旭川からちょいドライブ!大自然にある素敵カフェ!期待もレア度も高い!【士別・和寒】

旭川からちょいドライブ!大自然にある素敵カフェ!期待もレア度も高い!【士別・和寒】

士別と和寒で見つけた、超素敵カフェを紹介です! 大自然の中にあるパワーを身体中で感じられるスポット! 身体にも心にも優しい癒しを求めに行きませんか?


Cafe C'est La Vie (カフェ セラヴィ)

撮影:も~ちゃ

2023年6月11日に、士別にオープンした「Cafe C'est La Vie 」(カフェ セラヴィ)
住宅街の隅っこの方に、ひっそりとある超自然派カフェ。

友人が、ここをずっと気にしていて、満を持して行ってきました!
まぁなんと言うか、総勢8人で押しかけると言う感じでしたが(笑)。

撮影:も~ちゃ

入り口の階段を上がると、右手に店舗があり、左側には大自然!と言った風景があります。
店内は長細い作りになっていて、良く見るとコンテナハウスでした。
まぁ店内もおしゃれで、テーブル席にソファ席もあり、優雅なくつろぎ空間。
外にはテラス的もあり、自然たっぷりの空気を楽しむ事が出来ます!

でね、エアコンが無いのに、とっても涼しい。
コンテナハウスは暑くなるイメージだけど、店主さんに聞いてみたら、色々と工夫をこらして、快適な空間を作っているらしい。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

カヌレ ミントソース添えのセット900円。
セットは飲み物が付きます。
選んだのは美肌ハーブティー。美白効果があってエレガントなバラの香りと柑橘系の香り。
これね、俺が頼むとは思えないでしょ?その通りです(笑)。
一緒に行った友人のを撮りました。

俺が頼んだのはこちら。
和栗のジェラードダブル 700円。

撮影:も~ちゃ

栗のほのかな香りに甘さが絶妙!
メニューの種類が多くないけど、一品一品に手が込んでいます!

他にランチメニューもあって、パスタとホットサンドがありますよ。

お店情報

住所:北海道士別市東8条15丁目3129-58
電話:090-8708-3897
営業時間:11:00~17:00
定休日:木曜・金曜・土曜(不定休あり)

山のカフェKAKURE‐覚礼

撮影:も~ちゃ

旭川から鷹栖を抜けて、和寒方面に向かっていくと、山の中にひっそりとある「山のカフェKAKURE‐覚礼」
はっきり言って分かりにくい場所にあります。

一般的な和寒に抜ける鷹栖峠ではなく、維文峠の抜けたあたり。
まぁここはカーナビなり、グーグルマップなりを使って行く事を強くオススメします。
ちなみに維文峠は冬季閉鎖になり、そうなると鷹栖峠へ回り道をして行く事となります。

撮影:も~ちゃ

外観は見ての通りログハウスです、しかもかなり大きい!
大自然の中に溶け込むようにあるこのカフェ、もう見ているだけでため息が出る。

もちろん店内もしっかりとログハウス。

撮影:も~ちゃ

メニューはドリンクのみ。

しかし!ここにはテイクアウトの朝ごはんと言う物があります!
事前に予約が必要ですが、特製朝ごはんセット、コーヒー付きで700円。

公式のインスタにたくさん日替わりの朝ごはんが載っています!
見ごたえありますよ~。
しかも!コーヒーがめっちゃ美味しい!

撮影:も~ちゃ

これだけ、書いておいてなんなんですが、現在こちらのお店、営業はしていますが、問題は営業時間です。

営業時間 朝6時から8時まで。
たまにちょっとだけ長くやる時もあります。

詳しくは公式インスタグラムを参考にお願いいたします。

ちなみに、スマホの電波はほとんど受信できません。
なので、早朝にドライブがてら、美味しいコーヒーを飲みつつデジタルデトックスをするといいかも知れませんね。

お店情報

住所:北海道上川郡和寒町福原253
電話:0165-32-5400
営業時間:6:00~8:00
定休日:木曜・金曜・土曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kakure.hukuhara_wassamu/

あとがき

今回、和寒町の「全日本玉入れ選手権」へ参加した時に行ったカフェを二軒紹介しました。
なんやかんやで6回連続出場している玉入れ選手権、見事なほど予選落ちの常連(笑)。
そりゃまぁ、なんの練習もしないで当日にぶっつけ本番ですから当たり前。
でも、仲間はみんな楽しんでくれるし、俺も楽しい。
今年はHBCの番組「グッチーな」の収録もあって、より楽しかった♪

なので、どちらのカフェも8人と言う大所帯で押し掛けました(笑)。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


士別市 和寒町 カフェ

関連する投稿


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!