター

旅と食べものが好きなミーハー。
旭川在住歴10年。
女性目線での情報発信!

関連するキーワード


スイーツ

関連する投稿


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


【旭川駅近郊】今も続く昔からあるお店!!

【旭川駅近郊】今も続く昔からあるお店!!

今回この記事で紹介させていただく2店は、なんと旭川で数十年も続く老舗!「懐かしい!」と思う方、いるんじゃあないですかね~(笑)


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


おせんべいにパイ、アイスなどキッコーニホンの醤油を使ったスイーツ

おせんべいにパイ、アイスなどキッコーニホンの醤油を使ったスイーツ

昭和19(1944)年に創業した旭川の老舗醤油メーカー「日本醤油工業」。ドレッシングやタレなどの商品を製造販売していますが、最近では醤油を使ったスイーツもたくさん登場しています。


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!