【旭川ではまだレア!】ダムカレーを調査!

【旭川ではまだレア!】ダムカレーを調査!

ダムの形を模したダムカレーなるものを知っていますか? 気になっていたんですが旭川にはまだまだ提供しているお店がないんですよね(泣) 今回はやっとの思いで見つけた2店舗をご紹介します!


【トッピングもりもりで豪快な決壊!】ゆいゆい本舗

就労福祉施設として障がいのある方たちが働くお店です。
実はシフォンケーキの記事はダムカレーを食べに行った時に購入したんです!(笑)
カレーやパスタ、ハンバーグなどメニューがいろいろあるんですよ♪

そして最近登場したというダムカレー
情報を聞きつけた私はすぐに向かいました!(´っ・ω・)っ

注文してすぐ店員さんが笑顔で持ってきてくれたのがダムカレー専用のマット。

出典:ryo

モデルになった忠別ダムの写真ですね。

こういった気遣いもなんだか特別感があってうれしい♪

それから数分後、ついに待望のダムカレーが登場!

出典:ryo

なかなかのインパクト

ハンバーグで無理くりカレーをせき止めてる感じ…いい!
求めてたやつです!

彩りも綺麗で東神楽町キャラ「かぐらっきー」の旗もかわいいですね♪

さぁそしていよいよハンバーグをよけて…

出典:ryo

決壊!!

一気に流れていくルーの波!
これをやってみたかったんですよ~。
なかなかの快感で一人でウキウキしてしまいました(笑)

気になる味ですが、ルーは甘口でとろみが強く、食材の旨みがしっかりでていてうまいっ!
意外だったのがハンバーグ。
ハンバーグカレーではないのになかなかのボリュームでジューシーなんです。
肉厚感がたまらなかったです♪

いももちのモチモチ感と黒豆の食感がアクセントになって新感覚のカレーです!

出典:ryo

ダムカレーを注文するとダムカードなるものが貰えるんですが、4種類から選ぶことができたので私はゆいゆい本舗オリジナルのものを選びました。
記念になりますよね♪

雰囲気も明るく落ち着いた空間で食事が楽しめるので気になる人は行ってみて!

このお店で販売している絶品シフォンケーキを紹介した記事もあるので是非見てみて下さいね。

【テイクアウトできる!】「しっとり」「ふわっ」「もちっ」なシフォンケーキ | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/766

シフォンケーキのふわふわ感が好きな人多いですよね? 私も大好きなんです! 今回はテイクアウトできるシフォンケーキをご紹介します! さらに個人的にマストなカスタマイズも…

店舗情報

店名:ゆいゆい本舗
住所:北海道上川郡東神楽町ひじり野北1条3丁目1-3
電話:0166-76-4237
営業時間:10:00~16:00
定休日:日曜日、祝日
駐車場:あり

【器からはみ出るソーセージ】CRAZY SPICE~クレイジースパイス~

ファイターズ選手が通うことで有名なこちらのカレー屋さん。
店内にはファイターズグッズがたくさんあり、見ているだけでも楽しいです♪

このお店実はダムカレーがあるんです!
以前から知ってはいたのですがなかなか行く機会がなく、ようやく食べに行ってきました!

店内へ続く階段にはダムカレーの看板が。

出典:ryo

どうやらペーパンダムをモチーフにしたダムカレーらしい。
ワクワクしながら店内へ入り、すぐにダムカレーを注文!

メニュー表にはダムカレーが見つからなかったのですが、ちゃんと注文できますよ。

辛さを選ぶことができたので、辛いものが全くダメな私はもちろん甘口(´っ・ω・)っ
その後5分ほどでテーブルへ運ばれてきました。

ペーパンダムカレー(サラダ・ラッシー付き)/1,000円
出典:ryo

ソーセージがめちゃめちゃ長い
見るからに食べ応えがある感じ。
ルーも溢れそう…

野菜もいっぱい入っていておいしそうです♪

まずはルーからと思い食べ進めると…

出典:ryo

決壊!!

三口目ぐらいの出来事でした…
でもやっぱり決壊の瞬間は快感です!

ルーはとろみが強く、たっぷり入った富良野産のあま~い玉葱の旨みが効いていておいしいです♪
ソーセージは「すぎもとファーム」のものを使用しているらしく、ジューシーでパリッとした食感がたまらない!
カレーとの相性は抜群です!

ごはんのボリュームがあるので結構お腹いっぱいになりますよ。

これでサラダ・ラッシーが付いてくるので満足度はかなり高め。

出典:ryo

そしてこちらではお店オリジナルのペーパンダムカレーカードをいただきました!
うれしい♪

手の込んだルーを味わえるダムカレーを食べたい人は是非!

店舗情報

店名:CRAZY SPICE~クレイジースパイス~
住所:北海道旭川市緑町19丁目2856
電話:0166-55-9014
営業時間:11:30〜15:30/17:30〜20:00 ※土曜日、日曜・祝日は通し営業※カレーなくなり次第終了
定休日:月曜※月曜が祝祭日の場合は営業・翌日振替休業
駐車場:あり

まとめ

ダムカレー気になってきましたか?
見た目も味も食べる時も楽しめる異色のメニューなんです!

まだまだ旭川では提供しているお店が少ないのですが、これから増えればまた調査しに行こうと思います!

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連するキーワード


カレー ダムカレー 旭川市

関連する投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

【旭川市民必見】歩くだけで商品GET!あさひかわ健幸アプリは使ってますか?

健康のために歩くことってとても大事ですよね。旭川市の公式アプリ『あさひかわ健幸アプリ』では歩くだけでポイントが貯まり、商品と交換することができるんです!日々ウォーキングしている方はもちろん、これを機に始めようという方にもおすすめ!


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!