全国初の歩行者天国として誕生した旭川の買物公園おすすめグルメ

全国初の歩行者天国として誕生した旭川の買物公園おすすめグルメ

1972年6月1日に開設された旭川の買物公園。実は全国初の恒久的な歩行者天国だったって知っていましたか?今でも市民憩いの場として旭川中心部に位置している買物公園。今回はおすすめのグルメを一挙ご紹介していきます♪旭川市民だけでなく観光客の方にもおすすめですよ!


ハルニレカフェ

7条通り8丁目にあるカフェ。
ゆっくりした時間が流れる落ち着いた雰囲気の店内は、ギャラリーを併設していて様々な作品が展示されています。

幅広い世代の方に人気で、男女どちらからも人気が高いんですよ。

出典:asatan

ご飯メニューのほか、ドリンクメニューがかなり豊富。
コーヒーのほか、ソイコーヒーや紅茶などいろいろ。

ミニケーキがセットになったケーキセット(650円)もおすすめ。

出典:asatan

ご紹介するのは『薬味たっぷり だしカレー(税込850円)』。
珍しいスープタイプの出汁を使用したカレーです。

大きな器にはたっぷりの薬味が綺麗に並べられていて美しい見た目♪

大葉やかつお、ねぎ、ミョウガなど数種類の薬味を使用していて食べる部分によって全く味わいが変わるのがとっても面白い!
程よいカレーの風味が出汁の美味しさを邪魔しなく、辛味も丁度良いのでどんどん食べ進められます。

何度も通いたくなるおすすめスポットなのでぜひ!

店舗情報

店名:ハルニレカフェ
住所:北海道旭川市7条通8丁目39-16
電話:080-8294-7670
営業時間:11:30~15:00
定休日:火・水曜日
駐車場:なし

大衆酒場ニューキャッスル

昼飲みができるお店として2023年5月25日にオープンした大衆酒場。
店内では昭和歌謡が流れ、昔懐かしい雰囲気。

ランチにおすすめの牛すじ煮込み丼とグリーンカレーはドリンク、お味噌汁がセットになって税込み1,000円。

出典:asatan

お店定番人気の牛すじ煮込みがのった丼は卵黄付きで豪華。
柔らかくプリッとした牛すじ肉は甘じょっぱい味付けでご飯が進む!

卵黄を崩すとお肉とごはんに絡んでコクをプラス。
お昼から贅沢な丼になっています♪

出典:asatan

もうひとつのおすすめがフィッシュ&チップス(税込880円)。
揚げたて熱々の状態で提供してくれるこの商品は、白身魚をフライにしたスナック感覚で食べられるメニュー。

外サク、中ふわっふわの食感でソースはケチャップとお酢を使用した酸味の強いもの。
フライドポテトもセットになっていて満足感充分!

お酒のお供におすすめなのでこちらもぜひ♪

店舗情報

店名:大衆酒場ニューキャッスル
住所:北海道旭川市3条通7丁目424-1
電話:0166-74-4646
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:なし

coffee stand container(コーヒースタンド コンテナ)

7条通8丁目にあるお店で、淹れたての美味しいコーヒーが飲める人気店。
お洒落な店内では雑貨を販売していて、お部屋に置くととっても気分が上がりそうなキャンドルや絵など魅力的なものばかり。

店内でゆっくり過ごす事も可能ですが、ドリンク、スイーツのテイクアウトも可能です。

出典:asatan

このお店のドリンクはカップいっぱいに注いでくれるのでボリューム満点!

苦めなコーヒーが苦手な方におすすめなのがキャラメルラテ。
コーヒーの風味を残すながら甘みが強く、キャラメルのほろ苦さも感じられる贅沢で飲みやすい一杯。
この時期はアイスがおすすめ。

スイーツもスコーンやチーズケーキなど数種類あり、おすすめはメープルチーズケーキ。
なめらかな口当たりと鼻を抜けるメープルの香りがコーヒーとの相性抜群。
ひとつと言わず、何個でも食べたくなる美味しさですよ♪

ぜひ買物公園へ行った際は立ち寄ってみて。

店舗情報

店名:coffee stand container
住所:北海道旭川市7条通8丁目38-19
営業時間:10:00~19:00/土曜日・日曜日~18:00
定休日:火曜日
駐車場:なし

前川茶舗

5条通8丁目にあるお茶の専門店。
店内には様々な茶葉や茶器がズラリ!

見ているだけでも楽しいお店です♪

出典:asatan

今の時期おすすめなのが冷煎茶(ペットボトル付き税込200円)。
冷えた状態で渡してくれるので暑い日にぴったり!

お茶の上品な香りがふわっと広がり一気に潤う感じがたまらなく美味しい♪
さすがお茶屋さんの本格煎茶といった感じ!

価格も安く気軽に飲めるのに美味しいとってもおすすめのお茶ですよ。

店舗情報

店名:前川茶舗
住所:北海道旭川市5条通8丁目右1
電話:0166-23-2072
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり

岩泉農場

出典:asatan

ここからは買物公園で食べられるまちなかソフトクリームのご紹介♪

1店舗目はフィール旭川の地下1階にある岩泉農場。
ミルク感強めなソフトクリームが人気で、パフェやサンデーなど種類も色々。

おすすめはコーヒーミルクと牛乳ソフトのミックス。
コーヒーのほろ苦さと甘さ、少し粗めの食感が特徴で後味がスッキリ!

買い物帰りにおすすめのデザートですよ。

店舗情報

店名:岩泉農場
住所:北海道旭川市1条通8丁目108
電話:0166-56-0793
営業時間:10:00~19:30
定休日:なし
駐車場:あり

Japacheese asahikawa(ジャパチーズ旭川)

出典:asatan

旭川にチーズの魅力、美味しさを広めるチーズの専門店。
お店で手作りするチーズはどれも安心安全で普段の食卓に取り入れやすいものばかり。

トマトを使用したモッツァレラチーズなど珍しい商品もありますよ♪

コーヒーゼリーソフト(税込450円)は、甘みとミルク感の強い滑らかなソフトクリームの下にたっぷりとコーヒーゼリーが!
コーヒーゼリー自体はしっかりした苦味で、ソフトクリームと一緒に食べた時丁度良い甘さになるのがさすがといった感じ。
食感がプルプルで清涼感があるこの夏ぴったりのデザートですよ♪

店舗情報

店名:Japacheese asahikawa
住所:北海道旭川市7条通7丁目33-69
電話:0166-56-7849
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

ヨシノリコーヒー 旭川駅前店

出典:asatan

ホテルウィングインターナショナルの1階にあるカフェで、本店は東川町にあります。
モーニングセットやランチのパスタなど豊富なメニューが人気。

おすすめはカフェラテソフトのミニ(税込291円)。
ちょうどいいサイズ感が魅力で、食後のデザートにぴったり!

濃厚なコーヒーの風味がコーヒー好きも大満足の味わい。
添えられたメープルクッキーに付けて食べても美味しいですよ♪

隣には東川の特産品などを販売する東川ミーツもあるのでぜひ。

店舗情報

店名:Japacheese asahikawa
住所:北海道旭川市7条通7丁目33-69
電話:0166-56-7849
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


買物公園 歩行者天国

関連する投稿


旭川買物公園が新店ラッシュ!2022年オープンの3店がオススメすぎる!

旭川買物公園が新店ラッシュ!2022年オープンの3店がオススメすぎる!

旭川は去年あたりからコロナに負けず新店が続々オープンしていますよね。今年に入っても勢いは止まらず新しいお店がどんどんオープンしています。今回紹介するのは今年2022年に入ってから買物公園にオープンした新店3つ。おしゃれでコスパも良いバル、キッチンカーから始まったカレー専門店、映えケーキが美味しいスイーツ店と見所盛りだくさん!記事をチェックしてぜひ行ってみてくださいね♪


2月22日オープン!沓澤カリーが買物公園通りに新店舗!近くのお菓子屋も紹介【旭川】

2月22日オープン!沓澤カリーが買物公園通りに新店舗!近くのお菓子屋も紹介【旭川】

キッチンカーの「ゴロチキカリー」が買物公園7条通りに新店舗をオープン! 最近、買物公園の5条から奥の方が賑やかになってきてますね! 杉村なんちゃらさんの企画がどんどんと進んでいるのか分かりませんが、地元民としては嬉しい限りです!買物公園の最奥にあるお菓子屋さんも紹介です!


買物公園でちょっと一息♪おすすめカフェグルメ

買物公園でちょっと一息♪おすすめカフェグルメ

旭川市民憩いの場『買物公園』には本当にいろんなジャンルのお店が並んでいますよね♪端から端まで歩くと結構な距離があります。買い物で複数店舗行く人はちょっと一息つきたくなるんじゃないでしょうか?そんな人におすすめなテイクアウト出来て好きな場所で食べることができるおすすめのカフェドリンクと一品をご紹介します♪お買い物ついでにぜひ立ち寄ってみてください♪


旭川買物公園サックスおじさんの秘密!実は知られざる事実が!

旭川買物公園サックスおじさんの秘密!実は知られざる事実が!

旭川市民が多く行き交う買物公園にあるサックスを吹くおじさんの像、通称サックスおじさんはみなさん知っていますよね?旭川市民で知らない人はいないんじゃないでしょうか?今回はそのサックスおじさんに関する秘密をご紹介します♪


【ねぇ散歩しない?】買物公園編

【ねぇ散歩しない?】買物公園編

旭川には、何気に歩くと楽しいところがたくさんあるのです カメラを片手にぶら~っと散歩を楽しんでみませんか? 前回は旭川駅や市役所周辺の紅葉を楽しむ散歩でしたが 今回は買物公園を散歩してみました


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

【札幌・清田区】東京で人気のベトナム料理が北海道で楽しめる! 『池袋サイゴンレストラン』

札幌市清田区に池袋でも人気な“ベトナム料理店”がオープン!定番のソウルフード「バインミー」などを提供


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!