まちでみかけたイルミネーションスポット【旭川市】【比布町】【当麻町】ドライブデートも♪

まちでみかけたイルミネーションスポット【旭川市】【比布町】【当麻町】ドライブデートも♪

クリスマスまであともう少し♪旭川やお隣の比布町・当麻町で見つけたイルミネーションスポットをご紹介します。ドライブデートにもいかがですか?


【旭川市】林歯科医院

出典:あじつけたまご

40号線沿いにあり気になる大きな建物。末広にある歯科医院「林歯科」。メルヘンチックな外観は実は歯医者さんで患者さんだけではなく道行く人も楽しませてくれています。「歯医者さんは『苦手』と思われたくない・楽しい場所にしたい」という思いからだそうです。この時期はクリスマスバージョンになりきらびやかにパワーアップしています。暗い夜もこれをみたら元気になりそう♪

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
外から見てもこんなに楽しそうな外観ならお子さんも嫌がらずに歯医者にこれそうですよね♪

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

ちなみに入り口には鳥居。裏側の窓には和傘もみえます。いったいどんな内装なんでしょう?摩訶不思議。待合室には滝もあるらしい。小児歯科からホワイトニングや矯正など歯科診療もとても充実しているようなので、次の歯科検診の時はこちらにお世話になろうかなと思っています!

※見学の際は店舗の御迷惑にならないようお願いいたします。

出典:あじつけたまご
裏側には和傘が!?

林歯科
【住所】旭川市末広1条7丁目1−31
【TEL】0166-57-6755

【比布町】比布駅

出典:あじつけたまご

40号線をそのまま比布方面へ。比布駅を目指します。旭川市内から比布方面に向かうとだんだん街の灯りも減ってきます。比布駅もひっそりとしていますが、今年も植え込みの本物の木にブルーのイルミネーションが飾り付けられ駅前を明るく照らしてくれています。駅舎の灯りとあいまってちょっと幻想的な雰囲気です。

出典:あじつけたまご
とても大きいです

ちょっとレトロな感じのする駅舎。初代駅舎はこげ茶色の壁に緑色の屋根でした。その後【スキーといちごのまち「ぴっぷ」】のイメージカラー、ピンク色の壁の時代もありましたが、2016年の新駅舎の建て替え時には初代駅舎と同じ色のこげ茶色の壁に緑色の屋根に戻り新しくも懐かしさの残る駅になりました。昼間に来ても素敵ですが、夜に来るのもすごくノスタルジックでいいですね。

出典:あじつけたまご
ノスタルジックな比布駅の看板 昔は「駅」を「驛」と書いたんですね

ホーム側からみた駅舎。駅舎の灯りが帰宅する人を暖かく待ってくれています。ホームは屋根がなく広いので雪降ると大変そう。

出典:あじつけたまご

駅舎の中の「ピピカフェ」の営業は19時までですが、時間が間に合えば寄ってみてくださいね。中に本物の木のクリスマスツリーが飾られています。これも屋根まで届きそうな大きさです。日本ではプラスティックで出来たツリーを飾るのが一般的ですが、海外では本物のもみの木を飾る地域もあるそうです。(ちなみに北海道にまだ店舗はありませんが、北欧スウェーデン発祥の家具屋さんIKEAでは11月末に毎年本物のもみの木を販売していて大人気だそう。)とても暖かな雰囲気に癒されますよ。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

ツリーの根元にプレゼントを抱えた小さなサンタさん♪

出典:あじつけたまご
可愛い♪

比布駅
【住所】北海道上川郡比布町西町2丁目6

ピピカフェ
【TEL】0166-73-8388

【当麻町】花工房比呂

出典:あじつけたまご

最後は比布町のお隣、「当麻町」へ。イルミネーションスポットとしても有名なお花屋さん「花工房比呂」。
毎年音と光の趣向を凝らした演出なのですが、今年は電飾ちょっと少な目でした。それでもお城みたいな素敵な店舗がロマンチック。
お店のアレンジメントや花束もとてもセンスがあって長持ちするものを作ってくれる素敵なお花屋さんです。
花束・アレンジメントは事前予約制ですが、事前にお花を注文しておいてイルミネーション巡りをした後にサプライズで彼女に花束なんか渡したら素敵じゃないでしょうか?

※見学の際は店舗の御迷惑にならないようお願いいたします。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

【住所】北海道上川郡当麻町4条南3丁目2-28
【TEL】0166-58-8088
【営業時間】10時~19時(花束・アレンジメントは事前予約制)
【定休日】日曜

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!