納豆、ハムエッグ、塩さば、生卵!【旭川】美味しい定食のお店3軒

納豆、ハムエッグ、塩さば、生卵!【旭川】美味しい定食のお店3軒

ラーメンやカレーライスも美味しいですが、ご飯とお味噌汁におかずがついた美味しい定食を食べると、心もお腹も満たされますね。今回は美味しい定食のお店を3店ご紹介します。


さとう家

photo:都良(TORA)

東光12条1丁目にある「さとう家」は、超人気の定食屋さん。平日は外回りのサラリーマンが、開店時間の11時を目掛けて来店して駐車場はすぐに一杯。お店の前の道路にも、停められないぐらい路上駐車の車が並んでいるほどです。

何度かチャレンジして入れなかったので、土曜日の午後2時に行ってやっと入店できました。

photo:都良(TORA)

「さとう家」はラーメンも美味しいのですが、この日は定食狙い。これまで「生姜焼定食」と「野菜炒め定食」を食べたことがあるので、今回は「ギョーザ定食 700円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「さとう家」の定食はどれもボリュームがあるのですが、「ギョーザ定食」もなんとギョーザが10個も付いていました。

そのギョーザは熱々の鉄皿に乗せられています。これってギョーザが好きな人にはたまらないですね。

そして、「生姜焼定食」と「野菜炒め定食」には納豆が付いていたのですが、「ギョーザ定食」も納豆付き。納豆は好きなんだけど、これっていつ食べたらいいのか迷うんですよね。

店名:さとう家
住所:旭川市東光12条1丁目2-17
電話:0166-37-8737
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日に振替)
駐車場:あり

喫茶&お食事 セカンド

photo:都良(TORA)

永山1条2丁目にある「喫茶&お食事 セカンド」は、定食や丼物、麺類、カレーなどフードメニューが豊富な喫茶店です。

店内の壁際には、びっちりと本棚がありおよそ5,000冊のコミック本が並んでいます。今は手に入らないような本も多く、マンガ好きにはたまりませんよ。

photo:都良(TORA)

開店時間の10:00から11:00までは、モーニングセット、朝定食、セカンドセットと合わせて6種類のおはようメニューが注文出来ます。

以前、500円ワンコインのモーニングセットCを頂いたことがあるので、今回は朝定食のAを注文しました。

photo:都良(TORA)

「喫茶&お食事 セカンド」の「朝定食A」は、ハムエッグに納豆、おかず2品、ごはん、味噌汁、コーヒーのセットです。

ハムエッグだけでも十分にご飯が食べられるのに、さらに納豆とおかず2品が付いているなんて、旅館の朝食のような充実度。これが喫茶店で食べられるとは最高じゃありませんか。

店名:喫茶&お食事 セカンド
住所:旭川市永山1条2丁目3-21
電話:0166-48-8395
営業時間:10:00~21:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:あり

羽釜の赤鬼

photo:都良(TORA)

8条通10丁目の八条市場で営業していた「羽釜の赤鬼」が、今年6月に春光5条9丁目に移転してきました。

八条市場が老朽化により取り壊しされるということで、ここに移転してきたそうです。

この建物は、最近まで「すがわら三平 春光店」が営業していたところですね。

photo:都良(TORA)

八条市場にお店があった時にはテイクアウト専門でしたが、移転して店内で飲食もできるようになりました。

メニューにはラーメンやカレーライス、定食などが並んでいます。ラーメンも気になりますが、せっかくなら美味しいご飯が食べたかったので「赤鬼定食 850円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「赤鬼定食」は、ごはんにお味噌汁、そして鯖、比布町のブランド卵「かっぱの健卵(生卵)」、唐揚げ、サラダ、レンコンのきんぴら、漬物、味付け海苔と豪華。

ごはんは、「ゆきさやか」という品種のお米を羽釜で炊いているそうです。塩鯖もかっぱの健卵も美味しかったけど、何より美味しいのがご飯。これはおにぎりが食べてみたくなりますね。

店名:羽釜の赤鬼
住所:旭川市春光5条9丁目1-1
電話:0166-56-5749
営業時間:9:00〜14:30 売り切れ次第終了
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回が美味しい定食として、さとう家のギョーザ定食、喫茶&お食事 セカンドの朝定食、羽釜の赤鬼の赤鬼定食をご紹介しました。美味しいごはんとお味噌汁の定食を食べると心が和みますね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


定食

関連する投稿


ザクッとジューシーでコスパ◎なメンチカツ定食4つ【旭川市】

ザクッとジューシーでコスパ◎なメンチカツ定食4つ【旭川市】

見た目はちょっと地味だけど、肉の旨味がギュッと詰まったメンチカツ!ボリューム満点でお腹いっぱいになれるメンチカツ定食を4つご紹介します。


2023年にオープンした旭川の注目店!ランチに話題のスイーツもあり

2023年にオープンした旭川の注目店!ランチに話題のスイーツもあり

2023年も半分を過ぎ、後半へ突入しました!まだまだ新しいお店がオープンしている旭川!今回も注目の新店をご紹介します!


何度行っても必ず美味しい大衆食堂のおすすめ定食と永山グルメ【旭川市】

何度行っても必ず美味しい大衆食堂のおすすめ定食と永山グルメ【旭川市】

旭川市永山にある何度通っても美味しくて毎回感動するおすすめの定食と、近辺にあるスイーツ、お土産をご紹介。毎日でも通いたくなるほどおすすめしたい定食ですよ♪


【旭川市】夏だ!冷たい麺料理を食べよう!

【旭川市】夏だ!冷たい麺料理を食べよう!

暑い日にピッタリな食べごたえのある大満足麺料理を3つご紹介します!


旭川市川端エリアのおすすめランチ3軒を紹介!ジャンル違いで通える♪

旭川市川端エリアのおすすめランチ3軒を紹介!ジャンル違いで通える♪

旭川市川端エリアといえば、大型スーパーや飲食店などがある場所ですよね。 中心部から緑町方面へ買い物に行く際、ここを通るという方も多いはず。今回はそんな川端エリアのおすすめランチをご紹介します!


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!