【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

待望、新酒の到来だ!! 「しぼりたて」って何だか果実の飲み物のような言葉ですが、いえいえ、日本酒も「しぼりたて」があるんです。しかも今の時期だけ、冬ならではの酒が「しぼりたて」。今シーズンも酒屋に並んでいますよ。ということで、筆者が度々お届けする日本酒レビュー、今回は毎シーズン楽しみにしている、新発売の2本を紹介します。


なぜ「しぼりたて」が珍重されるのか

「しぼりたて」は「新酒」のイメージ。まさに今回紹介の2本はいずれも秋に収穫された米で仕込まれた新酒だ。
初冬に出荷される新酒は、熟成期間が短い分、フレッシュな香味が期待でき、四季折々に酒を楽しみたい愛好家には見逃せないものとなっている。
また、「しぼりたて=出来立て」というイメージは、何かと新しいものに目を向けたい人々に刺さるのかもしれない。

ここで紹介するのは上の2本。
いよっ!! 待ってました!! とばかりに購入した左が男山、右が高砂酒造の品。どちらも旭川市内にある酒蔵のもの。いわゆる「地酒」だ。
我がまちに地酒があるって、なんだか誇らしい。

ところで、しぼりたての「しぼる(搾る)」とは?
これを語ると酒の話をお待たせするので、巻末に記した。興味がございましたらどうぞ。

北の稲穂 純米しぼりたて生原酒

特別純米生原酒
精米歩合:55%
アルコール度:17度
価格 720ml 1,599円

こちらは男山が展開する道産の酒米だけで仕込む「北の稲穂」シリーズの1本。
北海道の酒造好適米(酒米)は近年、質の良さで脚光を浴びている。
「生原酒」とは、日本酒の多くは造り始めから出荷までに1~2度の加熱殺菌を行うのに対し、一切それを行わない酒のこと。また加水もしていないので原酒と呼ぶ。

お味を拝見

テイスティング用のグラスを使って。香りが判別しやすいワイングラスのような形をしている。

ほんのりとした甘い香りを、ごく軽快な柑橘っぽい匂いが覆う。
軽く甘酸っぱい香りといえばいいのに、ちょっと分かったふりをする筆者(笑)。

口に含めば、きりっとした口当たり。
その中から、さらりと旨味が感じられる。が、飲み込んでしまえばすっと消えていくすっきり感も(これをキレがあると言う)。
やや淡麗ですっきりと呑みやすいタイプ。フレッシュな新酒らしさがここにある。
と言っても、これは生酒なので、アルコールが17度とちょっと高め。そういう意味ではけっこうな呑み応えを堪能できる。

※以上、個人の感想です

純米酒 国士無双 新酒しぼりたて

純米酒
精米歩合:60%
アルコール度:15度
価格: 720ml ¥1,485

一方、こちらはしぼりたてに加え、「新酒」であることもアピール。
国士無双ではお馴染みの、ブルーのボトルにラベルが映える。
こちらも北海道産の酒米を使用。

お味を拝見

やや甘い香りがほんのりと。
何だろう、種のある優しい味の果物の香りのような?
うん、良い酒はこんなふうにイマジネーションをふくらませるものだ。

まずひと口。ふんわりとまろやかに甘酸っぱさが舌を楽しませてくれる。
フレッシュで軽快な口当たりのおかげで、続くもうひと口もスムーズに。
後味にほんのり、やわらかな旨みも心地よい。

※以上、個人の感想です

佳き酒を肴と一緒に

日本酒は、料理とともに味わうことで本領発揮。
酒質が良ければ、酒は料理の味を高め、また料理が酒の味わいを深めるという相乗効果が。
一緒に味わうとあら不思議、料理の材料によって酒の味が変化して感じられる、そんな面白さも見逃せない。

旬の鱈を使い、この時期美味しい「たらちりの小鍋立て」で晩酌。
昆布出汁を張った鍋から煮えた材料を引き出し、ぽん酢で頂くという趣向。
今回は、タラ・白菜・ネギ・豆腐という具の顔ぶれで、シンプルな組み立てに。
味わいが軽快な新酒とは、強いて言えば「あっさり同士」。酒と肴の関係は良好だ。

おおっ、タラの身が旨い。
まず、筆者を喜ばせたのは男山と出汁の相性の良さだ。
酒のすっきりとした香味に、出汁の旨みがより引き立って感じる。だから具まで美味しく感じるのか。
また、鍋を食べながら呑めば、酒の方も旨みがアップ。あっさりしたタラや豆腐もいいけれど、この酒ならタチや牡蠣など味のこってりした食材とも合いそう。

さて、晩酌は国士無双でも。

こちらはこちらで、また良いことが。
酒のおっとりとした旨さ、これがポン酢の味を引き立て美味しくしてくれている。
おかげで穏やかな白菜の風味まで膨らんで、美味しいの連鎖がここに。

また、男山同様、酒は肴を得て味わいが変化。
口当たりもすっきりと、味わいがちょいと辛口に転じたか。
これだから日本酒は面白い。楽しみ甲斐が実に奥深い。

酒のお求めは

酒類販売店および下記の酒蔵直売店で。

男山 酒造り資料館
住所/旭川市永山2条7丁目
電話/0166-47-7080
開館時間/9:00~17:00
休館日/年末年始

高砂酒造 明治酒蔵(直売店)
住所/旭川市宮下通17丁目
電話/0166-22-7480
開館時間/9:00~17:30
休館日/年末年始

「しぼる」とは (初心者ガイド)

なるべく専門用語を使わずカンタンに説明しましょう(実はそれが難しい)。
「しぼる(搾る)」は酒蔵の専門用語。ざっくり言うと酒の原料を「ろ過」すること。
ろ過は分かりますよね。濁った液体を澄んだ状態にすること。

酒の原料は、麹・米・水を混ぜ合わせ発酵させたもの。状態としては、どろどろとしている(甘酒を想像してみて)と思って頂きたい。
よく目にする透明な酒にするために、これをろ過する(しぼる)訳だが、その手法は、古来よりあるものとして・・・
○布袋にどろどろを詰め、上から圧力をかけ文字通り液体を「絞り出す」方法
○袋を吊るし液体をぽたぽたと下に落とす方法
・・・などがある。ろ過によって分離される液体が「清酒」、残った原料が「酒粕」だ。
酒粕はご存じですよね。スーパーなんかでも売ってる、甘酒の材料になるアレだ。
現代は『自動圧搾機』が主流。処理速度が旧来式に比べ断然速く、また品質向上も見込めるとされている。
が、国内にはあえて昔ながらの方法にこだわる酒蔵も多く、これにより独自の味わいを訴求している。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


日本酒

関連する投稿


旭川生まれの老舗酒造で気軽に購入できるちょっとしたおすすめ商品

旭川生まれの老舗酒造で気軽に購入できるちょっとしたおすすめ商品

酒造や酒屋さんの多い旭川市内、今回は老舗酒造で購入できるおすすめの商品をご紹介します。お土産にもおすすめですよ。


【栗山町】旭川から行く乗り鉄&酒蔵探訪の日帰り旅

【栗山町】旭川から行く乗り鉄&酒蔵探訪の日帰り旅

酒販店や居酒屋でお馴染みの『北の錦』。北海道の人気ブランドを醸す小林酒造の酒蔵を訪ねました。試飲も目的なので「足」は車でなくJR。乗り鉄も楽しもうと、ちょっと欲張りな一挙両得旅のレポートです。


さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

お店で見つけた地元企業の商品。しかも酒のアテになっちゃうかも!? と思うより早く、さっそく購入し晩酌する筆者なのであった。ということで、筆者が呑みながら味わったMADE in 旭川な食品をご紹介。その用途は酒のアテだけにあらず。日々の食卓、旭川土産にもお試しあれ。


ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

近年、北海道各地でクラフトビールやクラフトジン、地酒など新しいお酒が登場しています。酒呑みとしては、そんなお酒を買うのが旅の楽しみのひとつになっています。


道内各地のお酒で乾杯!黒松内町の米焼酎、寿都町と旭川市の日本酒

道内各地のお酒で乾杯!黒松内町の米焼酎、寿都町と旭川市の日本酒

その土地のおいしいグルメを味わうのも旅の楽しみの一つですね。そして酒呑みにとっては、その土地ならではのお酒を飲むのも大きな楽しみです。


最新の投稿


【旭川市】プレゼントにも!美味しいお菓子が購入できるお店

【旭川市】プレゼントにも!美味しいお菓子が購入できるお店

自分用にはもちろんプレゼントとして渡したくなるお菓子。今回は旭川市内でおすすめのお店をご紹介します。


【旭川市】パスタもデザートも絶品すぎる!デートや友人とのランチにおすすめなお店

【旭川市】パスタもデザートも絶品すぎる!デートや友人とのランチにおすすめなお店

デートや友人とのランチにはおしゃれで美味しい料理とスイーツが食べられるお店に行きたいですよね。今回は旭川市内にある、美味しいパスタとスイーツが食べられるお店をご紹介します。


【旭川市】クリスマス・年末にもぴったりなおすすめグルメ店3選!!

【旭川市】クリスマス・年末にもぴったりなおすすめグルメ店3選!!

今年のクリスマスや年末どこかに行って何か食べようかな~。 どんなものを用意しようかな~。そんな時におすすめの美味しいグルメをご紹介します。


新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

新メニュー多数登場中!ココケッコウのメニューが倍以上にパワーアップしました♪

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。12月からは新メニューも多数加わり、パワーアップしています!!気になる方はぜひ最後まで記事をチェックしてみてください♪


【2025年最新】100円ショップ3社お正月商品紹介!

【2025年最新】100円ショップ3社お正月商品紹介!

もうすぐ2024年が終わり、2025年を迎えます。皆さんお正月の準備はしていますか?100円ショップ各店ではすでにお正月商品を販売中!おすすめ商品をご紹介します。


コープ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!