【旭川】で、春を楽しめる【期間限定】のお菓子3選

【旭川】で、春を楽しめる【期間限定】のお菓子3選

忙しい時に、甘いものを食べるとホッとしますよね。定番のお菓子もいいけれど、たまにはいつもと違うものを食べたい、という方のために【期間限定】のお菓子を3つご紹介します。


いちごのコルネット~ロテル・ド・北倶楽部

1つ目は、ロテル・ド・北倶楽部のいちごのコルネットです。

コルネットは、パイ生地にカスタードクリームが入った同店の人気商品です。

いちごのコルネットは、定番のコルネットの生地にいちご味のクリームを包み、生地の上にはイチゴ味のチョコレートがコーティングされています。

見た目にも華やかで、春らしい色合いが美しいです。

一口食べると、いちごの酸味がふわーと口に広がっていきます。

定番商品のコルネットとは、風味が全然違うので、「たまに変わったものを食べたい」という人にはぴったりです。

3月中は販売予定とのことなので、いちごが好きな人は試してみてはいかがでしょう。

ロテル・ド・北倶楽部は旭川市内に3店舗ありますが、今回利用したのは4条通9丁目にある中央店です。

バス停が目の前にありますが、車で来店の場合は北洋ビルの駐車場が便利です。

店舗で1,000円以上買い物をすると、駐車場料金が無料になりますよ。

1個172円。

【店名】ロテル・ド・北倶楽部 中央店
【住所】旭川市4条通9丁目
【電話番号】0166-22-4998
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日曜日(令和2年3月8日より)
【駐車場】北洋ビル駐車場(合計1,000円以上の購入で無料チケット配布)

ノースマン さくら~札幌千秋庵

2つ目は、札幌千秋庵のノースマンさくらです。

ノースマンさくらは、同店の看板商品ノースマンをベースにしており、中身が違います。

春の限定商品として、桜餅の風味が特徴の商品です。

食べてみると、驚くほど桜餅の味がします。

ノースマンだと思って食べると、びっくりするかも知れません。

あんこの部分を見ると、桜の葉のようなものが入っています。

桜の葉が入っているので、本物の桜餅のような風味が再現されているのでしょうか。

以前、チョコレートが入っている期間限定商品を試してみましたが、チョコ味とは全然違います。(当たり前かもしれませんが)

中身が違うだけで、異なった味を楽しめるのですね。

3月中は販売できるのではないか、とのことでしたので、食べてみたい方はぜひ店舗に足を運んでみてください。

コロナウィルスの影響で、イオンモール旭川駅前店内の専門店は、時間を短縮して営業しています。

令和2年3月15日までは、同店の営業時間も11:00~20:00となっていますので、お間違えないように!

1個170円。

ピンクのあんがきれい。

【店名】札幌千秋庵 イオンモール旭川駅前店
【住所】旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前 1階
【電話番号】0166-76-6657
【営業時間】9:00~21:00(令和2年3月15日までは11:00~20:00)
【定休日】なし
【駐車場】あり

春のさくらあん(白玉入り)~一〇八抹茶茶廊

1個160円。

3つ目は、一〇八抹茶茶廊(いちまるはちまっちゃさろう)のおやき、春のさくらあんです。

京都の新鮮な抹茶を使ったスイーツを楽しめる同店では、数種類のおやきを販売しています。

春のさくらあんは、この時期限定の商品です。

桜餅の風味のあんこと白玉を抹茶が練りこまれた生地で包んで焼いたおやきです。

緑とピンク、白の色のコントラストが鮮やかですね。

食べてみると、中の白玉がアクセントになっていて、いい仕事しています。

おやきの中に白玉が入っていると、硬くて食べにくいのかと思っていましたが全然そんなことはありませんでした。

春のさくらあんは、定番のおやきに比べると甘すぎないので、甘いものが得意ではない人でも食べられるかも知れませんね。

店員さんに販売期間を尋ねたところ、「材料がなくなり次第終了予定ですが、3月中は販売できそう」とのことでした。

美しい断面。白玉が美味しい。

【店名】一〇八抹茶茶廊
【住所】旭川市1条通8丁目108番地  フィール旭川地下1階 
【電話】0166-56-0728
【営業時間】10:00~19:30
【定休日】フィール旭川に準ずる
【駐車場】あり(指定駐車場あり)

春を感じるお菓子を食べて、ほっと一息つきませんか

旭川では、まだまだ厳しい寒さが続いていますが、春はもうすぐです。

雪解けを待ちながら、一足早く春の訪れを感じられるお菓子を味わってみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連するキーワード


スイーツ テイクアウト

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


最新の投稿


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

asatanも参加する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」で、2025年4月22日(火)までの期間、LINEスタンププレゼントキャンペーンを開催!


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!