甘い物が食べたい!そんな時にオススメなスイーツ!【旭川市】

甘い物が食べたい!そんな時にオススメなスイーツ!【旭川市】

若い人だって、オジサンだって甘い物が食べたいって時がありますよね!? そんな時に参考にしてもらいたい、スイーツなお店3選!


ふぁいぶすりー

撮影:も~ちゃ

豊岡の4条にあるクレープ屋さん「ふぁいぶすりー」
アモールショッピングセンターの近くで、となりにローソンがあります。

クレープってたまに食べたくなるんですよね。

店内に入ると甘い香りがしてきて、思わず鼻の穴が大きくなる(笑)。
壁には美味しそうなクレープの写真が並んでいて、もう目移りしまくり。

しかもクレープの他にもたくさんメニューがある!
ソフトクリーム、プリンアラモード、たこ焼き、焼きおにぎりやライスバーガーなどなど。

撮影:も~ちゃ

クレープと言えばこれでしょ!って事で「チョコバナナ」410円!
これが1番人気だと思ってましたが、メニューには2番人気となってましたね(笑)。
ちなみに1番人気は「いちご&バナナチョコ」でした!
値段が420円!
あれ?イチゴが付いても10円しか高くなってない!!
そりゃまぁこっち選ぶよね(笑)。

良い感じの甘さの生地とクリームにチョコ!
たっぷりのクリーム、そこにバナナですよ!
美味しいに決まってる♪

お店情報

住所:旭川市豊岡4条1丁目3-15
電話:0166-31-3953
営業時間:11:30~18:00
定休日:不定休

sweets shop CHIAKI

撮影:も~ちゃ

5条のフードコート内にある「sweets shop CHIAKI」(スイーツショップ ちあき)
2024年の5月で6周年なんですね。

今は「BOOKMARK CAFE」(ブックマークカフェ)が横にあって賑やかさが増してます。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

今回は嫁さんの誕生日にとテイクアウトしました。

「ミルクレープ」540円。
なんとソーダ味なんです!!
はじめ見た時に「ん?なんだこの色は?」って率直に思いましたね(笑)。
かなり人気のようで推しの人気スイーツと書いてあった。
食べてみると、間違いなくソーダ!
思わず笑ってしまった(笑)。
甘みと壮観感が妙にマッチしてて、これはハマるヤツですよ!

それと「ベイクドチーズケーキ」540円。
チーズが濃厚!マスカルポーネチーズを使っているらしい!
密度の濃いケーキで、そこにクリームやチョコが付いているから、たくさんの味を楽しめる♪

お店情報

住所:旭川市5条通7丁目 フードテラス内
電話:0166-74-8597
営業時間:10:00–18:00
定休日:月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sweetsshopchiaki/

muu cafe 3.6

撮影:も~ちゃ

さんろくのど真ん中にある「muu cafe 3.6店」
本店は東3条2丁目にあります。

以前は本店が街中にありましたが、東へ移転ののち、さんろくにふたたび出店♪

店員さんが外で声掛けをしていて、ついつい吸い込まれた(笑)。

撮影:も~ちゃ

さんろくにある、数少ない深夜にスイーツを買えるお店。
テイクアウト専門店です。

この日は、ババロアを購入♪(400円)
濃いめのチョコ味で上にホイップクリームがもりっとのってる♪
やわめのババロアでクリームと良くあう!

酔っぱらって帰ったので、テーブルの上が散らかりまくってるのは気にしないでください(笑)。

お店情報

住所:旭川市3条通6丁目965-1珍平ビル1階
営業時間:19:00~0:00
定休日:日曜・月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/muucafe1011/

あとがき

以前、札幌へ遊びに行った時に感じたのは、〆パフェのお店がたくさんあった。
しかも、どこもかしこも大行列!
あれを見て、なぜ旭川では流行らないのだろうかね?と思う。

一頃は、何軒かあった気がしたけどな。
きっと〆のラーメンと寿司が旨いせいだ(笑)。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


スイーツ クレープ

関連する投稿


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

まだまだ限定のさくらスイーツが登場していますよね!スイーツからドリンクまで第2弾をご紹介します。


【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

雪も随分解けて道も歩きやすくなりましたね。旭町の交差点あたりには「甘いもの屋」さんが沢山あります。今回はその中から3店舗ぶらりとハシゴしてみました。


【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

甘いものにあうお菓子とお茶をセットでお届けします。


最新の投稿


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

長かった冬もようやく終わりを迎えたようで、もう吹雪や強風による地吹雪を心配する必要も無くなったのかな?と感じ始めると、ついついオロロンラインへのドライブを意識するようになってしまいますね。今回は春の留萌方面気まぐれ食べ歩きルートをご紹介致します。



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!