ちょこちょこおかずのランチが食べたい♪

ちょこちょこおかずのランチが食べたい♪

なぜか女性には、いろんな物を「ちょっとずつ食べたい♪」という人が多い。そこで、ワンプレートで…、あるいは小鉢で、いろんなおかずがちょこちょこ付いているランチが食べられるお店を3店ご紹介します。


洒落た小鉢に盛られる、おかずたち:ギャラリー賀

旭町通りと、北海道教育大学旭川校の正面玄関がある通りが交差する角に【ギャラリー賀】はあります。

パッと見一般住宅と思って、素通りしがちなので所在地をちょっと詳しく説明してみました(笑)。
布もの雑貨や陶器といった小物も販売している喫茶店です。

特に陶器は、萩焼き・丸谷焼き・おんだ焼きなど個性豊か。
かつて器販売店を営んでいたオーナーが東京の陶器市で買い付けているようです。

そんな陶器に、ちょこちょこ盛られて出てくるのが1日20食限定の【日替わりランチ】。
日替わりおかず3品・小鉢4品・白飯・汁物・サラダにコーヒーも付いています。

出典:asatan

結構、ボリュームがあります!

特徴は、繊細な味付け。
栄養バランスを考えた家庭料理的おかずですが、味のバランスも考えられていますよ。

ランチタイムは11:30~14:00です。
14:00以降は、おにぎりセット・梅茶漬け・ホットサンドといった軽食が味わえます。
3日前までの、5名以上からの予約でお弁当も作ってくれるそうです。

お喋りに訪れる常連が多いとか
出典:asatan

SHOP DATA
店名:ギャラリー賀
住所:北海道旭川市旭町1条9丁目841
電話:0166-53-8795
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日・月曜日
駐車場:あり(4台)

無農薬・無添加 野菜のおかずたち:オーガニックレストラン0831~おやさい~

旭川で唯一?と言ってもいいかもしれないオーガニックレストランが【0831~おやさい~】です。
道新文化センターで食養料理の講師を務める田近さんが無農薬・無添加にこだわり、旭川近郊で採れた野菜を使って作る料理が味わえます。

ランチは、ワンプレートの【一汁三菜】。
なんと肉・魚・卵・砂糖不使用。
使う水も水素水のみ!

出典:asatan

「え!? 味は? 腹持ちは?」と不安になる人もいるかもしれませんが心配ご無用。

砂糖を使ってないだけですから…。
選びに選んで選び抜いた調味料を使用して、素材の味を活かした身体に優しいおかずたちばかりですよ。

玄米か五分づき米のご飯に、ベジースムージーとスープ、デザート・たんぽぽコーヒーが付いていますから、お腹も大満足です。


そのほかにお弁当もあります。
お弁当やおかずはテイクアウトもOKです。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:オーガニックレストラン0831~おやさい~
住所:北海道旭川市4条通7丁目クロスビル1F
電話:090-5952-6809
営業時間:11:30~15:00
定休日:日曜日、第1月曜日
駐車場:あり(2台)

彩り野菜いっぱいの映えるおかずたち:森のバター

緑東大橋のたもとに立ち並ぶコンテナ群。
そこは旭神ヴィレッジ箱庭と言われています。

小さな森をイメージした豊かな木々と緑の空間に、エステ・ヘアサロン・カフェが混在しています。
その区画の1番道路(道々294号)側に面しているのが【森のバター】です。

アボカドを中心に野菜をふんだんに使った料理が人気のカフェ。
自家農園で作った食材を使った野菜料理に定評のある『四つ葉のクローバー』の姉妹店だから、野菜のおいしいは保証付きです。

最後に登場させたのには訳があります。
なんと予約制

それでも食べたいと大好評のランチがあるんです!

それは、1日7食限定の【森のバタープレートランチ】。

一緒に写っているのは自家製ドリンクバーの一例
出典:asatan

肉・魚介・色とりどりの野菜など、様々な食材を使った8品の総菜にデザートが付き!
1度にいろいろなおかずが食べられけどヘルシーってのも人気の秘密ですね♪


そのほかにも、自社農園で作物したジャガイモを使った【インカのめざめのバターコロッケのプレート】などもあります。

約8種類の自家製ドリンクが飲み放題(90分/680円+TAX)のドリンクバーもファンが多いですよ。
POPに効果・効能が書かれていることから、特に女性人気です。

無駄な装飾のない店内ですが、カラフルな椅子がポイントになっていて、かわいらしい雰囲気です。

一面がガラス張りになっていて開放感たっぷり
出典:asatan

SHOP DATA
店名:森のバター
住所:北海道旭川市旭神2条3丁目1-20 旭神ヴィレッジ箱庭内
電話:0166-73-6577
営業時間:11:00~17:00
定休日:なし
駐車場:あり(共用15台)

まとめ

何品ものちょこちょこおかずって、なんか得した気がしませんか?
まっ気のせいですけど(^^;

いろんな食材を食べられ、栄養バランスもGOODなのが、このちょこちょこおかずランチです。
ガッツリ一品おかずのランチもいいけど、たまにはちょこちょこおかずランチに…。

この記事のキュレーター

凸版・写植、手書き原稿のアナログの時代から、なんだかんだと記事を書くお仕事に就いて30ん年。「自分の年、四捨五入したことある?ヤバイよね」と友人に言われ、彼女より1つ年下だと主張したところでヤバイお年頃には変わりなく…
すっかりグイレヘアになったのに、未だに髪色に合うファッションを模索中! 

関連する投稿


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

旭川まちなか【ランチスポット】おすすめ3店

気軽に外出しやすい季節となりました。仕事のお昼休みやショッピングの合間に好適なまちなか飲食店から、ランチメニューをピックアップしました。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

ぽかぽかした春になってきましたが、まだあたたかい食事がおいしい季節。グラタンやドリアってカフェや喫茶店では定番のメニューでしたが、少し手間がかかるからなかなか見つけられなくなってきました。旭川のおいしいお店をご紹介します。


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

2025年7月27日(日)に旭川たかすGCで開催される『バックティに挑戦コンペ』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!