【旭川】9月ですが、冷たい物楽しんでいますか?

【旭川】9月ですが、冷たい物楽しんでいますか?

残暑真っ只中ですが、「夏限定」の冷たいものがとても人気の今年の夏でしたね。 でも、まだまだ暑いかもしれませんね。 皆さんは、今年の夏のパフェ・アイスなどどのくらい食べましたか?行きたいスポットにはいきましたか?


Café 希の実

撮影 ハマちゃん

「羅亜~麺 加藤屋 東光店」さんの2階になりますよ。
※アイコン画像が壁に貼ってありますよ。

今年の4月オープンのお店ですよ。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

あまり広くはないですが、個室・半個室もあり暑い日でしたがとても涼しくゆっくりできましたよ。

一番人気は「至福の大福」と案内がありましたが、ちょっと大きいかなとか思ってまだ迷い見ていたのですが「賞味期限8分」のコメントに引かれ違うものに決めました。

撮影 ハマちゃん

何と席に着いてから「8分の賞味期限」というティラミスなんですがトロトロで美味しくクリーミーで飲めちゃうティラミスでしたよ♪

フードもいろいろありで「金・土」は夜の部もあり、なんと「プルコギキンパ」など夜のメニューがいろいろ。

東光1条1丁目バス停から徒歩1分というのもいいですね。

いかがですか?

でかけてみませんか?

*Café 希の実*
住所:旭川市東光1条1丁目2-11  2階(加藤屋さん上)
電話:0166-73-6866
営業:10:00~17:00(LO16:30)
日曜日営業
定休:木曜日が定休日で他不定休あり
※下記のインスタグラムで確認してくださいね。
https://www.instagram.com/cafe_kinomi/

駐車場あり

COFFEE&FOOD SWAN

撮影 ハマちゃん

ゆっくりできるスタイルが大好きなお店です♪

お店のスペース・隣との距離感なども気にいっているんですよね。

現役時代からの駐車場が広くてランチ時間以外でも食事ができてお気に入りのお店です。

最近はカフェタイムを楽しんでいますよ。

「元気に営業中!!」の案内がいいですね。

撮影 ハマちゃん

この日は、たぶん食事も兼ねていたかしら?

こんなジャンボな?パフェを頼んでしまいましたよ。

ここでは、初めての挑戦でしたよ。(笑)

メニューの「SWANデザート」が目についてしまいましたよ。

「ミックスベリーパフェ700円」!

凄いでしょう!ベリ―など一つも落とさないで食べることができたと思いますか?

このメニューでは、コーヒ―or紅茶が250円ですよ。


撮影 ハマちゃん

同伴者は、「小豆と、白玉のアイスクリーム600円」にしました。

和風にチャレンジしていましたよ。

小豆が美味しいとうなづいていましたよ。

食べかけていると、お茶のサービスがあり、「冷・温」を聞いてくれましたよ。

大きな冷たいものだったので暖かいお茶をお願いしました。

次回は、久しぶりに食事をしたいと思いますよ。

撮影 ハマちゃん

この赤い車は変わらずに懐かしく思わず「ただいま!」と、言ってしまいそうになりますよ。

一度でかけてみませんか?

*COFFEE&FOOD SWAN*
住所:旭川市豊岡11条1丁目2-6
電話:0166-34-4663
営業:10:00~18:30
日曜日営業
不定休
駐車場あり

2階に多目的フリースペース有り

まとめ

賞味期限や、賞味時間などが美味しさを連想するキーワードでしょうか?

どうしても食べたいものや行ってみたいお店などこれからもどんどん楽しんでみませんか?

この記事のキュレーター

関連するキーワード


パフェ かき氷

関連する投稿


最新韓国風ピンスも!味・ボリューム大満足な旭川市のかき氷3つ

最新韓国風ピンスも!味・ボリューム大満足な旭川市のかき氷3つ

段々と涼しきなってきた旭川ですが、まだまだ冷たいかき氷が恋しい…。そんな人も多いですよね??今回は味もボリュームも大満足できるおすすめのかき氷をご紹介します!


夏はあと少し!旭川市内の冷たいグルメを巡る旅

夏はあと少し!旭川市内の冷たいグルメを巡る旅

北海道はお盆を過ると朝晩が涼しくなり虫の鳴き声が聞こえ、秋を感じ始めますね。けれど日中はまだ暑い日が続きそうですね。せっかくならあと少しの短い夏を冷たいものをいただいて楽しみませんか?旭川市内で冷たいものをテイクアウトできるお店を3軒ご紹介しましょう。


残暑はひんやりグルメで乗り切ろう!

残暑はひんやりグルメで乗り切ろう!

旭川市内で食べられるかき氷やソフトクリームのお店を紹介!


ふわ!シャリ!食感色々!旭川で味わえるボリューミーかき氷

ふわ!シャリ!食感色々!旭川で味わえるボリューミーかき氷

夏になると食べたくなるかき氷。旭川にもかき氷を食べられる場所が数か所ありどこも人気が高いですよね。今回はボリューミーで満足度の高いかき氷を3つご紹介します!


ワンコインでお釣りが来る!ファミレスの絶品格安デザート

ワンコインでお釣りが来る!ファミレスの絶品格安デザート

価格も味も満足できて家族で楽しめるファミレス。旭川にもたくさんのお店がありますね。今回はそんなファミレスで食べられるおすすめのデザートをご紹介します♪しかも!ワンコインでお釣りが来るんです!ぜひ食べに行ってみて♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!