お刺身にハンバーグ!いろいろな美味しいがギュッと詰まったお弁当

お刺身にハンバーグ!いろいろな美味しいがギュッと詰まったお弁当

お弁当箱のフタを開ける瞬間って、どんなおかずが入っているんだろうってワクワクしますよね。今回も、お寿司屋さんや喫茶店など3軒でワクワクしてきましたよ。


ボリュームがあって美味しい肉がメインのお弁当メニュー【旭川】の喫茶店・居酒屋・食堂 | asatan

https://asatan.com/articles/3161

さまざまなおかずが詰められたお弁当って、なんだかワクワクしませんか?今回は、旭川の喫茶店・居酒屋・食堂から肉がメインのお弁当を3つご紹介します。

フタを開ける瞬間のワクワクがたまらない!【旭川】美味しい日替り弁当 | asatan

https://asatan.com/articles/5366

お弁当箱という決まったスペースに、彩りよく詰められたさまざまな料理。お店で食べる日替わり弁当は、いったい何が入っているんだろうと、フタを開ける時にワクワクしませんか?

寿し食事処 あおやま

photo:都良(TORA)

国道39号線沿いの永山3条3丁目にある「寿し食事処 あおやま」に二度目の訪問です。前回の訪問は2020年7月なので、随分と間が空いてしまいました。

何度か来ようと思ったのですが、いつも店舗前の駐車場がいっぱいで断念。なかなかの人気です。

この日も店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。

photo:都良(TORA)

前回来た時には、「特製生ちらし」を頂いたので、今回は「特製弁当」を注文しました。

ランチメニューには、前回は無かった「寿司屋のカレー」なる気になるのが増えてますね。これは次回のお楽しみ。

【旭川】リーズナブルに海鮮が食べたい!ランチで味わう生ちらし寿司3選 | asatan

https://asatan.com/articles/1216#outline10

回転寿司に行けば、お手頃な価格で海鮮が食べられますが、食べて紹介することで旭川を応援したい自分的には地元のお店を選びたい。ランチなら回らないお寿司屋さんでも、比較的リーズナブルに海鮮が味わえる。特に生ちらしならボリュウムもありますね。

photo:都良(TORA)

「特製弁当」の蓋を開けると、中にはマグロ、ホタテ、甘エビのお刺身とハンバーグ、エビフライ、焼き魚、卵焼きなど。

お寿司屋さんなので、お刺身が新鮮で美味しいのは当然かもしれませんが、ハンバーグとエビフライという大人も子供も大好きな洋食が加わるんですから贅沢ですよね。さすが特製というだけあります。

店名:寿し食事処 あおやま
住所:旭川市永山3条3丁目2-3
電話:0166-48-5989
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

舞・ふれんど

photo:都良(TORA)

これまで何度か訪問している末広5条1丁目にある「舞・ふれんど」。

ギャラリーが併設されている喫茶店で、この日は「猫大好き展」が開催されていました。筆者は、どちらかと言うと犬派ですが。

photo:都良(TORA)

「舞・ふれんど」の日替わり弁当は、曜日によってメインのおかずが決まっていて、魚と肉の2種類から選べます。

伺ったのは月曜日だったので、魚は骨なしあじフライ、肉は豚生姜焼でした。生姜焼きが大好きなんですが、生姜焼きならいつでも食べられると思って、魚の方で注文しました。

photo:都良(TORA)

アジフライは、揚げたてサクサクで中はふっくら。大好きなつきこんにゃくの子和えも入っていました。

ごはんは、数量限定ですが玄米ごはんも選べます。10時から14時の間はコーヒーまたは紅茶がついています。

あまりコーヒーが好きな方ではないので、紅茶が選べるのはうれしいですね。

店名:舞・ふれんど
住所:旭川市末広5条1丁目2-17
電話:0166-54-0404
営業時間:10:00~20:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

味彩かたかた

photo:都良(TORA)

大町2条4丁目にある「味彩かたかた」。前は「味彩小城」という店名でしたね。

その前は、確か喫茶店だと思いますが、喫茶店の時に2度ほど来たことがあります。「味彩かたかた」になってからは初訪問です。

photo:都良(TORA)

11時から14時半のランチメニューには、ランチ弁当、麦とろ御前、ランチ天丼、かき揚げ丼、天ぷらそばの5種類があります。

今回は1,100円の「ランチ弁当」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「味彩かたかた」の「ランチ弁当」は、和食のコース料理をお弁当で表現しているそうで、お刺身、天ぷら、焼き魚、煮物、ご飯、味噌汁、お漬物と揃っています。

ホタルイカの沖漬け添えられていましたが、これが絶品!これだけで日本酒5合は飲めそうです。ランチなのが残念。

店名:味彩かたかた
住所:北海道旭川市大町2条4丁目21‐467
電話:0166-51-3300
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「お刺身にハンバーグ!いろいろな美味しいがギュッと詰まったお弁当」として、「寿し食事処 あおやま」「舞・ふれんど」「味彩かたかた」の3軒のお弁当を紹介しました。どのお弁当も個性的で美味しいですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけにテイクアウトのお店が増えた気がしますね。今回はお弁当屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さんをご紹介します。


最新の投稿


旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

旭川市から東北旅行③ ~仙台を食べ尽くそう~ 【飲食店3つ】

北海道旭川市を飛び出して、東北旅行の第3弾です!第3弾は、宮城県の県庁所在地である仙台市の飲食店をご紹介していきます。ラインナップは、牛タン専門店「牛たん料理 閣 ブランドーム本店」、蕎麦とかき氷が人気の「鹿落堂」、モーニングも充実したカフェの「ハミングミールマーケット」となっています。どのお店も魅力的ですよ!では、さっそくご紹介していきましょう。


【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

【旭川市】ノスタルジックな雰囲気漂うおすすめの喫茶店

ここ数年ブームとなっている『昭和レトロ』。昔懐かしい雰囲気がどこか落ち着くんですよね。今回は旭川市内にある、ノスタルジックな雰囲気漂うお店をご紹介します。


【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

【2023年12月】羽田空港第1ターミナルで買った美味しい空弁とお菓子を紹介!

JAL便を利用する方が使う羽田空港第1ターミナルで買って美味しかった空弁とお菓子を紹介します。


あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

あまりの迫力で思わず声が出る!テンションが上がるランチを紹介!【旭川市】

このお店のこのメニューは迫力がある!と聞いて行っても、実物を見ると、やっぱりすごい!って声が出てしまいそうになる! そんなお店を二軒紹介です!


【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

【新十津川町】旭川から1時間 新十津川スイーツ巡り

新十津川スイーツ三選をご紹介いたします。


WEB広告

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!