パートナーシップ宣誓制度スタート【1月16日(火)】

パートナーシップ宣誓制度スタート【1月16日(火)】

市では、互いの個性や多様性を認め合い、誰もが生きがいと誇りを持って自分らしく活躍できるまちの実現を目指し、1月16日からパートナーシップ宣誓制度を導入します。性の多様性への社会的理解が進み、性的マイノリティー※の方々が自分らしく生き生きと生活できるよう応援します。 ※典型的とされていない性自認(心の性)や性的指向(どんな性を好きになるか)を持つ方のこと。 【詳細】女性活躍推進課 25・9785


パートナーシップ宣誓制度とは?

 一方または双方が性的マイノリティーである二人が、互いを人生のパートナーとして相互に協力し合う関係であることを市に宣誓し、市が宣誓書受領証や受領カードを交付する制度です。

パートナーシップ宣誓制度で何が変わるの?

 この制度は婚姻制度とは異なり、法的な効力はありません。そのため、例えばパートナーの法定相続人になったり、税金の控除を受けたりすることはできません。
 しかし、この制度によって家族と同様の関係であることを証明できることで、当事者の安心や暮らしやすさにつながることが期待されます。
 また、市営住宅の入居申込などの行政サービスで活用できる他、携帯電話の家族割や生命保険の受け取り、住宅購入時のペアローンの利用など、活用の機会は民間のサービスにも広がってきています。

1市8町で連携して取り組んでいます

 近隣の8町(鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町)でも、旭川市と同時にパートナーシップ宣誓制度を導入し(上川町は4月導入予定)、より使いやすい制度となるようお互いに連携しています。これにより1市8町の住民は、いずれの自治体でも宣誓などの手続きができるようになります。詳しくは女性活躍推進課にお問い合わせください。

宣誓することができる人

 一方または双方が性的マイノリティーであることの他、次の全てに該当する人。
●成年であること
●一方または双方が旭川市民であること(転入予定を含む)
●配偶者がいないこと、他の人とパートナーシップの関係にないこと
●互いに近親者(直系血族、3親等以内の傍系血族または直系姻族)でないこと

宣誓手続きの流れ

事前予約

●受付開始 1月1日㈪から(電話受付は1月5日㈮から)

宣誓を希望する日の5開庁日前までに女性活躍推進課に電話、または申込フォームからご連絡ください
女性活躍推進課 25・9785

申込フォーム

パートナーシップ宣誓

市職員が立ち会い、二人そろって宣誓書を記入します。必要書類など、詳しくは市HPをご覧ください
※個室対応可。

宣誓書受領証・受領カードの交付

受領カード表面

受領カード裏面

詳細はこちら

多様な性を理解しよう

 一人一人に個性や特徴があるように、性の在り方は様々です。LGBTQ当事者層の割合は9.7%という調査結果※もありますが、中には周囲の無理解や偏見を恐れて、自分の性の在り方を伝えることができない人も多くいます。大切なことは、一人一人が正しい知識を持ち、性的マイノリティーの方が身近にいることを知って理解することです。 また、本人の許可なく性自認や性的指向を勝手に暴露することは「アウティング」と呼ばれ、当事者の心を深く傷つけかねない重大な人権侵害です。そのようなことがないよう、十分な配慮が必要です。
※電通「LGBTQ+調査2023」。

性の多様性「LGBTQ」とは?

LGBTQ電話相談を始めます!【2月6日(火)スタート】

 「自分の性別に違和感がある」「同性が好きかもしれない」「友人からLGBTQと打ち明けられたけど、どう接したらいいか分からない」など、性的指向や性自認等に関する様々な悩みはありませんか?気持ちや考えに寄り添い、話を伺います。
対象 性的指向や性自認に関する悩みがある人や、その家族、友人など(市内に在住・在学・在勤の方)
毎月第1火曜日 16:00~19:00(受付は18:45まで)
電話番号 25・9827

この記事のキュレーター

関連する投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

健康のために歩くことってとても大事ですよね。旭川市の公式アプリ『あさひかわ健幸アプリ』では歩くだけでポイントが貯まり、商品と交換することができるんです!日々ウォーキングしている方はもちろん、これを機に始めようという方にもおすすめ!


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


最新の投稿


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!