旭川から道東の【美幌町】へ 美幌神社の「花手水」と「美幌グルメ」

旭川から道東の【美幌町】へ 美幌神社の「花手水」と「美幌グルメ」

旭川から3時間弱の道東の【美幌町】にいってきました。女満別空港の近くなので道外からも訪れる方も多いかもしれません。美幌神社の美しい「花手水」や美幌のおススメの宿、美幌グルメもご紹介します。


「花手水」 美幌神社

最近夏の風物詩となりつつある「花手水」。神社の参拝前に手や身を清める手水舎にある手水鉢の中に花を浮かべたものです。偶然、美幌神社のインスタで見つけたので参拝させて頂きました。

出典:あじつけたまご
美幌神社 

手水舎は駐車場のすぐ横にあります。季節の花が彩られた手水舎には、紫陽花とまるで鯉が泳いでいるよう。ビー玉ときれいなガラス細工が小さな池の様。

出典:あじつけたまご
お水はセンサー式で龍の口からでてきます

出典:あじつけたまご
鮮やかな紫陽花に囲まれた、鯉3匹とカメさん♪ 先日まではひまわりの花も飾られていたそうです

手水舎で身を清めたら境内へ。大きな桂の木のご神木がありました。

出典:あじつけたまご
崇高な佇まいです

月替わりのおみくじや御朱印もあり、お守りも種類や色のバリエーションが豊富。

出典:あじつけたまご
御朱印

出典:あじつけたまご
お守りの一例 交通安全のお守りだけでも色も種類も沢山です

出典:あじつけたまご
月替わりの可愛い陶器みくじ 8月はパンダ 500円

美幌神社の中に龍神社もあります。海軍航空隊の守護神『龍神社』として創建されました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

美幌神社
【住所】 北海道網走郡美幌町字西1条南4丁目1番地     
【TEL】0152-73-2318

「宿泊」 びほろエコハウス

美幌のお宿はこちら「びほろエコハウス」。美幌みどりの村森林公園にあります。
1棟貸しの施設で研修や宿泊に利用ができます。建物は吹き抜けの2階建てでとても大きく、ベッドルーム3部屋とフリースペース1室があり8名まで宿泊ができます。キッチン、ダイニング、リビングも広くお風呂と別にシャワールームとトイレも3か所あるので3~4組家族くらい泊まれそうな広さです。

出典:あじつけたまご
お金持ちの邸宅みたい♪

出典:あじつけたまご
リビング

出典:あじつけたまご
2階からみたダイニング

出典:あじつけたまご
2階のベッドルーム 

出典:あじつけたまご
2階のフリースペース ここに布団を敷いて寝ることもできます

出典:あじつけたまご
お風呂にはタオルとリンスインシャンプーとボディソープ 洗濯機や洗剤もあり

出典:あじつけたまご
お風呂と別にシャワールームも

冷蔵庫や食器や鍋、炊飯器、ポット、レンジなど一通りそろっています。wifiも完備。ホテルと比べてないものは歯ブラシくらい?
研修や宿泊はもちろん美幌に移住を考えている方のお試しとして利用もされているそうです。とても静かで夜は星がとてもきれいでした。敷地内にバンガローやキャンプ場もありますが、お手軽に自然の中で泊まりたい方にはホントおススメです。

びほろエコハウス
【住所】北海道網走郡美幌町美禽258番地−1            
【TEL】0152-72-0178(美幌みどりの村振興公社)
宿泊料金2名10000円/3名11500円/4名13000円/5名14500円/6名16000円/7名17500円/8名19000円

「美幌グルメ」 肉の田村 田村精肉店

出典:あじつけたまご

【美幌町】で有名な精肉店。建物のお隣には札幌にも店舗のある高級焼き肉店「肉の割烹田村」。以前は同じ経営だったそうですが、現在は別経営だそう。量り売りの精肉コーナーとパック詰めにされたお肉や選べる焼き鳥串や野菜なども置いてあります。キャンプの食材買い出しにも人気がありそうです。

出典:あじつけたまご
あばしり牛切り落とし

出典:あじつけたまご
特上ラム味付きジンギスカン

出典:あじつけたまご
トンカツやメンチカツなどのお惣菜 

出典:あじつけたまご
すぐBBQで焼ける串ものも

出典:あじつけたまご
量り売りの精肉コーナー

出典:あじつけたまご
購入したもの お店の手作りのハンバーグ1個232円 豚ホルモン610円(100g当たり200円) ベーコン1425円(すべて税込)
ハンバーグが肉々しくておいしかったです

美幌 肉の田村 田村精肉店
【住所】北海道網走郡美幌町大通北4丁目          
【電話】0152-73-3125
【営業時間】9:30~18:30
【定休日】水曜日

「美幌グルメ」 手作り豚まん 点香苑

出典:あじつけたまご

【美幌町】で行列のできるテイクアウト専門店です。メニューの一番人気は「豚まん」240円(税別)。このほかにメニューは「鶏肉まん」、「焼き餃子」、「しゅうまい」、「唐揚げ」があり売切れ次第終了の人気店です。店内は沢山の芸能人のサインが。
日曜日の閉店間際に伺いました。1台も車が停まってなかったので売切れ?と思ったらまだ営業してて「ホッ」。
ほとんどが売り切れでしたが、「豚まん」はまだありました!!ラッキー♪ 

出典:あじつけたまご
メニュー

出典:あじつけたまご
ほとんど売り切れ 次は絶対しゅうまいも食べてみたい

注文後、渡されてびっくり!!パックに収まりきらない豚まんのデカさ!大きいとは聞いていたけど本当にデカい(笑) 肉まんの皮のいい匂い♪車に戻り、アツアツを早速車内でパクリ。皮はふわふわで具がじゅわっとぎっしりみっちり。生姜?が効いていてちょっとスパイシーさも感じますが、子供も「美味しい美味しい」と食べてました。
ちなみに冷凍でも買えるそうですが、予約制になるそうです。

出典:あじつけたまご
アツアツ♪ パックからはみ出してもビニールに入れてくれるので安心

出典:あじつけたまご
翌日冷蔵庫から出した後にカットした断面図、具がみっちりでハンバーグ1個はいってるみたい(笑) できたては具がふわっとしてもっとジューシーです♪ 温めなおして食べました 

出典:あじつけたまご
シェイク(バナナ、いちご、珈琲、バニラ)も売ってます ドライブのおともに♪

出典:あじつけたまご

手作り豚まん 点香苑
【住所】北海道網走郡美幌町鳥里4丁目5−1     
【電話】0152-73-5644
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】月曜日

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


美幌町 神社 花手水

関連する投稿


旭川からビーチに遊びに行くなら穴場の【初山別村】へ!海の中の鳥居や温泉もグルメも!

旭川からビーチに遊びに行くなら穴場の【初山別村】へ!海の中の鳥居や温泉もグルメも!

旭川から車で2時間半、羽幌町の一つ上にある【初山別村】に行ってきました。穴場の浜辺で遊んだりバーベキューや温泉で夏を満喫★そして海に浮かぶ神秘的なパワースポット「金毘羅神社」でパワーチャージ!初山別グルメもご紹介しま~す。


これが無料!?旭川市内映えスポットを動画で紹介!

これが無料!?旭川市内映えスポットを動画で紹介!

北海道の中心に位置する旭川は自然豊かで写真映えする場所がたくさんあるんです。今回も無料で入れるおすすめのスポットもご紹介します!


ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【厚岸・美幌・旭川】

ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【厚岸・美幌・旭川】

「ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ」の第4弾です。今回は厚岸町と美幌町、そして地元旭川の道の駅グルメを紹介します。


圧巻!東神楽神社と上川神社の風車が綺麗すぎる!旭川映えスポット

圧巻!東神楽神社と上川神社の風車が綺麗すぎる!旭川映えスポット

東神楽神社と上川神社では現在たくさんの風車が飾られています♪とっても綺麗で映える様子を撮影してきたのでご紹介します!


運が良ければ出会えるかも!?私がおすすめする【旭山動物園】のラッキースポット2つとパワースポット【旭川神社】

運が良ければ出会えるかも!?私がおすすめする【旭山動物園】のラッキースポット2つとパワースポット【旭川神社】

こんにちは!いよいよ【旭山動物園】は4月29日から2023年度の夏期営業が始まりましたね。冬季間より開園時間が長くなり、ゆっくり園内を回ることができますよね。今回ご紹介するのは【旭山動物園】の【ラッキースポット】2つです。動物のレアな場面や運が良ければ見つけられるかも?しれないスポットをご紹介します。【旭山動物園】にも近いパワースポット【旭川神社】にも参拝して運気をあげよう!


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!