北海道ファームの牛乳で作る絶品ソフトクリーム

北海道ファームの牛乳で作る絶品ソフトクリーム

夏だけじゃない!道産子はゴールデンウィーク頃からソフトクリームが食べたくなる!ってことで、北海道にある牧場からの牛乳で作った、『ミルクランド北海道』を堪能できる絶品ソフトクリームを紹介します。


カフェ文欒~ぶんらん~:クリーマリー農夢

杜の絹ソフトクリーム(バニラ)
テイクアウト320円

上雨紛の契約農家クリーマリー農夢の新鮮な牛乳を使ったソフトクリームです。
絹から食用になる部分を抽出した、高タンパク・高アミノ酸の成分を多く含むシルクパウダーをミックスしたあっさり系。
絹のようになめらかな口溶けです。
アロニアソースをかける[アロニア]と2種類あり。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:カフェ文欒~ぶんらん~
住所:北海道旭川市南6条通19丁目壺屋き花の杜
電話:0166-39-1600
営業時間:10:00~17:00(16:30LO)
定休日:不定
駐車場:あり

北かり旭川本店:伊勢ファーム

ソフトクリーム(コーン)300円

江丹別にある伊勢ファームの新鮮な牛乳を使用。
搾りたての生乳を牧場内の工場で加工していることから、牛乳本来の甘みが感じられるソフトクリームです。
無添加・無着色・入荷安定剤不使用のため、身体にも優しい♪

ミックス・抹茶・生乳と3種類の味があり!
人気No.1は、やっぱり生乳です。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:北かり旭川本店
住所:北海道旭川市永山3条4丁目1-5
電話:0166-48-2144
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
駐車場:あり

米蔵~My House~:加藤牧場

ソフトクリーム350円
※消費税率改定により価格が変更になっている場合あり

東鷹栖町の農家から直接仕入れた食材で作る料理に定評のある【米蔵~My House~】。
ソフトクリームも、やはり東鷹栖町にある加藤牧場の生乳を使用。
さらに、手作りチーズ工房「Japancheese」が調合した無添加です。

卵不使用なうえ、てんさい含蜜糖を使った優しい甘さ。
一口目から素材の味をダイレクトに感じられる後味さっぱり系です。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:石蔵ダイニング 米蔵~MyHouse~
住所:北海道旭川市東鷹栖1条4丁目638-14
電話:0166-57-6577
営業時間:11:00~15:00、18:00~24:00
定休日:火曜日、第1・3月曜日(ランチは火曜日のみ)
駐車場:あり(10台)

アメリカンボックス:山本牧場

養老牛放牧牛乳ソフトクリーム350円
※消費税率改定により価格が変更になっている場合あり

“厳しい環境の中で自由に育てる”を信念とした中標津町の山本牧場の牛乳のソフトクリームです。

一口食べると濃縮した牛乳の甘みが口いっぱいに広がる♪
舌の上ですぐ溶けるなめらかな食感もGOOD。
すっきり爽やかな後味なため、フルーツシリアルやキャラメルクランチなどをトッピング(別途料金)してもいい。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:AMERICAN BOX~アメリカンボックス~
住所:北海道旭川市豊岡11条5丁目5-4
電話:0166-56-6789
営業時間:11:00~18:30
定休日:火曜日
駐車場:あり(約10台)

ESPERIO~エスペリオ~:ノースプレインファーム

ソフトクリーム380円

牧場からの直送ミルクで作ったソフトクリームのパイオニア的なお店です。
使っているのは興部町のノースプレインファームのオコッペ牛乳。
余計なモノが一切入っていないため「牛乳を食べているみたい」と絶賛されるほど。

口の中に残る柔らかな甘みと濃厚な味わいがクセになる。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:ファーマーズレストランESPERIO~エスペリオ~
住所:北海道旭川市東旭川町上兵村240-8
電話:0166-36-3563
営業時間:11:00~21:00(20:30LO)
定休日:火曜日※夏季(7月1日~9月30日)き無休
駐車場:あり(25台)

clover~クローバー~:田村ファーム

ソフトクリーム330円

旭川空港の目の前(?)に広がる広大な牧場が田村ファームの直売店。
牧場でのんびりと育った牛の搾りたての生乳を使ったフレッシュさが特徴です。

甘みのある乳質のいい生乳を使用していて、軽やかな口溶けと濃厚さがミックスされたソフト。
さっぱりした爽やかな後味で、またすぐ食べたくなる味です。

出典:asatan

SHOP DATA
店名:アイス工房田村ファームclover~クローバー~
住所:北海道上川郡東神楽町2線16-97
電話:0166-83-7570
営業時間:10:00~18:00
定休日:(4月・5月・10月・11月)水曜日、(6月~9月)無休、(12月~3月)不定
駐車場:あり(約20台)

まとめ

新鮮な草と干し草…「牛の食べるエサによってミルクの味が違う」と聞いてから、夏場と冬場の牧場牛乳を飲み比べたことがあります。
夏と冬での違いは今一つわかりませんでした(^^;
でも、初夏から初秋まで同じ店の牧場ソフトを食べ続けたときは、素人ながら味の違いに気づきました♪
おいしさだけでなく、ミルクは牛から頂いているって実感できるのも牧場ソフトクリームのいいところですよ。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


ソフトクリーム スイーツ

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

暑い季節のソフトクリームは美味しい。 でも真夏じゃなくても食べたい!って時ありますよね。 そんなあなたの気持ちに応えてくれる、年中ソフトクリームを販売しているお店を集めました。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!