この春から新生活が始まった皆さん、そろそろお疲れではないですか?ここ最近は旭川市も寒暖差があり、体調も崩れやすいのでは?そこで、今回はお疲れ気味のあなたにオススメしたい!ストレスケアに役立つアイテムを3つご紹介します。
旭川市も紫外線がだいぶ強くなってきましたね。 特に今年は平年よりも気温が高く、紫外線量は年々増加しているとか。旭川市のみなさんは、日焼け対策されていますか? 屋外に長時間いる日はもちろん、普段から顔や身体に加えて、頭皮の日焼け対策も重要! そこで旭川市のお店で買える、今使いたいオススメの日焼け止めをご紹介します。
物価の高騰が止まらぬ中、大特価品が並ぶ!旭川市の楽しいお店をご紹介します。
卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。
今シーズン、冬も雪もあと少しですね……。去年の12月から今年の2月にかけて、大活躍してくれた(ている)商品の紹介です!
学生にも社会人にも欠かせない文房具。それぞれお気に入りの物を使用しているかと思いますが、最新の文房具がなかなかすごい!見たことがないような面白い発想の文房具などをご紹介します。
【11月23日】ダンス・スイーツ・雑貨!旭川でイベント開催!
2024年11月23日(土祝)に旭川市のまちなかぶんか小屋で開催される『まちなかサンビレッジ フリースクールひなたぼっこ』のご紹介です。
旭川市から砂川市までは、JR特急で約40分。 車で一般道なら、約1時間15分ほどです。 旭川市から気軽に日帰り散策でき、ソロ活女子にもオススメ! 小さな街ですが、砂川市には可愛い雑貨が実はたくさん。そこで今回は砂川市の可愛い雑貨店をご紹介します。
毎日ぐっすり眠れていますか? 夏はシャワーで済ませていた方も多いのでは?! 夏の疲れを癒し、これからの季節に向けて身体を整えていきたいですよね。 今回は旭川駅前で購入できて良質な睡眠へと導いてくれる、オススメ入浴剤をご紹介します。
旭川の市役所からのびる7条緑道がある。 そこの並びには気になるお店が色々とあって目を引く。 今回はそこから二軒のお店をピックアップ!
通称15丁目と言われている「銀座通商店街」 ここは飲食以外にも楽しいお店がたくさんあります♪ 今回はそんなお店を3軒紹介です!
美容には興味があるけど、自分で何かするのは面倒…。 そんなズボラさんでも自宅でくつろぎながらケアできる便利グッズがあれば大丈夫! ソファに横になりながらでもできちゃう「おうち美容」グッズを紹介します。
ちいかわPOP UP STOREがイオンモール旭川駅前にて開催中!5/26までの期間限定!
かわいい「ちいかわ」のグッズが多数ありますよ。期間限定開催となっておりますので、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
【旭川市】4/5~5/6までの期間限定『おさるのジョージひろば』に行ってきた!
かわいいグッズがたくさんあって「おさるのジョージ」の世界観を味わえますよ!
旭川駅前で購入できる実際に使ってよかったプチプラアイテムを紹介します。
【旭川西イオン】往年のファン喜ぶ!niko and...とmorimotoの限定フェア!
令和になっても色褪せることのない、昭和の時代から愛されているであろう、素敵なものばかり^_^
【東神楽】アルティモールで新生活準備を♪セール情報と併せてご紹介!
新生活やフレッシャーズの時期とも言える‘‘この時期(4月)‘‘にこそ、行っておきたい場所^_^
この記事では、私が長~く使っている便利グッズを3つ、紹介させていただきます!
No2 ご当地手ぬぐいを生活にプラス!旭川&近郊の手ぬぐい3つ
手ぬぐいは昔ながらの製法で作られた綿100の和タオル。使うほどに馴染み、ガラスのコップや窓ガラスなどを拭いても拭き跡が残らずお掃除にもぴったりです。ご当地によって本染めのものからプリントのものまでありますが、どんな手ぬぐいも柄が楽しかったりおしゃれだったりするので、筆者はすっかり手ぬぐいの虜になってしまいました。前回は旭川の近藤染工場の製品をはじめとしたほかの町の手ぬぐいをご紹介しましたが、今回も旭川とその周辺の町で見つけた手ぬぐいをご紹介します。
カフェや喫茶店に行くのもいいですが、たまにはおうちでゆっくり過ごすのもいいですよね。今回は、おうちカフェをおしゃれに楽しくできるような、おすすめ商品を3つご紹介します。すべて旭川市で購入できる商品になりますので、気になった商品は気軽に探すことができますよ。では、さっそくご紹介していきます!