さんろくに新店が2軒もオープン!焼鳥に野菜串♪〆のラーメンも紹介!

さんろくに新店が2軒もオープン!焼鳥に野菜串♪〆のラーメンも紹介!

さんろくに焼鳥屋さんと、博多で有名なお店が旭川に出店! 串物のレパートリーが素晴らしい! 〆のラーメンも紹介です!


やきとり笑店 ぼんくん

撮影:も~ちゃ

2024年9月にオープンした焼鳥屋「やきとり笑店ぼんくん」
笑店とかいて「しょうてん」きっと面白い店主が居るに違いない!

日によっては、朝の5時まで営業したりするらしい!

撮影:も~ちゃ

店内は小上がり二つにカウンター席が6個くらいかな。
そして店主は、良い笑顔で、ちゃんと面白い人でした(笑)。

生ビールはasahiスーパードライ。550円。
飲み放題もあって120分2000円!

撮影:も~ちゃ

さっそく焼き鳥♪
ぶた串を塩でいただき、とり串、こんにゃく、レバーはタレ。

なんと1本から注文出来て、しかも全品150円と言うお安さ!
これは通いたくなる、お値段設定♪
そしてどれも美味しい!
ぶた串は結構な大きさで良い塩加減。これ10本くらい食べたい!
とり串も柔らかくてタレも甘みがあって美味しい♪無限に食べたい!

ちなみに焼き鳥だけではなく、一品料理や馬刺し、ご飯ものもありますよ。

ガッツリ食べる一軒目に来るも良し!
〆でもう少し食べたい時や飲みたい時に寄るも良し!
一人でも入りやすい焼き鳥屋さん♪

お店情報

住所:旭川市3条通5丁目マルタビル1F
営業時間:17:00~ラスト
定休日:不定休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bonkun3/

博多うずまき旭川店

撮影:も~ちゃ

2024年11月1日にオープンした 炭火野菜巻き串と餃子のお店「博多うずまき旭川店」
その名の通り九州福岡を中心にチェーン展開をしている居酒屋。
ついに旭川にも出店♪

かなり凝った外観!見ごたえあります。
そして店内も広い!
個室や掘りごたつの席もある。

撮影:も~ちゃ

生ビールはサッポロクラシック。528円。
もちろん飲み放題もあります。
お通しは「肉味噌キャベツ」キャベツはおかわり出来るらしい。

撮影:も~ちゃ

うずまき名物の野菜巻き串!
一番人気のレタス巻串(242円)に博多万ネギ串(242円)あと一本はなんだったかな(笑)。
野菜がたっぷりな串なので、ヘルシーな上にボリュームもある♪
シャキシャキなレタスを肉で巻いてあって、塩味もあって旨い!
万ネギ串、いわゆる万能ネギだと思うのだけど、これも独特の歯ごたえが良い感じ。

撮影:も~ちゃ

旭川限定串の「月見すき焼き串」1本550円。
エノキやネギが巻いてあって、それをタレと卵黄でいただきます!
まぁなんですが、卵黄の生きが良く、串では旨く混ぜれない(笑)
一度箸で軽く溶いてから食べるのが良い。
これね、大好きなヤツですよ!
あまじょっぱく濃いめのタレに卵黄で肉巻がより美味しくなる!
これ、他の物もチョイチョイつけながら食べたら、どの串でも合いましたね。

お店情報

住所:旭川市4条通6-614-2
電話:0166-85-7518
営業時間:17:00~0:00(LO料理23:00 ドリンク23:30)
定休日:なし

味特 本店

撮影:も~ちゃ

3条通7丁目にある「味特 本店」
深夜系のラーメンで一番好きなお店。

いつ行っても混んでる!時に外で並ぶ人が居るくらい。

撮影:も~ちゃ

見事なまでのラーメン専門店なメニュー。
いつもは味噌をいただきますが、この日は醬油ラーメン♪900円。

もちろん味玉も入れてもらいました。

撮影:も~ちゃ

まずはスープを一口。
とても濃厚だけどあっさりな美味しさ♪ニンニクも効いてますね。
ちょい固めな麺との相性も良く、実に旨い。
チャーシューもしっかりした歯ごたえで旨味が染み出る♪

深夜に食べる背徳がより一層美味しくさせる。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市3条通7丁目右3号
電話:0166-23-6574
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:日・月連休の場合月曜休み

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


焼鳥 ラーメン

関連する投稿


あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

醤油や味噌といった発酵調味料を使っていない「塩ラーメン」は、シンプルゆえにお店によって当たりはずれがあります。そのため、食べる機会はそれほど多くありません。そんな筆者が、個人的においしいと思った「塩ラーメン」を3杯紹介します。


【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

2025年6月7日(土)、永山3条20丁目にある『ラーメン&カフェ 風沙』が営業を再開しました。


旭川で朝からラーメン!!

旭川で朝からラーメン!!

「朝ラー」という言葉がかなり認知されてきました。 朝から熱々のラーメンを食べて気分上げていきましょう! 夜勤明け・出勤前・休日の朝ごはん、いつ食べてもラーメンは美味しい!


【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

2025年5月27日(火)、旭川市東光7条6丁目に『RAMEN FRESNO(フレズノ)』がオープンしました。


【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

東光に新たなラーメン屋さんがオープン♪ さっそく行ってきました! こだわりが強くクオリティーの高いラーメンが素晴らしい。 他にも美味しいラーメンを紹介です。


最新の投稿


旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある【和寒町】ってどんなトコ? 郷土資料館へ行ってみた!

旭川の近くにある和寒町って、いったいどんなトコなんでしょうか?馴染みもあり結構知っているつもりになっているこのマチですが、案外知らないコトもあったりするんです。今回は、そんな和寒町の魅力に郷土資料館目線から迫ってみようと思います!


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

自宅でゆっくりと味わいたい!おいしいテイクアウトグルメのお店

お店の味を自宅で味わえるテイクアウトグルメ。新型コロナウイルス感染症の流行から、テイクアウトを利用する人がすっかり増えましたね。今回は、お惣菜ややきそば、お弁当といったテイクアウトグルメを紹介します。


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

贅沢すぎる!!店主のこだわり焼き菓子やケーキを提供するお店3選

カヌレ、米粉ケーキ、焼き菓子etc...おしゃれな店内に所狭しと並ぶスイーツたち!! 素材やコンセプトにこだわったスイーツを提供するお店を3つ紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!