【旭川市】観光の方も‼映えスポット2つ「紫陽花のお庭」と「夏を彩るアンブレラスカイ」

【旭川市】観光の方も‼映えスポット2つ「紫陽花のお庭」と「夏を彩るアンブレラスカイ」

【旭川】の写真映えするスポットを2つ。1つ目は観光の方も訪れる機会の多い旭川の地酒「男山」の「男山酒造酒作り資料館」の日本庭園。2つ目はすぐお隣の穴場の映えスポットもご紹介します♪


鮮やかな紫陽花が咲く 男山酒作り資料館

旭川の国道39号線沿いにある「男山酒造り資料館」。こちらの前庭は春は桜、藤の花、ツツジが咲き池には鯉もいて風情のあるお庭が開放されています。

出典:あじつけたまご

いまの時期は「紫陽花」が見ごろ。地植えの紫陽花だけではなく鉢植えの紫陽花もたくさん育てられていて、青、水色、紫、薄紫、ピンク、白...とカラフルに訪れる人を楽しませてくれます。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
浴衣で訪れてみたいですね

池には睡蓮の花も。水が澄んでいてとってもきれいです。

出典:あじつけたまご
ひょうたん池と太鼓橋

出典:あじつけたまご
眺めてると鯉が寄ってきました (ゴメン、餌持ってないの~)

出典:あじつけたまご
水車もクルクル

出典:あじつけたまご
菖蒲のお花も

「延命長寿の水」

地酒「男山」を生み出す仕込水は、大雪山の伏流水からできていて「延命長寿の水」と呼ばれ親しまれているそうです。無料でタンク等に汲むことのできる蛇口があり、ひっきりなしに人が来ては順番を待っている状態。台車にのせて持ってきてる方も沢山。
親切なことに、一口飲んでみたい方のために紙コップが置いてあるので気軽にいただくこともできます。

出典:あじつけたまご
タンクに汲む方用の水汲み場 お一人様18リットル迄、開放時間は9時~17時迄

出典:あじつけたまご
紙コップは資料館の中の入り口付近に

1階:試飲・売店コーナー

資料館の中にも入ってみます。1階の売店には試飲コーナー。気に入ったお酒を購入することができます。
無料の試飲コーナーは、スタッフの方から「専用コイン」をもらいます。(コインはおひとり様3枚まで目安だそう)。
※20歳未満、車、自転車を運転される方は試飲はできません。

出典:あじつけたまご
無料試飲コーナー 

有料の試飲コーナーもあります。飲み比べできますよ。1杯100円。飲みすぎには注意です(笑)

出典:あじつけたまご
有料試飲 1杯100円

出典:あじつけたまご
試飲できるお酒は表示されています 9種類

車なので試飲はできませんでしたが、お土産にお酒を購入しました。夏期限定、資料館限定の生酒です。ちなみに要冷蔵。

出典:あじつけたまご
男山 今年の夏生 720ml 1527円(税込)
せっかくなので紫陽花のまえでパチリ♪

男山酒造り資料舘
【住所】旭川市永山2条7丁目1番33号
【TEL】 0166-47-7080
【営業時間】9時~17時(定休日:年末年始)
※試飲コーナーは9時~16時45分

そういえば...前庭で紫陽花の写真をパチパチ撮っている時、どこからか風鈴の音が聞こえたような...?
お隣の敷地から聞こえるようです。ちょっと行ってみましょうか?

風鈴の音がする先には? 「アンブレラスカイ」と「風鈴ロード」 株式会社ナガワ  旭川永山展示場

男山の向かって右隣りは、今年の3月にできたユニットハウスの展示場です。ここから風鈴の音が聞こえてきます。
敷地内をのぞいてみると....?

出典:あじつけたまご

夏空に広がる アンブレラスカイ

出典:あじつけたまご
わーっ! こんなところに!

カラフルな傘が沢山!! 最近話題の傘アートの「アンブレラスカイ」じゃないですか?
最近北海道では幕別町の十勝ヒルズのアンブレラスカイが有名ですが、まさか旭川の永山で見れるとは!!
事務所の方にお声をかけて写真を撮らせてもらいました。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
アンブレラの影をとるならユニットハウスの影にならない午前中がおススメだそう

夏の音色 風鈴ロード

奥の方には風鈴の音の正体が!
ここは沢山の風鈴が続く「風鈴ロード」になっていました。チリンチリーン、いい音です♪
この音が隣の男山の前庭まで聞こえてきて密かにコラボしてたのね。日本庭園にぴったり。

出典:あじつけたまご
風鈴ロード

出典:あじつけたまご

ちなみに撮影は自由、来場者には事務所でアンケートにご協力くださいとのこと。アンブレラスカイは、傘が壊れるまで展示予定だそうです。

出典:あじつけたまご

せっかくですから展示しているハウスもご紹介。こちらは2階建て。庭が広かったら離れやセカンドハウスとして最高じゃないですか?我が家はなかなか手が出せませんが、気になる方いかがですか?

出典:あじつけたまご

100万円で買えるものも。

出典:あじつけたまご

株式会社ナガワ 旭川永山展示場
【住所】旭川市永山2条8丁目68-2
【TEL】0166-64-9985
【営業時間】9:00-18:00
【定休日】土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


SNS映え 日本酒

関連する投稿


酒のアテにも!! 【旭川の酒蔵】特製の旨いもの

酒のアテにも!! 【旭川の酒蔵】特製の旨いもの

酒蔵の直売店。地酒の他に、酒蔵由縁の甘酒やスイーツ類といった食品も販売されているのをご存じですか。そんな中、筆者が近頃見つけて買ってみた、酒のアテにも好適なお気に入りの品をご紹介します。 ※情報は取材時のものであり、現在、商品の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【旭川地酒レポート】 話題の2本を味わってみました

【旭川地酒レポート】 話題の2本を味わってみました

ニュースに事欠かない我らが旭川の酒蔵。その中から、筆者が食卓で楽しんだ、注目の2アイテムをご紹介。その魅力を皆さんにお伝えします。


何度行っても必ず美味しい大衆食堂のおすすめ定食と永山グルメ【旭川市】

何度行っても必ず美味しい大衆食堂のおすすめ定食と永山グルメ【旭川市】

旭川市永山にある何度通っても美味しくて毎回感動するおすすめの定食と、近辺にあるスイーツ、お土産をご紹介。毎日でも通いたくなるほどおすすめしたい定食ですよ♪


これが無料!?旭川市内映えスポットを動画で紹介!

これが無料!?旭川市内映えスポットを動画で紹介!

北海道の中心に位置する旭川は自然豊かで写真映えする場所がたくさんあるんです。今回も無料で入れるおすすめのスポットもご紹介します!


圧巻!東神楽神社と上川神社の風車が綺麗すぎる!旭川映えスポット

圧巻!東神楽神社と上川神社の風車が綺麗すぎる!旭川映えスポット

東神楽神社と上川神社では現在たくさんの風車が飾られています♪とっても綺麗で映える様子を撮影してきたのでご紹介します!


最新の投稿


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


【12月1日~】イワシ1万匹の圧巻パフォーマンス冬バージョンを開催

【12月1日~】イワシ1万匹の圧巻パフォーマンス冬バージョンを開催

2023年12月1日(金)から2024年2月29日(木)まで登別マリンパークニクスで開催される『イワシのパフォーマンス 冬バージョン』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!