【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

asatan公式から紹介されていた、ANAの片道平日¥7,000!など超お得な『国内線 ANA SUPER VALUE セール』。 予約できた方はいますか? 東京に行ったらぜひ買ってほしい! 東京&羽田空港でしか買えない、女性に喜ばれるお土産をご紹介します。


NUMBER SUGARのキャラメル

Photo:つづり。

おしゃれな女性誌や、手土産特集によく出ているこの商品。
NUMBER SUGARの代表的なキャラメルです。
12個入り¥1,188(税込)。

このキャラメルは、砂糖を焦がしてから生クリームを加える、昔ながらの製法で仕上げているそう。
口に入れると柔らかくてとろっと、とろける美味しさです。
種類ごとにナンバリングされていて、定番のバニラをはじめ、シナモン&ティーやラズベリー、ラムレーズン、マンゴーなどNO.12まであります。
箱もとっても可愛い。リボンは5色から選べてギフトにピッタリ!
東京でしか買えないので、あげると喜んでくれること間違いなしです。

店舗情報

店名:NUMBER SUGAR Omotesando SHOP
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-11
電話:03-6427-3334
営業時間:11:00〜19:00
定休日:なし
駐車場:なし

TOKYO CHOCOLAT FACTORYのショコラバウム

Photo:つづり。

TOKYO CHOCOLAT FACTORY(東京ショコラファクトリー)の定番商品。
10個入り¥1,080(税込)。

お洒落な箱を開けると、ロリポップみたいな可愛いショコラバウムが並んでる!
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類が入っていて、個包装なのも嬉しいポイント。
このビジュアルだけでも、女性は喜ぶのでは?
厳選した原料からつくられた、細巻のバウムクーヘンは甘さ控えめ。
これを甘くて美味しいチョコレートでコーティングされています。
3センチくらいのパクッと一口サイズで、お土産にオススメです。

店舗情報

店名:東京ショコラファクトリー
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F
電話:03-3212-8011
営業時間:10:00〜20:00
定休日:元日
駐車場:提携駐車場あり

羽田空港限定!羽田スカイエール

Photo:つづり。

飛行機のロゴが可愛いこちらは、「羽田スカイエール」。
東京・品川で1997年よりクラフトビールをつくり続ける、ティー・ワイ・ハーバーブルワリーと、羽田空港がコラボ開発した、羽田空港限定品。
2本&保冷バック付きで、¥1,568(税込)。

口に入れると、とってもフルーティー。コクがあって後味はスッキリ。
お酒が好きな女性、飛行機好きの方へのお土産にオススメです。
“羽田空港でしか買えない”という限定モノなところも、女性心をくすぐりますよね。
第1ターミナル(JAL側)のお店なので、ANA便利用の方はお早めに!

店舗情報

店名:PIER4(ピア4)
住所:東京都大田区羽田空港3丁目3−2 羽田空港国内線 第1旅客ターミナル 2F
電話:03-5757-8134
営業時間:5:45〜20:30(※現在短縮営業6:00〜20:30)
定休日:なし
駐車場:あり

ちなみに

旭川発の飛行機争奪戦、ライバルが増えると困るのであまり教えたくないのですが…
今回のANAのスーパーバリューセール、AM1:00まで粘りました。
サーバー混雑が1時間以上続き、便選択にすら到達できない状況。
もう眠すぎて、諦めて早起きした方が得策では?と睡眠優先に作戦変更。
でも気になっていたのか、パッと突然目が覚めAM4:30!
残2席で予約が取れましたよ。
あまりにアクセスが集中するときは、もしかしたら早朝の方がいいのでは?と個人的には思いました。
前回のバリューセール、第2弾だったから…第3弾もあったらいいですね!

この記事のキュレーター

旅と食べものが好きなミーハー。
旭川在住歴10年。
女性目線での情報発信!

関連する投稿


余分な醤油をカットしてくれる画期的なお皿がすごい!旭川で買える工芸品

余分な醤油をカットしてくれる画期的なお皿がすごい!旭川で買える工芸品

人の手で一つひとつ制作する工芸品って自分で購入するのはもちろん、人からプレゼントされるのも嬉しいですよね。旭川は有名な工房が複数あることで知られ、素敵な作品がたくさんあるんです。今回は旭川で購入できる価格控えめなおすすめの工芸品をご紹介。旭川へ訪れた際のお土産にもおすすめなのでぜひ参考にしてくださいね。


これぞ北海道の味!旭川で購入できるお土産にもおすすめなお菓子

これぞ北海道の味!旭川で購入できるお土産にもおすすめなお菓子

北海道産の食材を使用したお菓子って本当にいろんな種類のものがありますよね。今回はそのなかでも特におすすめな実際に食べて美味しかったお菓子をご紹介します!全て旭川で購入可能なので、北海道土産としてもおすすめですよ♪


【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

もらって嬉しい♪ 旭川で買える贈っても負担にならないお菓子の紹介です。


脱マンネリ!今買いたいオススメ北海道土産!旭川市で買える!

脱マンネリ!今買いたいオススメ北海道土産!旭川市で買える!

お土産界で絶大な人気を誇る、北海道土産。 北海道の定番土産は、どれもハズレなし! でも、たまにはいつもと違うものをあげたいって思いませんか? そんな方に、旭川市で買える!今オススメの北海道土産をご紹介します。


観光客におすすめ!地元民が選ぶ北海道内道の駅おすすめお土産!【第1弾】

観光客におすすめ!地元民が選ぶ北海道内道の駅おすすめお土産!【第1弾】

GWは北海道へ旅行に来る方も多いですよね。今回ご紹介するのは北海道の道の駅で購入できるおすすめのお土産!店員さんイチオシの商品やasatan編集部が気になった商品をご紹介します♪ぜひ参考にしてくださいね♪


最新の投稿


旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

Twitterで話題になった札幌の大盛り弁当のお店。 気になったので旭川から飛んで札幌まで行ってきました。 さらに今回は、ビンテージ感あふれるお洒落な洋食屋さんもご紹介♪


麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰が続くなかスーパーに行くと、肉も、魚も、野菜も高くなり買いたいものを諦めることが増えたような気がします。肉や魚の自給自足って難しいですが、野菜は自分の家で作れるものも多いです。今年は野菜作りにチャレンジしてみません?


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!