【旭川】涼しくなってきましたが、最後にやっておきたいこと

【旭川】涼しくなってきましたが、最後にやっておきたいこと

今年の夏は暑かった…北海道は避暑地では無いかも!?地球温暖化で四季ではなく二季になる説がありますが、旭川市はだんだんと涼しくなってきましたね。夏の思い出を残したい!そんな時にしたいことをまとめました(独自です)


冷たいものを食べ納め

出典:kirari

とにかく暑い時は、冷たいものが欲しくなりますね。
もっと涼しい季節になると分かれば、冷たいものを食べ納めておかなければならない。
この時期に、美味しく食べられるアイスを食べておきたい!

こちらのアイスは、旭川市の特産物、醤油を使ったアイスで、テイクアウトできます♪

出典:kirari

キッコーマンが作っているアイスです。
北海道で、醤油と言ったら旭川をイメージする人が多いのではないでしょうか。実はキッコーマンの会社は、本社は千葉県にあり、江戸時代から続く老舗の企業です。

1条通りに面した、こちらの見るからに歴史を感じる建物。気になる方も多いのではないでしょうか。

醤油ソフトは、醤油の香りが感じられる塩味のあるソフト。甘さが引き立ち濃厚なソフトでした!

店舗情報


店名:日本醤油工業㈱ 直売店
住所:〒070-0061 北海道旭川市曙1条1丁目2−302
電話:0800-800-7772
営業時間:10:00~17:30
駐車場:あり

家焼肉を楽しむ!

雪が降ることを想像すれば、必然と雪が降ってはできない外でのレジャーを満喫したい、そう感じます。
その1つとして、家焼肉!

旭川市内には、美味しい精肉店が沢山ありますよね。焼肉店が精肉をテイクアウトできるようになっていたり、おうちでも、本格的に美味しい焼肉を楽しめる。

家焼肉は、この時期に最後、やっておきたい!

出典:kirari

スーパーで購入した商品。ワインに漬け込み、柔らかく仕上げたジンギスカン。パッケージからは想像がつかないですが、辛みが効いていて、大人向けのジンギスカンでした。

店舗情報


店名:ウエスタン川端店
住所:〒070-0817 北海道旭川市川端町7条10丁目1−2213−31 ウェスタン川端ショッピングセンター
電話:0166-52-8111
営業時間:9:00~21:45 土日 8:30~21:45
駐車場:あり

おもいっきり!外遊び

出典:kirari

だんだんと秋の空に変わりつつある季節。広々とした公園で、澄みきった空の下おもいっきり!遊びたい!充実した遊具があって、走ったり飛んだり体を大きく動かして遊べる遊び場に行こう!

ちなみに、この白い遊具はトランポリンです!ふわふわの感触で飛んだり跳ねたり、子供たちの人気遊具の一つですよ!

施設情報


施設名:北海道 子どもの国
住所:〒073-0108 北海道砂川市北光401−1
電話:0125-53-3319
営業時間:9:00~17:00
駐車場:あり

ちょっと遠出して美味しいものGET

出典:kirari

雪が降るとなると、なかなか遠出するのが億劫になってしまう方も多いのではないでしょうか?
旭川市から約2時間半。札幌に数多く店舗を構える『どんぐり』と言う名のパン屋さん。

札幌市近郊では支店も多く、親しみのあるパン屋さんです。
こちらの食パンが、もちもちで美味しい♪
まずは焼かずに食べてみて♪しっとりでもっちりとした食感で、生地の甘味を感じられるパンです!

店舗情報


店名:どんぐり 大麻店
住所:〒069-0845 北海道江別市大麻213−2
電話:011-375-1581
営業時間:9:00~19:00
駐車場:あり

まとめ

旭川市内、気温もぐんと下がってきますが、まだまだ外でのレジャーも沢山楽しめます♪雪が降る季節を迎える前に是非、楽しみましょう♪

この記事のキュレーター

札幌→東京→埼玉→山梨→長野→旭川!
たどり着いた旭川の食・遊など、魅力を発信していきます!

関連する投稿


涼しくなってきたこれからが食べ頃!滝上・旭川・洞爺湖のソフトクリーム

涼しくなってきたこれからが食べ頃!滝上・旭川・洞爺湖のソフトクリーム

他のスイーツと違ってソフトクリームは、その場その時に食べなきゃならないスイーツです。そんなこともあって、美味しそうなソフトクリームを見かけると、絶対に食べたくなりますよね。


ブランコのあるソフトクリーム屋さん【旭川市】【当麻町】【中富良野町】

ブランコのあるソフトクリーム屋さん【旭川市】【当麻町】【中富良野町】

9月に入りやっと涼しくなってきてお出かけしやすい時期になりました。お外で美味しいソフトクリームを味わえる時期もあとわずか。そこで今回は「ブランコ」のあるソフトクリーム屋さんをご紹介します。大人もちょっと童心に帰ってブランコに揺られながらソフトクリームを食べてみませんか?


【遠軽町】ピンク色に染まる日本最大級のコスモス園「太陽の丘えんがる公園」

【遠軽町】ピンク色に染まる日本最大級のコスモス園「太陽の丘えんがる公園」

いまが見ごろを迎える【遠軽町】の「太陽の丘えんがる公園」へ行ってきました。コスモスのお花畑に行ってみませんか?遠軽グルメもご紹介します。


涼しくなっても食べたいおすすめメニュー【旭川市】

涼しくなっても食べたいおすすめメニュー【旭川市】

涼しくなっても食べたい美味しいソフトクリーム、スパイスの効いたカレー、ガーリックが効いたブリトーなどおすすめのメニューを紹介。※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。


満足度MAX!食後におすすめのちょっと豪華なソフトクリーム

満足度MAX!食後におすすめのちょっと豪華なソフトクリーム

ちょっとずつ涼しくなってきましたが相変わらずソフトクリームは人気ですよね!今回は食後におすすめのちょっと豪華なソフトクリームをご紹介します。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!