日の丸弁当と鍋焼きうどんのセット、ミニミニげそ丼とそばのセット

日の丸弁当と鍋焼きうどんのセット、ミニミニげそ丼とそばのセット

そばやうどんなど麺類は好きだけど、一緒にちょっとだけごはんが食べたいという方も多いのでは?今回はうどんやそばとごはん物のセットをご紹介します。


美登利 五条店

photo:都良(TORA)

5条通21丁目にある「美登利 五条店」。入口にかけられた白いのれんには「四条店」と書かれているので、現在の建物で営業する前は、4条通に店舗があったんでしょうね。

多い時には10店舗近くあった美登利ですが、現在は新旭川店と流通団地店、そしてと五条店と合わせて3店舗のみが残るだけです。

photo:都良(TORA)

「美登利 五条店」は、ランチセットやおすすめのセットメニューが豊富です。

どれも1,000円以下でライスや俵おむすびがついていてリーズナブル。一度は食べてみたいと思っていたラーメンは、ずっと休止中になっています。個人的には復活する日を首を長くして待ちわびています。

photo:都良(TORA)

今回注文したのは「玉子とじセット」。とじそばにライス、サラダ、沢庵漬けが付いています。

筆者はそばと丼物のセットを頼むことはありますが、普通の白いごはんとのセットはあまり食べません。ラーメンとライスは合うと思いますが、そばに白いごはんを頼む人って多いのかな?

店名:美登利 五条店
住所:旭川市5条通21丁目
電話:0166-35-4623
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

ばらえていきっちん 紙風船

photo:都良(TORA)

この日は東川町・当麻町と巡って比布町で少し遅い昼ごはんです。

比布町と食事といえば「ばらえていきっちん 紙風船」ですね。もう30年以上営業を続けているファミリーレストラン。昼の時間は過ぎていましたが、祭日ということもあって次々とお客さんが来店していました。相変わらず人気です。

photo:都良(TORA)

1,000円超えのメニューが多く、筆者にとっては普段使いのお店ではありませんが、たまに比布町に来ると懐かしくて立ち寄ってしまいます。

何を食べようかとメニューを眺めていたら、面白いものを発見!

photo:都良(TORA)

注文したのは「鍋焼きうどんと日の丸弁当 1,380円」。

ファミリーレストランで日の丸弁当って!そして、なぜ鍋焼きうどんとのセットなんでしょうか。

photo:都良(TORA)

昔懐かしい金属製のお弁当箱のフタを開けると、まさに日の丸弁当。

なんだか中学校・高校の時に、母親が作ってくれたお弁当を思い出しました。鍋焼きうどんは具がたっぷり入っていて豪華。これなら1,000円オーバーの価格も納得です。

名称:ばらえていきっちん 紙風船
所在地:比布町基線4号
電話:0166-85-3838
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

立ち喰いそば 天勇

photo:都良(TORA)

麺類と一緒にごはんも食べたいと思うのですが、筆者のような小食は食べきるのが大変。時には多くて残してしまうこともあります。

そんな筆者が大喜びのメニューが登場したのが、げそ丼発祥のお店「立ち喰いそば 天勇」です。先日、お店の前を通った時に新メニューを知らせるポスターが貼ってあるのを見て、気になってきてみました。

photo:都良(TORA)

その新メニューは「ミニミニげそ丼」。いつの間にかミニげそ丼も出していたようですが、ミニミニげそ丼も登場しました。

これまで普通サイズのげそ丼とそばでは量が多くて、完食するのに苦労していたので、筆者にとっては大変うれしい新メニューです。

photo:都良(TORA)

注文したのは「ミニミニげそ丼とミニ天ぷらそば」のセットです。普通サイズの1/3ぐらいのげそ丼にハーフサイズの天ぷらそばの組み合わせ。男性なら少ない量かもしれませんが、軽く食事を済ませたい時にワンコインで食べられるのはうれしいですよね。

店名:立ち喰いそば 天勇
住所:旭川市5条通7丁目
電話:0166-23-6736
営業時間:9:00~22:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


蕎麦 うどん

関連する投稿


あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

本格的な手打ちそばもおいしいですが、駅の立ち食いや食堂のかけそばには、違ったおいしさがありますよね。今回はおいしいおそばを3杯紹介します。


忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

旭川市忠和エリアには美味しい蕎麦とうどんの人気店があるんです。今回はそれぞれのおすすめメニューをご紹介します。


旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川中心部にある、ラーメンとパンを提供する就労継続支援B型『小麦王国』。旭川市内では唯一味わえる九州筑豊ラーメンが大人気のお店です。今回新たに新メニューとして加わったうどんと蕎麦をご紹介します。


2024年に新規オープン【旭川市】人気になりそうなラーメン店やそば屋

2024年に新規オープン【旭川市】人気になりそうなラーメン店やそば屋

普段、オープンしたばかりのお店はあまり利用しないのですが、気になるお店があったので行ってみました。どのお店も、おいしくて雰囲気も良く人気になりそうです。


【旭川市】寒い冬に体の中から温まるおすすめランチ

【旭川市】寒い冬に体の中から温まるおすすめランチ

日中でもこごえるぐらい寒い気温になってきましたよね。今回はそんな時に体の中から温めてくれるおすすめのランチをご紹介します。


最新の投稿


あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

あなたは本格的な手打ちのそば?それとも食堂のかけそばが好き?

本格的な手打ちそばもおいしいですが、駅の立ち食いや食堂のかけそばには、違ったおいしさがありますよね。今回はおいしいおそばを3杯紹介します。


【2月2日】サイパルで体験盛りだくさんのわくわくサイエンス開催

【2月2日】サイパルで体験盛りだくさんのわくわくサイエンス開催

2025年2月2日(日)に旭川市科学館サイパルで開催される『わくわくサイエンスin科学館』のご紹介です。


旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

もうすぐ節分!みなさんは恵方巻を食べますか?今回は節分の時期におすすめのお菓子やスイーツをご紹介します。


オシャレさん必見!和寒町の自転車もアパレルを楽しめるバイシクルショップ

オシャレさん必見!和寒町の自転車もアパレルを楽しめるバイシクルショップ

和寒町にある『バイシクルショップサイトウ』は、自転車とアパレルのブランドを多数取り扱っているお店。自転車は北海道では取り扱っているのが珍しいYAMAHA以外のメーカーが多数あるほか、アパレルではMAGICAL MOSH MISFITSやXLARGEの正規取扱店となっています!雪解けシーズンに向けて自転車を楽しみたい方やオシャレにこだわりたい方はぜひ足を運んでみてください!


人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

あさひかわラーメン村に、札幌で人気のラーメン店が期間限定で出店! 他にも、旭川を代表するお店に行列の絶えない人気店も紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!