絶対に注文したくなる「裏メニュー」に「1日10食限定メニュー」

絶対に注文したくなる「裏メニュー」に「1日10食限定メニュー」

メニュー表に、「裏メニュー」や「限定メニュー」なんて書かれていると気になって、ついつい頼んじゃいますよね。今回は、裏メニューのラーメンとカレーライス、数量限定の特注麺を使ったラーメンをご紹介します。


らーめん越乃屋

photo:都良(TORA)

豊岡6条4丁目にある「らーめん越乃屋」に2度目の訪問です。車のナビデータが古くて、電話番号で検索しても出てこない、そして住所を入れても見つけられなく、別なお店に行こうかとあきらめかけた時に発見。方向音痴は、こんな時に困ります。

前回、来た時に気になっていたのが「裏メニュー」。メニューに書いてあったら「裏」じゃないって気もしますが、メニュー表の裏側に書いてあったので、間違いではありませんね。

photo:都良(TORA)

注文したのは「辛しおらーめん」。850円ですがLINEのクーポンで50円引きの800円でした。

メニュー表の「辛しおらーめん」の下には、「辛」「中辛」「激辛」「超激辛」と辛さが違う辛みそらーめんが並んでいます。他のお店でも辛いラーメンというとみそがベースのことが多いですが、「辛しお」とは珍しいですね。

photo:都良(TORA)

「らーめん越乃屋」の「辛しおらーめん」は、白濁のトンコツスープがベース。しお味だと辛さが立ってしまい、スープ本来の旨さが消されるかと思いましたが、しっかりと美味しいですね。

次回は辛みそらーめんも食べてきたくなりました。まずは「中辛」あたりで。

店名:らーめん越乃屋
住所:旭川市豊岡6条4丁目1-16
電話:0166-38-8010
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
定休日:月曜日・第3火曜日
駐車場:あり

中華そば 富いち

photo:都良(TORA)

Twitterのフォロワー数が15,000人超えと、SNSを上手く活用してる人気のお店「中華そば 富いち」。

ある日、タイムラインを眺めていると、カレーライスをセットではなく単品で注文している人が!

photo:都良(TORA)

ラーメン店の美味しいカレーライスを探していましたが、メニュー表には「ミニカレーセット」しかなかったので食べに行きたいリストから外していました。

DMを送って、「単品でカレーライスが注文できるか」を確認したらOKとのことでやってきました。

photo:都良(TORA)

メニュー表にのっていないので、当然価格はわかりません。これぞ「裏メニュー」。

価格が分からずに注文したのは、積丹で食べたウニ丼以来。伝票にも金額が書いていなかったので、会計の時までドキドキです。

肝心のカレーライスの味は、具材の存在がわからないぐらいにしっかり煮込まれていました。熟成された二日目のカレーという感じです。

ところで値段が気になるでしょ?ぜひ実際に食べに行って確かめてみてください。

店名:中華そば 富いち
住所:旭川市新富2条1丁目14-15
電話:0166-76-6114
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

梅光軒 南店

photo:都良(TORA)

南3条通23丁目にある「梅光軒 南店」。こちら梅光軒の創業者である初代女将が始めたお店で「創業店」とも言われています。

現在は2代目の女将が梅光軒の味を引き継いでいます。

photo:都良(TORA)

訪問したのは約1年ぶり。今回、気になったのが1日10食限定の「極太麺」と「極細麺」。

プラス50円で全メニューに対応してくれます。写真で見るとかなり麺の太さに違いがありますね。

photo:都良(TORA)

梅光軒さんの看板メニュー「正油ラーメン」を「極細麺」で注文。個人的には、麺ののどごし、スープとのからみ方と普通の麺より好きかもしれません。

組み合わせとしては、コッテリのみそラーメンには「極太麺」、アッサリのしおらーめんには「極細麺」、定番の正油ラーメンには普通の麺という組み合わせが合うのかも。

店名:梅光軒 南店
住所:旭川市南3条通23丁目
電話:0166-31-6066
営業時間:11:30~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン カレー

関連する投稿


ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

小さなお子さんがいると、イートインでのご飯時間もそわそわ…。 近年、テイクアウトの需要が増え、お家時間も楽しめるようになりましたよね! ラーメン好きな筆者も、外食したいけど、おうちでゆっくりと、おいしいラーメンが食べたい!と探していたところに発見。 小さなお子さんがいても、お家でゆっくりとお店そのままの味が楽しめる、冷凍ラーメン自販機をご紹介いたします!!


旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部にはランチのお店がたくさんあるのでどこに行くか迷いませんか?料金もいろいろあるので、毎日行くならなるべく安いお店が良いですよね。今回ご紹介するのはコスパ最強で迷いたくなるおすすめのお店2軒!お店選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね♪


旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川には美味しいラーメン屋さんがたくさんあるので、お店選びも迷ってしまいますよね。 全国的に有名なお店や芸能人が来たことのあるお店、個性的なラーメンを提供するお店などいろいろ。毎日のランチ選びに迷ってしまうラーメン好きの方も多いはずです。 今回はラーメンも食べたいけど、他のものも食べたいという人もきっと満足できるラーメンランチを紹介します。お得すぎてびっくりしちゃう居酒屋さんのランチとラーメン専門店の日替わり人気メニュー。どちらもおすすめです。


【新店】本場の九州筑豊ラーメン店が旭川進出!ガツンと来る豚骨がたまらない!【旭川市】

【新店】本場の九州筑豊ラーメン店が旭川進出!ガツンと来る豚骨がたまらない!【旭川市】

九州筑豊ラーメンが超お得に食べれるお店が旭川に出店! 豚骨臭が身体を駆け抜けていく♪ それと旭川の大人気店も一緒に紹介です!


【新店】旭川にラーメンもパンも味わえる注目店がオープン!

【新店】旭川にラーメンもパンも味わえる注目店がオープン!

2023年9月11日(月)旭川2条通9丁目にオープンした『小麦王国』のご紹介です。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!