【新スポット】東川町に新たな温泉「きとろん」がオープン♪【旭川市・東川町】

【新スポット】東川町に新たな温泉「きとろん」がオープン♪【旭川市・東川町】

素晴らしき建築デザインを駆使した、映え感抜群の温泉が東川町にオープン! 外観も施設内もすべてが映えスポット! 眺望も温泉も最高に気持ちいい!! 別世界の「ふくろうのお店」も見逃せない!


キトウシの森きとろん

撮影:も~ちゃ

2023年8月23日東川に新しくオープンした、温泉施設「キトウシの森きとろん」
少し小高い場所にあって、眺めも良さそう。

外観が木を至る場所に使った、とてもモダンなデザイン。
これは、あの!建築家の隈研吾さんが監修されています!

えっと、隈研吾さん?(笑)。
恥ずかしながら、まったく知りませんでした。

建築家 隈研吾さん

隈研吾(くまけんご)
世界的に有名な現代日本の建築家。
隈研吾さんが監修された建築は主に木材を使った「和」を感じさせるのが多く、観る人を和やかな気持ちにさせてくれる。
最近では東京オリンピック・パラリンピックで開閉会式や新国立競技場のデザインを担当していました。

東川町には、他にサテライトオフィス〈KAGUの家〉がある。

撮影:も~ちゃ

館内に入ると、不思議な雰囲気を醸し出している、広い階段が現れます。
それは、休憩スペースをかねたとされる、エントランス階段。
かなりの見ごたえ!
階段だけでこれほどのインパクトがあるってやはりすごい!って思わされる。

なんて言うか、モデルやタレントの撮影にも使えそう。

撮影:も~ちゃ

1階には、食堂とお土産売り場があって、二階には大浴場。三階はエントランス的な広い屋上がある。
ここがまた、素晴らしい景観。屋上自体がデザインされていて、より広い視覚効果を出している様に見える。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

暖簾の男と女のデザインがかわいい♪

そして大浴場ですが、総ガラス張りで、東川の景色を一望しながら、温泉を堪能できる。
と言いながら、ガラスにはスモークがかかっていて、すべてを見渡せるとまではいかない。
露天からは、広い眺めを見ることが出来て、自然のいい風が火照った身体に心地よい。

あとサウナですが、二か所あって、そのうちの一つがガラス張りで明るい!
なんだかサウナに日の光が入るなんて、初めて見たかも?
そしてそこには、スタイリッシュなサウナマシンがあり、そこにオートでロウリュウが放出される。
どのくらいのタイミングでロウリュウされるか分からないので、楽しみたい場合は、粘るしかない(笑)。

撮影:も~ちゃ

ここには、食堂が併設されていますが、俺が行ったこの日は「臨時休業」
しかも、玄関先で入る時に張り紙がされた(笑)。
なんとも運のない。
まぁしかしながら、東川町は、ほかに美味しいお店はたくさんあるので、次回の楽しみにしておこう。

施設情報

住所:北海道上川郡東川町西4号北46番地
電話:0166-82-7010
営業時間:10:00 – 22:00(20:30 最終入浴受付)
料金:大人(高校生以上) 1,000円 小人(小・中学生) 500円幼児(無料)
   レンタルタオル 300円
定休日:水曜日
HP:https://www.higashikawa-kitoron.jp/

キトウシ展望閣

撮影:も~ちゃ

「きとろん」から、少し上に走ると、その先に「キトウシ展望閣」がある。
小さいお城をイメージした建築で三階建て。

無料で中を見ることが出来る。

撮影:も~ちゃ

二階は郷土資料の展示室になっていて、貴重な品が並んでいます。

そして三階の展望室。
眺めは素晴らしいの一言。

撮影:も~ちゃ

施設情報

住所:北海道上川郡東川町西
営業時間:9:00~17:00
駐車場:あり

ふくろうの店

撮影:も~ちゃ

「きとろん」から少し離れますが、道道1160号線から忠別ダム方面に進むと道沿いに「ふくろうの店」があります。
パッと見、やってるかどうか分かりませんでした(笑)。

でも、中に入ると、店主さんがいて、中を案内していただきました。

撮影:も~ちゃ

正面の門をくぐると、そこは別世界。
うっかりしてると、後ろにトトロが立ってるかも?なんて思ってしまう。

そして、その先には、雰囲気たっぷりの店舗がありました。

撮影:も~ちゃ

もうすべてが手作りのお店と言った感じ。
ファンタジーをリアルで見ているかのよう。

よく見ると、手作りのふくろうや魔女がたくさんいましたね。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内には、たくさんの手作りの品が所狭しと並んでいます。
いったいいくつのフクロウがあるのだろうってくらい、フクロウだらけ。
愛らしい表情の物や佇んでいる物、寝ている物もあって、見ていて飽きない。
フクロウの他には、キツネもたくさんありましたね。

店主さんは少々高齢、耳が少し遠いので、行かれる方はご配慮ください。

お店情報

住所:北海道上川郡東川町東2
電話:0166-82-2001
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定休

あとがき

「きとろん」がグランドオープンするのを楽しみにしてました。
はじめは東川町民向けのプレオープンを少し長い期間していたから、ウズウズしてた(笑)。

この時、食堂を活用できなかったのは残念だけど、HPによると8月末には、再オープンしている。
また行かねば♪
ってかね、東川は魅力的なお店がたくさんあり過ぎて、目移りするし、あっちもこっちもって気分になってしまう(笑)。
あと、贅沢を言えば、もう少し近ければなぁと無理な事を言いそうになる。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間400軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


東川町 温泉

関連する投稿


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


【ひがしかぐらBBQマラソン】参加レポート

【ひがしかぐらBBQマラソン】参加レポート

先月開催された「ひがしかぐらバーベキューマラソン」。 こちらは東神楽町民が先行エントリーですが、旭川市民も参加できちゃう!毎年開催されているマラソン大会です。参加してきたので、どんなマラソンだったか?!ご紹介したいと思います。 気になっていた方の参考になれば嬉しいです。


\1年の締めくくりに/クリスマス~年末年始まで!ディナーブッフェご予約開始

\1年の締めくくりに/クリスマス~年末年始まで!ディナーブッフェご予約開始

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

東川町 ~木のぬくもりを感じよう~ きとろん・せんとぴゅあ~

2023年8月21日に東川町に温浴施設である、「キトウシの森きとろん」がオープンしました。隈研吾氏監修の東川町らしい木のぬくもりを感じられる施設になっています。また、2018年にオープンした、東川町複合交流施設である「せんとぴゅあ」も木材をふんだんに使用した落ち着く空間になっています。写真、家具、図書館などが融合した、みんなから愛される施設です。今回は東川町を代表する、この2施設をご紹介します。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!