旭川から車で1時間圏内♨おすすめ温泉3つ

旭川から車で1時間圏内♨おすすめ温泉3つ

日々の疲れがたまってきたら広い温泉に入って体をほぐしたくなります♨旭川市内にも温泉はたくさんありますが、ちょっと足を伸ばして普段行かない場所へ行ってみませんか。車で1時間圏内なら女性でもドライブしやすい距離♪オシャレな話題の温泉、人気の温泉、コテージ泊もできる温泉をご紹介します。


芦別温泉 おふろcafe 星遊館/芦別市

旭川から車で約1時間
芦別市のスターライトホテルに2019年12月末、新しい温泉ができました。
「おふろCafe 星遊館」は、お風呂とリラックスを提供してくれる、新しいコンセプトの温泉です。

駐車場に降り立つと、硫黄の香りがしました。
温泉は二つの成分で、源泉は10度と低いので加温はしていますが、1分間に600リットルの噴出があるので加水はしていないそうです。

フロントを抜けるとすぐ横に、またその奥に、そして温泉の入り口へと向かうとさらにたくさんの休憩スポットがあります。
裸足で過ごせるよう、ふわふわのカーペット敷きでとっても快適。
クッションやローテーブル、アウトドアチェアや焚火台、隠れ家のような場所など、遊び心がいっぱいのリラックススペースがあちこにあって、見て回るだけでも楽しいんです。

もっと奥にはコンセント付きのスペースがありました。
館内WiFiがあるので、ワークスペースとしても利用できそうです。

子どもが喜びそうな仕掛けがいっぱい☆

温泉は、少しとろみがあって、肌へなぞるとつるつるとした触感…温泉効果が高そうです。

内風呂・サウナ・塩サウナのほか、泥パックコーナーも。
アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・クレンジング・洗顔とすべてDHCでした。

露天風呂には、夜になると星を投影する仕掛けがあるのだとか。
星の降る里・芦別☆
今度は夜も行ってみたいな…

お隣のホテルでの宿泊はもちろん、日帰りでも一日楽しめる温泉です。

*Spot info*
おふろcafe 星遊館
・住所:芦別市旭町油谷1
・電話:0124-23-1155
・日帰り温泉入浴時間:6:00~22:00(入館は21:00まで)
・休館日:無休・不定休
・入館料:
90分コース/平日ー大人815円、小学生358円・土日祝ー大人925円、小学生413円
フリータイム/平日ー大人1,145円、小学生523円・土日祝ー大人1,255円、小学生578円
・公式サイト:https://ofurocafe-seiyukan.com/

深川イルム温泉 アグリ工房まあぶ/深川市

隣町・深川市にも温泉があります。
国道12号線をまっすぐ走り、道の駅「ライスランドふかがわ」から左へ曲がったところにある「あぐり工房まあぶ」は、体験工房のある温泉です。

すぐそばにコテージが6棟あるので、宿泊も可能。
宿泊者は温泉に入り放題だそうです。

広い館内にはレストランも。
ランチと入浴のセットが1,000円ととってもお得で人気です。

温泉は内風呂が二つ、外には露天風呂ひとつと、壺風呂が二つあります。
壺風呂には屋根がなく、深川の自然を丸ごと感じることができるますよ。

お湯は少し白濁した、さらさらとした感じ。
開放的な露天風呂は、いつまでも入っていられそうです。

*Spot info*
深川イルム温泉アグリ工房まあぶ
・住所:深川市音江町音江600
・電話:0164-26-3333
・営業時間:9:00~22:00
・休館日:不定休
・入浴料:大人/500円 子ども300円
・公式サイト:https://mypage.fukanavi.com/ag_mabu/index.html

森の旅亭 びえい/美瑛町

旭川から車で約50分。
美瑛町・白金温泉にも日帰り入浴ができる温泉がたくさんあります。
その中から比較的新しい、2010年4月にオープンした「森の旅亭 びえい」へ。

和風旅館ですが、とてもモダン。
こじんまりとした造りに特別感を感じる、素敵な旅館です。

日帰り温泉を希望する人は、専用の入り口がありました。
鐘を鳴らすと来てくださるスタッフの方へ、入浴料を支払います。

白金温泉のお湯は、「杖知らずの湯」と言われ、関節痛や神経痛に効果があるようです。
茶色く濁ったお湯は、温度が高め。
源泉100%のお湯は、かけ流しです。

内風呂は二つ、洗い場の数も少ないのですが、とても清掃が行き届いていて清潔感がありました。
シャンプーやボディーソープはPOLAのものでとってもいい香り。

宿泊するお部屋は離れにあり、客室露天風呂があるのだとか。
こちらにもいつか宿泊してみたいです☆

*Spot info*
森の旅亭 びえい
・住所:上川郡美瑛町字白金10522-1
・電話:0166-68-1500
・日帰り入浴時間:10:00~14:00
・休館日:不定休
・入浴料:大人800円
・公式サイト:https://biei-hotel.com/

ドライブと温泉にGO!

旭川市内から1時間ほどのドライブで、開放感でいっぱいの温泉や、オシャレなおふろCafeへ行くことができました。
日ごろの疲れを癒しに、または、滞在を楽しみに、お出かけしてみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連する投稿


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

長かった冬もようやく終わりを迎えたようで、もう吹雪や強風による地吹雪を心配する必要も無くなったのかな?と感じ始めると、ついついオロロンラインへのドライブを意識するようになってしまいますね。今回は春の留萌方面気まぐれ食べ歩きルートをご紹介致します。


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


旭川市近郊温泉特集

旭川市近郊温泉特集

こんにちはマンマです 今回の記事は旭川市近郊の温泉特集です 春ドライブのついでに日帰り温泉も一緒にどうでしょうか? 温泉施設の近くにはキャンプ場もありますので一緒に紹介していきたいと思います。


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!