旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市に旅行に来たら、ぜひ行って欲しい!旭川市民オススメのスポットを3つご紹介します。


JAあさひかわ農産物直売所あさがお

冬こそ自宅でよくアイスを食べる北海道民ですが、ソフトクリームの販売店舗は冬になると一気に減ってしまいます。
そんな中、旭川市民の間でも評判のソフトクリームが冬でも食べられちゃうお店がここ!

Photo:つづり。

JAあさひかわ地区で生産された新鮮なお米や野菜、農畜産加工品が販売されている直売所の「あさがお」です。

Photo:つづり。

こちらがあさがおの「ソフトクリーム 400円」。
さっぱり系のソフトクリームです。
江丹別町にある伊勢ファームの生乳でつくられていて、牛乳本来の旨みがしっかり感じられる、北海道らしい味。

店内では、JAのブランド黒大豆「黒い恋人」を使った「黒い恋人キーマカレー」など北海道の特産品も販売されています。
店舗から発送もできるので、観光の途中にぜひ寄って欲しいスポットです。
「道の駅あさひかわ」からも車で1分程ですよ。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:JAあさひかわ農産物直売所 あさがお神楽店
住所:旭川市神楽5条8丁目1-20
電話:0166-63-5725
営業時間:10:00〜15:00(12月〜3月)
定休日:火曜日(11月〜4月)
駐車場:あり

高砂酒造

Photo:つづり。

創業125年を越える、旭川市の老舗酒蔵である「高砂酒造」。
実際に日本酒をつくっている酒蔵を、無料で見学することができ(工場見学は要予約)、直売店限定のカプセルトイ「酒ガチャ」も置いてあるお酒好きな観光客にはぜひ足を運んで欲しいスポットです。

こちらでオススメしたいお土産は、1ヶ月で1,000個は売れるという「旭川地酒じゅれ 1個292円」。

Photo:つづり。

高砂酒造の代表的な銘柄である「国士無双」がふんだんに使われたジュレで、旭川市内で人気の地元菓子舗「エチュード洋菓子店」とのコラボ商品です。
開けた瞬間、ふわっと日本酒の香りがして、口に入れるとジュワ〜っと旨みが広がり、国士無双をしっかり味わえるジュレ。
プルプルとしていて、水々しく上品。お酒好きな方へのお土産にオススメです。

Photo:つづり。

また、高砂酒造オリジナルのはっぴやエプロンをして写真が撮れる、フォトスポットもありますよ。旅の思い出にいかがでしょうか?

店舗情報

店名:髙砂酒造 明治酒蔵(直売店)
住所:旭川市宮下通17丁目右1号
電話:0166-22-7480
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

六花亭 喫茶室

Photo:つづり。

皆さんご存知、北海道を代表する老舗銘菓「六花亭」。
北海道では喫茶室のある六花亭なら、お土産だけでなく、食事やスイーツを味わうことができちゃいます。
さらに喫茶室では、お菓子だけでなくケーキも販売しています。
ケーキは現地でしか食べられないですよね。
ショーケースで販売しているケーキも店内で食べることができるので、お土産を調達しながら、ひと息休憩するのにオススメなスポットです。

ケーキの他、北海道旅行の思い出の1枚として、思わず写真におさめたくなるグルメがこちら!

Photo:つづり。

「ホットケーキ 800円」。
北海道産の小麦粉やバター、牛乳など、地元の新鮮な素材を使用されていて、シンプルで素朴。素材本来の優しい甘みを感じる味わいです。

店内ではお菓子の他、六花亭の包装紙柄の缶やマスキングテープ、ボールペンなども販売していますよ。
ぜひ北海道に来たら、喫茶室のある六花亭に足を運んでみてください。
旭川市内で喫茶室があるのは、豊岡と神楽岡に2店舗です。

Photo:つづり。

店舗情報

店名:六花亭 神楽岡店
住所:旭川市神楽岡8条2丁目1−15
電話:0166−66−6666
営業時間:9:30〜17:30 喫茶室は11:30〜16:30(LO16:00)
定休日:なし
駐車場:あり

この記事のキュレーター

旭川在住歴12年。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


観光 スイーツ

関連する投稿


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

お酒も飲むけど甘いものも好きな筆者。時々、無性にケーキが食べたくなって買いに行きます。今回は、最近利用したケーキ屋さんを3軒ご紹介します。


【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

様々な味が楽しめるドーナツは昔からの定番スイーツですよね。今回は旭川市内で購入できる、ふわふわ食感やクリームたっぷりのドーナツをご紹介します。


3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!3月26日(水)~29日(土)までプレオープン予定となっております。ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪※プレオープンの開始日は19日(水)から26日(水)へ変更になりました。


スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツの中でも根強い人気のタルト。今回は旭川市内のお店からおすすめの商品をご紹介します。


最新の投稿


【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!