【旭山動物園】ゲンちゃん日記:令和2年2月「持続可能な未来のために」

【旭山動物園】ゲンちゃん日記:令和2年2月「持続可能な未来のために」

「園長(ゲンちゃん)日記」は、旭川市の市民広報内で「動物園からの手紙」として毎月掲載しているコラムの原文バージョンです。


「持続可能な未来のために」

今年も早12分の1が経過しました。
さすがに降雪量が少なく心配なこの頃ですが、動物園には昨年以上に多くの方が訪れています。

海外の方をはじめ一応雪景色なので北海道の冬を楽しんでおられるようですが、雪明かりの動物園でのかまくら作りもままならないほど積雪量が足りない異常な状況であることも知っておいて欲しいなとふと思ったりしています。

ペンギンの散歩

さて一昨年頃から気になっていたことがあります。
それは海外からの来園者の方がお土産を買われたときの反応です。

動物園は屋外施設なので、雨も降れば雪も降ります。
ですからそれぞれの売店さんは、とても素敵なデザインのプラ製のレジ袋を用意していて、買い物をされた商品はその袋に入れてお渡ししているのですが、袋に入れようとするとその袋はいらないと意思表示をする方や、わざわざ買われた物を袋から出して袋を返してくる方が見られるようになり、明らかにその比率が高くなってきていることです。

売店の方に話を聞くと日本人ではほとんど見ない行動とのこと。

来園された方が動物たちを見てさすが旭山だと感動し、最後にお買い物をしてエッ!こんな薄っぺらな動物園だったのか!と愕然とされてしまっている危機感を感じています。
強い意思表示なのだと感じます。
脱プラスチックをはじめとした環境問題に関して欧米のみならずアジア圏でも問題意識、解決意識が急速に高まっています。

正直日本は取り残されつつあると感じます。

動物園の役割は、本来このような環境問題に多くの人に気づいてもらい、自分事として考えてもらわなければいけない立場です。

今年は東京オリンピックです。オリンピック関係で提供する物は厳しく審査されます。
食材、紙製品も何らかの基準を満たしている認証を受けた物しか使用できません。

これは押しつけではなく、子供たちの未来への投資を呼びかけているのだと思います。
破綻ではなく持続可能な未来のために動物園も果たすべき役割をしっかりと捉え一つでも二つでも具体化しなければいけない、遅くなりましたがこれが旭山動物園の今年の抱負です。

旭山動物園 園長 坂東 元

ホーム | 旭川市 旭山動物園

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/index.html

伝えるのは、命。旭川市 旭山動物園公式ホームページです。

旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園

〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼

この記事のキュレーター

関連するキーワード


旭山動物園オフィシャル

関連する投稿


旭山動物園の「今」をインスタグラムを活用してライブ配信!

旭山動物園の「今」をインスタグラムを活用してライブ配信!

インスタグラムの旭山動物園公式アカウントにおいて、園長と飼育スタッフらによるライブ配信を次の日時に行いますので、是非ご覧ください。


【旭山動物園】夏期開園日は未定となりました

【旭山動物園】夏期開園日は未定となりました

新型コロナウイルスに関する国の緊急事態宣言の対象地域が北海道を含む全国に拡大されたことに伴い、更なる感染拡大を防止し、来園者の健康を守るため、当初予定していた4月29日(水曜日)の夏期開園を延期することといたしました。 なお、夏期開園日は今のところ未定としており、決まり次第、ホームページやSNS等を通じてお知らせいたします。


【旭山動物園】夏期開園日を4月29日から5月7日に延期

【旭山動物園】夏期開園日を4月29日から5月7日に延期

新型コロナウイルスに関する国の緊急事態宣言の対象地域が北海道を含む全国に拡大されたことに伴い、更なる感染拡大を防止し、来園者の健康を守るため、当初予定していた4月29日(水曜日)の夏期開園を延期することといたしました。 なお、夏期開園日については、5月7日(木曜日)を予定しておりますが、今後の国や北海道における方針等によっては更に延期となりますので、それらの情報は、ホームページやSNS等を通じて随時発信いたします。


【旭山動物園】4月28日(火)まで夏期開園準備のため休園中です

【旭山動物園】4月28日(火)まで夏期開園準備のため休園中です

旭山動物園は、夏期開園の準備のため4月8日(水曜日)から4月28日(火曜日)まで休園いたします。


4月1日(水)から2020旭山動物園パスポート販売中!

4月1日(水)から2020旭山動物園パスポート販売中!

令和2年4月1日から、2020 旭山動物園パスポートを販売します。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!