【富良野市】旭川から車で1時間 富良野スイーツを満喫

【富良野市】旭川から車で1時間 富良野スイーツを満喫

富良野まで1時間 行くたびに美味しいスイーツを発見します。


猫好き必見!!ふらの一久庵

『ふらののおやつ』をコンセプトにしている
地元で採れた食材を使用した和洋菓子が購入できるふらの一久庵さん。
富良野市で40年以上も続く、老舗のお菓子屋さんです。

定番のお菓子はもちろん、季節ごとにでる限定スイーツや
10月下旬まで販売していたソフトクリームやシェイクも人気なんですよ。

photobyりぃママ

店内に入ると、こじんまりしているんですが、品数が豊富!!

よく見てみると、猫好きにはたまらないお菓子がたくさんで、迷いに迷って、
こちらを連れて帰ってきました。(笑)

みたらし団子

見た瞬間、かわいい!!が止まらない。
このみたらし団子は、お団子好きな子どもたちに。

photobyりぃママ

見てください。
お団子にも肉球がついているではありませんか。
かわいすぎませんか? 

photobyりぃママ

弾力のあるお団子には、たっぶりのみたらしがついていて、
パクパクっと『やっぱり、みたらし団子だよね~』なんて言いながら、喜んで食べていました。(笑)

他にもごまや、こしあん、つぶあん、かぼちゃだんご、スイートポテトだんごもありましたよ。

猫型クッキーとお饅頭

こちらもかわいすぎて、お土産に購入しました。

photobyりぃママ

photobyりぃママ

お饅頭は中は、こしあん、
猫ちゃんクッキーは実家の猫にそっくりだったので
三匹連れて帰りました。

こちらは、実家の母にお土産。
後日行くと、大事に飾ってありました。(笑)

手土産にもぴったりなお菓子がいっぱいで見ていても楽しかったです。

お店情報

店名 ふらの一久庵
住所 〒076-0025 北海道富良野市日の出町10−22
電話番号 0167-23-2494
営業時間 11:00~18:00
定休日 月火
駐車場 なし


はっぱジェラート

お次は、こちら。
季節によってその時の旬な食材をふんだんに使用した、こだわりのジェラートが食べられる、
富良野市のジェラート屋さんです。

photobyりぃママ

入ると券売機でまず、サイズを選び、購入してから、
ジェラートを作ってくれます。

迷ってしまうので、先にジェラートを決めてから券売機に行くのもいいですね。

毎日その日の旬なフレーバーがでるのと、
やっぱり富良野に来たからには富良野産のものが気になる!!

と、じっくり見て決めました。

photobyりぃママ

季節によって変わる 変わり種ジェラート

photobyりぃママ

とのことで、ダブルサイズで、今しか食べられないジェラートを選びました。

この日は、富良野産のほうずきが珍しく、
ほうずきってどんな味なんだろうと興味深々で頼みました。
ほうずきは、思っていた以上に爽やか!!
甘酸っぱいけどしっかり甘味もあり、食後にぴったりのジェラートでした。

もう一種類は、南富良野産かぼちゃ。
かぼちゃは、ねっとりという表現がぴったり!!
ねっとり、そしてほくほくした食感がしっかりわかるジェラートで
かぼちゃそのままをいただいているかのよう。

次に行くときは定番も食べてみたいところですね。

お店情報

店名 はっぱジェラート 
住所 〒076-0026 北海道富良野市朝日町2−2
電話番号  0167-33-1012
営業時間 11:00~18:00
定休日 月火
駐車場 お店裏にスーパーの駐車場あり


Domaine Raison(ドメーヌレゾン)フラノマルシェ店

三つめは、フラノマルシェ内にある、ドメーヌレゾンさん。
やぎとつくるワイナリーをコンセプトとしたお店が
中富良野にあり、こちらは姉妹店になります。

こちらでは、自社のワインはもちろん、こちらでしか購入できないスイーツが楽しめます。

photobyりぃママ

じゃがいもドーナツ

やぎさんのミルクを使用したものも気になったんですが
今回は、ここでしか買えない、珍しい富良野のじゃがいもを練りこんだドーナツを。

ふらの小麦を100%使用したドーナツは、道産こめ油で、あげているので体にも優しい。

photobyりぃママ

プレーンと、きな粉、コロコロドーナツを購入。

じゃがいもを練りこんでいるので、もっちり感がすごい!!
一度食べたらまた食べたくなるドーナツで、子どもたちにも人気でした。

ドーナツはお昼過ぎに行くと、ほぼ完売で、
早い時間がおススメですかね。

次回は、他のお味も食べてみたいです。

お店情報

店名 Domaine Raison(ドメーヌレゾン)フラノマルシェ店
住所 〒076-0024 北海道富良野市幸町13−1 フラノマルシェ1
営業時間 フラノマルシェに準ずる
電話番号 0167-56-7086
定休日 月曜日(10月30日~2024年1月末まで)
駐車場 あり


最後に

富良野市でおススメ三選をご紹介いたしました。
筆者もまた行きたいお店で、どれもこだわりのあるものばかりで、目を引きました。

富良野スイーツ、堪能してほしいです。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


富良野市 スイーツ

関連する投稿


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

まだまだ限定のさくらスイーツが登場していますよね!スイーツからドリンクまで第2弾をご紹介します。


最新の投稿


イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

フードコートの雰囲気っていいですよね。まったく違うものを食べている人が、すぐ近くにいたりします。ハンバーガー食べながらラーメン、なんてこともできちゃいますよ(笑)。


【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

2025年3月21日(金)、旭川市忠和5条4丁目に『IMAGINE COFFEE(イマジンコーヒー)』がオープンしました。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!