おウチでお祭り気分♪子どもとおやつ作りはいかが?

おウチでお祭り気分♪子どもとおやつ作りはいかが?

春になり、温かくなってくると、お祭りの屋台が恋しくなってきます。自宅でも、屋台気分が味わえるおやつを手作りしてみませんか?ミニアメリカンドックとチョコバナナを作ってみました。


ミニアメリカンドック

アメリカンドックは、お祭りの屋台の定番。

でも大きいサイズはそれだけでお腹がいっぱいになってしまうことも…。

そんな小食な方には、ミニタイプがおすすめ!

つまようじで簡単に食べられるサイズです。
お子様にも食べやすい量ですね。

材料は次のとおりです。

ミニアメリカンドック8本分の材料

・魚肉ソーセージ 2本(1本30g)
・ホットケーキミックス 150g
・牛乳 100cc
・バター 8g

(その他用意するもの)
・つまようじ8本
・油(3cmくらいの深さになるように)

作り方

作り方は簡単です。

・魚肉ソーセージを4等分にして、つまようじを刺す
・バターを溶かす(レンジを使うと楽)
・ホットケーキミックス、牛乳、溶かしバターを混ぜて生地を作る
・魚肉ソーセージに生地をつける
・160℃の油で揚げる

ポイントは、低めの温度で揚げること。

料理では180℃くらいで揚げ物をすることが多いと思いますが、あまり高温になると中まで火が通らないので注意してください。

魚肉ソーセージを切る。

魚肉ソーセージの断面につまようじを刺す。

ホットケーキミックス、牛乳、溶かしバターを混ぜる。

魚肉ソーセージに生地をつける。

こんな感じ。

160℃の油で揚げる。

出来上がり♪

余った生地は、何も入れずに揚げてドーナッツに

今回ご紹介した材料の分量は、ホットケーキミックスの量(1袋150g)を使い切るように設定しました。

でも粉の量から考えると、ソーセージ4本分は作れると思います。(自宅にソーセージが2本しかなく、すみません・・・)

使い切れなかった生地はドーナッツにしました。

全国的にホットケーキミックスが品薄の状態ですよね。

我が家でも残っていたホットケーキミックスをすべて使い切ってしまいました。

ホットケーキミックスは便利なので残念ですが、今後のお菓子作りは、小麦粉とベーキングパウダーを使って乗り切ります!

チョコバナナ

2品目は、チョコバナナです。

お祭りと言えば、やっぱりコレですよね。

チョコレートやトッピング、棒はお菓子作りの専門店【C&Cあさひかわ】で購入しました。

材料

チョコバナナ4本分(バナナ半分)の材料はこちらです。

・バナナ2本
・チョコレート50g
・トッピング
・棒(今回はマドラーを使いましたが、割りばしでも可)

作り方

作り方を紹介します。

・バナナを2つに切る
・バナナに棒を刺す
・チョコレートを溶かす(50~55℃のお湯を入れたボウルの上にボウルをのせ、チョコレートを入れて溶かす)
・バナナをチョコレートにつけて、トッピングをする
・冷蔵庫で1時間ほど冷やして完成

バナナを切る。

棒をバナナに指す。

ボウルにお湯を入れ、その上にボウルをのせ、チョコレートを溶かす。

バナナにチョコレートをつける。

スプーンを使って、丁寧にチョコレートをつけていく。

チョコレートが固まる前に、トッピングをする。

冷蔵庫に入れて、1時間。

パリッパリのチョコレートとバナナがとっても合います。

美味しくできました!

チョコバナナ用の材料を購入したお店はこちら

チョコバナナの材料を購入したのは、こちらのお店です。

お菓子やパン作りの材料、ラッピング用品などが豊富に揃っています。

お店の情報

店名:C&Cあさひかわ
住所:旭川市2条3丁目右10号
電話:0166-22-6661
営業時間:9:00~17:00
定休日:火、日

おウチでイベント気分を味わって

ミニドックもチョコバナナも簡単に出来ます。
揚げる以外の行程であれば、小さなお子さんでも作れますね。

ぜひ、おウチでイベント気分を味わってみてください。

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連する投稿


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!