2025年旭川冬まつりを思いっきり楽しもう!

2025年旭川冬まつりを思いっきり楽しもう!

冬の一大イベントを楽しもう!


雪が少ないけど無事開催!旭川冬まつり

今年は例年よりも雪が少なく、太陽が見える日も多い旭川。
まちなかの雪が少ない分、開催できるのか心配だった方も多いかと思いますが初日の朝結構寒くて雪も降り...無事に開催されました!

今回は冬まつりの雪像や気になるポイント、駅前エリアなど観光客の方も旭川にお住まいの方も楽しめるようにレポートします!

冬まつり会場

出典:だるまさん

1番メインの大雪像はやはり圧巻の大きさ!!
この大きさはやはり冬まつりだからこその迫力かなと思います。

今回はいろんなどうぶつやミャクミャクがいるなど、写真を撮る方も多く大人気でした!

バルコニー雪像もすごく綺麗に作られていて、作品名は「飛べ、輝け、旭川&南さつま!!」とのこと。
名産品やあさっぴーが描かれたとても可愛い雪像でした。

出典:だるまさん

奥に進むと雪でつくった巨大迷路がありました!
あまりにも雪がひどく寒かったので挑戦しませんでしたが、壁の高さがかなり高いので大人でも楽しめる雰囲気。

雪の壁が茶色いところをみるとやっぱり雪が少なかったんだろうなというのもうかがえました。
運営の方に聞くと迷路の中で混雑しないように調整しながらスタートしているとのこと。
週末は待ち時間も発生するかもしれないので、早めに楽しんでみてください!といっていました。

初日はとにかく風が強く、雪が少しでも降ると横殴りの吹雪のようになるので行かれる方はかなり暖かい格好がおすすめです。

小さいお子様もダウンジャケットではなく、つなぎがおすすめ。
大きな滑り台は二人乗りなどが出来ないですが、小さなお子様用の滑り台も近くにあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

小さな滑り台も大きな滑り台も近くで撮影もしやすいので、お友達同士や家族みんなで行かれる場合は手分けして滑る瞬間を撮影してみるのもいいかも!

出典:だるまさん

旭川駅前にあるゆっきリンクASAHIKAWAも楽しい!

出典:だるまさん

出典:だるまさん

2025年1月11日から2月11日まで開催中のゆっきリンクASAHIKAWA。
旭川駅前で周りにも休憩やお買い物スポットがある好立地にもかかわらず、価格は無料!

手袋や帽子の着用は必須になっているので、事前に持っていく必要がありますが、スケート靴の貸し出しも利用も無料なのは嬉しいですよね。

冬まつり期間などまちなかに出かけた時、ちょっと駅前まで行って遊ぶこともできます。

最近は気温が高く、朝のオープンでは利用できるものの昼過ぎに一旦クローズすることもあるため、Instagramのアカウントで状況を確認するのがおすすめです。

小さなお子さんが遊びやすいよう、子供用のスケート靴は大人と同じ一本刃だけではなく、バランスがとりやすく気軽に遊べる2本刃もありました。

手袋を忘れた際は200円で購入することもできます。

Instagram

旭川駅前でスケートも滑ったらイオンの中には魅力的な飲食店が多いので、休憩しやすいのもすごくメリット!

子供がスケートをまだ滑りたがったので、イオンの中に入っているモスバーガーで休憩しました。
イベント期間中はいつも以上に飲食店が混みますが、モスバーガーはあまり変化なくピークタイムもいつもと同じ混雑具合で席を選ぶことが出来ました。

外は寒いもののスケートで暑くなったからだにおすすめなのが、モスバーガーで販売中の混ぜるシェイクあまおう(Mサイズ420円)です。

出典:だるまさん

酸味は少しだけあるものの甘みの方が強いので、沢山歩いて動いで疲れたからだに嬉しい美味しさでした!
果肉感も感じられるので、食感も楽しめます。

5月中旬ごろまでの期間限定ドリンクで、発売期間が長いのもおすすめポイントの1つ。

まとめ

大寒波にも負けず無事開催された旭川冬まつり。

2月11日までの開催となりますので、ぜひ公式サイトも見て楽しんでみてください!

旭川冬まつり公式サイト

https://asahikawa-winterfes.jp

2月の平均気温が氷点下(氷のできる温度)と、厳しい寒さに包まれる旭川。 暦の上では春が始まる“立春”を迎えた2月上旬、“雪と氷とあかりの祭典”をテーマに旭川冬まつりを開催しています。

施設や店舗情報

旭川冬まつり 旭橋河畔会場アクセス
駐車場:なし
シャトルバス:旭川駅と冬まつり会場(8日・9日・11日のみ運行)
シャトルバス時間:旭川駅始発10:00〜30分ごと、冬まつり会場最終18:30

施設名:ゆっきリンクASAHIKAWA
住所:旭川市宮下通8丁目
営業時間:10:00〜19:00
駐車場:なし

店名:モスバーガーイオンモール旭川駅前店
住所:旭川市宮下通7丁目2-5イオンモール旭川駅前店 1階
電話:0570-080-032
営業時間:8:00〜21:00
駐車場:あり

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連するキーワード


冬まつり

関連する投稿


【2月8日・9日】旭川冬まつりにミャクミャクが登場!

【2月8日・9日】旭川冬まつりにミャクミャクが登場!

2025年2月8日(土)、9日(日)、旭川冬まつり会場に大阪・関西万博の公式キャラクター『ミャクミャク』がやってきます。


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン(2025.2.6~2.11)


第66回旭川冬まつり 初となるコラボレーショングッズ登場

第66回旭川冬まつり 初となるコラボレーショングッズ登場

第66回旭川冬まつり 初となるコラボレーショングッズ登場を販売しております


冬まつりに参加しませんか

冬まつりに参加しませんか

第66回旭川冬まつりが令和7年2月6日(木)~11日(火)に開催されます。冬まつりに参加して、冬の感動を一緒に届けませんか。


最新の投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

2025年8月3日(日)に比布町で『第3回 ぴっぷ夏まつり』が開催されます!


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!