旭川発!魅力たっぷりの岩内町!〜その壱〜

旭川発!魅力たっぷりの岩内町!〜その壱〜

岩内町と聞いてもあまりピンと来ない方も多いかも知れませんが、 実は素敵な町なんですよ!


敷島内 風の駐車場

出典:春琴

駐車場から見る事の出来るこの岩壁。
巨大なこの岩壁の名前は「ウエンドマリ」

実は、平成元年のはまなす国体で
ロッククライミング競技の会場に選ばれた岩場です。
夕暮れ時は日本海に沈む夕日と、
それに照らされて真っ赤に燃えるウエンドマリの
絶壁を見る事が出来るそうです。

※駐車場なのですが、トイレ等はございません。

場所

敷島内 風の駐車場
所在地: 〒045-0025 北海道岩内郡岩内町敷島内

マリンレストランセィラー

出典:春琴

メニュー豊富でリーズナブル♪
家族連れの方がたくさんいらっしゃいました。
よくよく聞いていると子供が苦手な食材を抜いてくれる等、
サービスが行き届いているみたいです。

出典:春琴

料理が出て来るまでの間に店内にあったポスターの様な物を
写真におさめました(笑)
古い物なのでしょうか?
補修して大事にされているのが伝わってきます。

出典:春琴

ざるそばです。
つゆが美味しかったです。

箸袋が店名入り!
可愛いですね♪

出典:春琴

かつカレーそばです。
量が多いです!
少ししょっぱいカレーといった感じですが、
美味しくいただきました!!

店舗情報

マリンレストランセィラー
所在地: 〒045-0003 北海道岩内郡岩内町万代48−7
営業時間: 11:00〜21:00
電話: 0135-62-2444

道の駅 いわない

出典:春琴

岩内の道の駅です。

※駐車場は建物前ではなく、近場に数カ所あります。
トイレは道の駅内ではなく少し離れた場所となります。

出典:春琴

入り口前に何か描かれている!

このキャラクター、岩内のご当地キャラ
「たら丸」です。
たら丸の「たら」は「スケトウダラ」をモチーフとしているそうです。
そして、実はあさっぴーよりだいぶ先輩なのです。
たら丸1985年、あさっぴー2010年…

たら丸が持っているのはアスパラです。
ここ岩内は日本アスパラガス発祥の地でもあるのです!

出典:春琴

道の駅物販コーナーから。
ダチョウの卵(の殻)1,000円…
変わってるな〜と思い写真を撮ってしまいましたが、
お土産に買ってもどうしよう?となりそうな気配が(汗)

出典:春琴

お土産に購入、たら丸せんべい。
1枚1枚に絵が書いてあります。
柔らかな瓦せんべいでサクサクです。
甘さも丁度良いです。

余談ですが、時々たら丸と一緒に登場する
女の子は「べに子」、双子の妹という設定だそうです。
子供に見える男の子は「ぴん助」、年の離れた弟という設定だそうです。

出典:春琴

同じく道の駅のレジで購入。
たら丸焼きです。
形が(笑)
原型とだいぶ違う気がするのですが、気のせいという事にしておきましょう(笑)
味、食感はたい焼きだと思います。
外皮はもっちりしています。
中は甘いけれど、いつまでもまとわりつく甘さではなく
さっぱりしています。

施設情報

道の駅 いわない
所在地: 〒045-0003 北海道岩内郡岩内町万代47−4
営業時間:9:00〜18:00 (4月〜10月)
    9:00〜17:00(11月〜3月)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日。4月最終月曜日〜 
       10月31日は月曜日も開館
    年末年始(12月31日〜1月5日)

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


岩内町 ドライブ ランチ

関連する投稿


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


絶対に通いたくなる!旭川市内日替わりランチのお店

絶対に通いたくなる!旭川市内日替わりランチのお店

『日替わりランチ』の文字を見るとつい入店したくなりませんか??今回は旭川市内にある日替わりランチのおすすめ店をご紹介します。


【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

ハンバーグに合うトッピングといえば間違いなくチーズ!ですよね?今回は旭川市内でおすすめのチーズトッピングハンバーグをご紹介します。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


最新の投稿


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!