【後編】半日で周る!旭川市から40分、美瑛プチTrip

【後編】半日で周る!旭川市から40分、美瑛プチTrip

前編から引き続き、後編! 半日で周る!旭川市から約40分、美瑛プチTripにおすすめコースをご紹介します。


美瑛町を満喫できるおすすめ半日コース!

前回の前編では③までをご紹介しています。
①7:00 週末ノ朝カフェ日々で朝ごはん
②8:00 聖台ダムでお散歩&公園でまったり
③9:00 水沢ダムで写真撮影&遊歩道さんぽ
〜前編はここまで〜

【ここからが後編!】
④10:00 ARBOLITOで珈琲タイム

⑤11:00 GOSHでお買いもの

⑥11:30 美瑛まる八蕎麦でお昼ごはん

旭川へ帰る

④ARBOLITOで珈琲タイム

Photo:つづり。

そろそろカフェでひと休みと思ったら、まだ10時少し前。
行きたいカフェはいくつかありましたが、ほとんどが11時オープン。
そこで見つけたのが10時オープンしていたカフェ、ARBOLITO (アルボリート)。
※オープン時間は日によるみたいなので要確認
JR美瑛駅から徒歩3分にある、白いクマが目印の煉瓦のお店。

こちらはコミュニティカフェで、コワーキングスペースやワークショップスペースも完備されています。

Photo:つづり。

このあと早めのランチが控えていたので、珈琲だけのつもりが……
スコーンがあまりに美味しそうで、つい注文。
セルフで呼ばれたら取りに行くのですが、店内が焼きたてのようなすごくい〜い香り!なんだろうと思ったら、私のスコーンではないですか!嬉しい。

全粒粉とクーヘンを使用した手作りスコーンです。
店内は天井が高くて開放感があり、世界中からセレクトしたというテーブルやライトなどオシャレですよ。
Wi-Fi使用も可能なので、美瑛観光の計画をこちらで立てるのもいいですね。
駐車場は、隣の三野スポーツの横にあります。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:ARBOLITO(アルボリート)
住所:美瑛町本町2丁目1-22
電話:0166-74-8870
営業時間:11:00~17:00 ※時間は日により異なることがあります
定休日 :不定休
駐車場:あり

⑤GOSHでお買いもの

Photo:つづり。

美瑛中心部から少し離れた、美馬牛の閑静な住宅街にある自家焙煎珈琲のGOSH(ゴーシュ)。
珈琲愛好家は、ここの豆と決めている方も多いのでは?
筆者は珈琲に詳しくないですが、3度ほど?訪問しており、美瑛で珈琲が飲みたいときには1番に思い浮かぶお店。
あいにく今回の珈琲タイムには時間が合わなかったので、珈琲豆だけお買いものに行きました。
こちらで豆を買うのは初めてで、種類がたくさんあり迷う迷う。

Photo:つづり。

好みに合わせてそれぞれの特徴を丁寧に説明してくれて、まずはGOSHブレンドを買ってみました。
GOSHブレンドは飲みやすくて、なんとなくの一服珈琲ではなく、深く味わって飲めます。店内で食べるケーキも、販売しているパンも美味しいですよ。
※静かな大人の空間づくりを大切にされていて、15歳以下は来店NG

店舗情報

店名:自家焙煎珈琲店 GOSH(ゴーシュ)
住所:上川郡美瑛町美馬牛北3丁目4-21
電話: 0166-95-2052
営業時間:11:00 〜17:00 (L.O 16:30)
定休日:火曜・水曜日
駐車場:あり

⑥美瑛まる八蕎麦で絶品お昼ごはん

Photo:つづり。

こちらは自社農園の蕎麦にアスパラ、美瑛豚など、美瑛産づくしなお蕎麦屋さん。
奥地へ進み、こんなところにお店あるのかなぁと不安になってきますが、Googleマップで辿り着けます。
お店は靴を脱いで上がる一軒家です。

Photo:つづり。

写真は、美瑛豚せいろ。
蕎麦は濃い味わいで知られる「キタミツキ」を使用されていて、久しぶりにこんな美味しいお蕎麦食べた〜と大満足。
豚肉も美瑛豚でジューシー。汁も濃い蕎麦と肉の出汁と相まって美味しい。
最後に気付くとニンニクスライスが入っていました。
ニンニクは見ないと気付かなかったほど、ほんのりですが確かにこの美味しい汁には効いてるなという感じ。

メニューに記載はないのですが、小さい蕗味噌にぎりと蕎麦湯、蕎麦を揚げた茶菓子もついてきます。
現在は、自社農園のアスパラがついた蕎麦も季節限定メニューでありますよ。
奥のお座敷は、食べてゴロンと寝転びたくなるくらい、落ち着く空間でした。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:美瑛まる八蕎麦
住所:美瑛町美田第3
電話:0166-92-0008
営業時間:11:00〜14:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

旭川からプチTrip、半日おすすめコースを前編から後編に渡りご紹介しました。
美瑛に行くと、こんなにすぐ来れるなんて旭川っていいなといつも思います。
半日ドライブの参考にしていただけたら嬉しいです。

この記事のキュレーター

旭川在住歴12年。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


美瑛町 ドライブ

関連する投稿


【深川市】でグルメドライブ三選♪

【深川市】でグルメドライブ三選♪

旭川から車で約30分。 道路も走りやすくなってきたので深川市で美味しいものを堪能してきました。


【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催

2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。


【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

2025年2月2日(日)に美瑛町白金で開催される『白金スノーシュー観察会』のご紹介です。


【2月16日まで】2025年ラスト運行!ノロッコ号の思い出写真を募集中!

【2月16日まで】2025年ラスト運行!ノロッコ号の思い出写真を募集中!

2025年2月16日まで募集中の『富良野・美瑛ノロッコ号』のご紹介です。


冬休みのおでかけ!休憩にオススメな小樽のスポット

冬休みのおでかけ!休憩にオススメな小樽のスポット

冬休みやお正月休み、どこに行こうかと悩んでいませんか? 旭川市から車で3時間弱、冬の小樽はいかがですか? 小樽観光の休憩で寄りたい、オススメ店を3店ご紹介します。


最新の投稿


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

ランチのセットにドリンクバーが付いていると、一人でも友人同士でもゆっくり楽しめますよね♪今回はコスパが良いドリンクバー付きのランチメニューをご紹介します。


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!