もう行った?永山の「新スポット」2つ『OTOKOYAMA SAKE PARK』と『業務スーパー永山店』

もう行った?永山の「新スポット」2つ『OTOKOYAMA SAKE PARK』と『業務スーパー永山店』

9月13日(金)にオープンした『OTOKOYAMA SAKE PARK』に行ってきました。すぐ近くにオープンした『業務スーパー旭川永山店』のおススメもご紹介します。


子供も大人も楽しめるスポットに生まれ変わった 男山酒造「OTOKOYAMA SAKE PARK」 

旭川の酒造会社「男山酒造」。旭川市民にはおなじみの酒蔵ですが、手入れされた和風庭園も観光スポットとして人気があり、最近では外国からの観光客も沢山訪れるようになりました。
その庭園が春から改装中でしたが、先日9月13日(金)に「OTOKOYAMA SAKE PARK」(男山酒パーク)としてグランドオープンしました!
どうやら大人だけじゃなく子供も楽しめるスポットに変わったとか?

出典:あじつけたまご
こちらは7月ごろの工事中の時 このブルーシートで覆われているのは一体!?

あの和風庭園がリニューアル! おちょこ広場

男山酒造の庭園といえば、鯉が泳ぐひょうたん池と水車。春~初夏には藤棚や紫陽花が咲き乱れる和風庭園でしたが、大規模なリニューアルで「巨大な一升瓶」が横たわる「映え」スポットに生まれ変わっていました。
実は、この一升瓶の中に入れちゃうんです!

出典:あじつけたまご
全長約12m!

口の方に階段があって、中は瓶のカーブの形を生かしたすべり台に!お子さんはもちろん、大人の方も滑っていましたよ~。皆さんも是非!ひと滑りいかがですか?(笑)(ネットで覆われているから、外からは見えにくいハズ)

出典:あじつけたまご
入口

出典:あじつけたまご
出口 

裏側にまわると上部に登れるようです。ジャングルジムみたい。秘密基地ごっこができそう。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

庭園全体が丸い形で、上から見ると「おちょこ」の形になっているそうです。まわりはスロープ状で子供が喜んで駆け回りそう。埋められている酒タンクの中をくぐったり登ったりして遊べます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
モップスという遊具も

一升瓶の前にはひょうたん池。池は以前より小さくなり池を渡る橋と水車はなくなりましたが、藤棚と藤棚の下の休憩スペースは残っています。季節になればまたきれいなお花が見られるでしょう。

出典:あじつけたまご
池の水は澄んでいてきれいな錦鯉が泳いでいます これは海外の観光の方も喜びますね

出典:あじつけたまご
鯉のエサは10円で販売中 藤棚の下にあります
(平日あさイチに関わらず全然食いつかず…(笑)お腹いっぱい?)

仕込み水を使ったカフェメニューやキッズスペースを新設した売店

庭園の正面の建物にあった売店は庭の一角に移転。さらにキッズスペースとカフェコーナーが増えてお酒を飲まない方にもより訪れやすくなりました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
仕込み水が無料で汲める「水汲み場(9:00~17:00)」も売店の外側へ
この日も朝から沢山の方がタンクを持って訪れていました

出典:あじつけたまご
エントランス 歴史を感じる看板です

入口の前に半纏と前掛け。自由に着用して写真撮影ができます。家族お揃いで着て撮ってもいいですね。

出典:あじつけたまご

店内は天井高く棚は木材が使われ、ぬくもりのある空間に。男山のお酒などを中心に販売しています。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

試飲コーナーもあり。日本酒も最近は海外の方にも人気だそうですね。無料と有料の試飲があります。

出典:あじつけたまご
無料の試飲コーナー

出典:あじつけたまご
こちらは有料の試飲コーナー 1杯100円(税込)

今回新設された「キッズスペース」。家族で来ても子供も楽しめる空間に。壁に黒板があり、チョークでお絵かきができます。オリジナルの一升瓶輪投げなどで遊べますよ。

出典:あじつけたまご

こちらも新設された「カフェスタンド」。注文はタッチパネル式で現金のみです。番号付きのレシートが発券されるので自分の番号が呼ばれるのを待ちます。
カフェのメニューはすべてノンアルコール。水や氷にはすべて「仕込み水」を使用。

出典:あじつけたまご
カフェスタンド

出典:あじつけたまご
メニュー コーヒー、かき氷、ふりふりカルピス、コーン茶、麦茶、ハト麦茶など(カルピスとかき氷は「20歳未満割」があって50円お安くなります♪)
個人的にはソフトクリームもあったらいいなぁ!

お子さんに人気の「ふりふりカルピス」は店内の「仕込み水」でお好みの濃さに自分で割って作れるそうです。蛇口の高さが3段階あるので小さいお子さんも自分でお水が入れられますね。面白いアイデア!

出典:あじつけたまご
新しくできた店内の仕込み水コーナー お水は紙コップが置いてあるので自由に試飲ができます

私は「男山特製ライスラテ」にしました。コーヒーではなく米から作った「純米発酵シロップ」を牛乳で割ったもの。混ぜずに飲むと少しチーズっぽいような風味。混ぜるとコーヒー牛乳みたい!最後に甘酒風味がします。

出典:あじつけたまご
男山特製ライスラテ450円(税込) 美味しい!

出典:あじつけたまご
お天気が良いので外の藤棚の下でいただきました(藤棚の見頃は6月上旬ごろ)

出典:あじつけたまご
こちらの建物の1階が以前は売店でした 2階3階の「男山酒造り資料舘」は以前の通り無料で観覧できますよ

出典:あじつけたまご
現在、1階はコンテナのバリケード 2階3階は開館中です

OTOKOYAMA SAKE PARK
【住所】旭川市永山2条7丁目1-33
【TEL】0166-76-5548
【営業時間】9:00〜17:00(試飲・カフェは16:30まで)
【休園日】年末年始(12/31・1/1〜1/3)

コスパ最強! 業務スーパー 旭川永山店

こちらも39号線沿いにオープンした「業務スーパー 旭川永山店」。8月8日(木)にオープンしました。「DCM永山店」の敷地内にあり駐車場が広くて便利ですよ!

出典:あじつけたまご

こちらの店舗は「馳走菜(ちそうな)」の取り扱い店舗。店内で調理したお惣菜やお弁当が販売されています。スーパーよりは種類は少ないですが、鶏のから揚げやフライバイキング、太巻きバイキングなど子供も喜びそうなメニューがあります。

出典:あじつけたまご

太巻きバイキングの種類は、キンパ、ねぎとろ、照り焼きチキン、田舎巻など。太くて大きい太巻きで18cmほどの長さ。
お昼御飯用にキンパを買ってみました。キンパってスーパーのお惣菜売り場にはあまりないんですよね~。見つけたら必ず買ってしまいます。中身はそぼろ、カニカマ、たまご、ほうれん草・ニンジンなど。ちなみに太巻きは1本348円(税別)ですが、2本買うと578円(税別)でお得に!

出典:あじつけたまご
太巻きバイキング(キンパ)1本348円(税別)

鶏唐揚げは、衣が美味しい!皮がカリカリになっているところがイイ!甘すぎず、しょっぱすぎずちょうどいい味付けです。

出典:あじつけたまご
鶏唐揚げ(中)368円(税別)

フライバイキングでイカフライ、牛すじコロッケ、メンチカツを買いました。大きさはありますが、少し薄めかな?衣がカリッとしていてどれも美味しかったです。
お値段はこちらも安い!1個58円が、5個だと288円、10個だと528円(全て税別)。お弁当のおかず用に冷凍しておいてもいいかも。

出典:あじつけたまご
フライバイキング メンチカツ、牛すじコロッケ、イカフライ 1個58円(税別)

とてもコスパが良いので大勢で集まるパーティなどにもお勧めですよ。お惣菜類は早い時間には売り切れてしまうので、ご注意くださいね。

業務スーパー 旭川永山店
【住所】旭川市永山2条6丁目1-19
【TEL】0166-85-6098
【営業時間】9:00~20:00

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連するキーワード


カフェ

関連する投稿


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


カロリーを抑えて美味しい!旭川市内で食べられるヘルシーメニュー一挙紹介

カロリーを抑えて美味しい!旭川市内で食べられるヘルシーメニュー一挙紹介

ダイエット中や、「ちょっと最近食べ過ぎた…」そんな時は極力カロリーを抑えたメニューを食べたいですよね。でも美味しいものが食べたい!今回はそんな時におすすめなメニューをご紹介!気になったお店はぜひ行ってみて。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!