時間のある今だから…ミルクレープを作ってみました♪

時間のある今だから…ミルクレープを作ってみました♪

最近は、家の中で過ごす時間が長くなっています。そこで「ミルクレープ」作りに挑戦してみました。クレープを何枚も焼くのは少し手間がかかりましたが、思ったよりは簡単にできました。材料や作り方を説明しています。興味のある方はぜひ作ってみてください。


ミルクレープを作ってみよう

ミルクレープ作りに必要な材料はそれほど多くありません。
材料は次の通りです。

(クレープ生地)
・卵…2個
・薄力粉…110g
・砂糖…30g
・牛乳…250ml
・バター…20~30g
・バニラオイル…少々(なくてもOK)
(クリーム)
・生クリーム…1パック
・砂糖…30g

レシピでは、15枚分の材料ということでしたが、実際作ってみたら12枚でした。
クレープの厚さや大きさにもよって出来上がりの枚数は異なります。
もしもっとたくさん作りたければ、お好みで量を増やしてみてください。

工程は3つ

工程は3つです。

  1. クレープの生地作り
  2. 生クリーム作り
  3. クレープに生クリームを塗る

1.クレープの生地作り

砂糖と薄力粉をふるいにかけます。

卵を割り入れて、混ぜます。

溶かしたバターを入れてさらに混ぜ、牛乳を半量ずつ加えて混ぜます。
大体材料が混ざったら、30分ほど休ませます。

サラダ油を薄く敷いたフライパンで、生地を焼きます。
1枚につき、お玉1杯分位が目安です。
焦げ目がついてきたら、竹串やお箸で生地の端をつついてひっくり返し、両面を焼きます。

生地の大きさを揃えます。
ケーキ用の型や、適当な大きさのお皿を生地にあてて、余分な部分を切り取ります。
1度にやる量は3枚くらいがちょうど良いです。

2.生クリーム作り

大きなボウルに氷を張ります。
冷蔵庫から出したばかりの生クリームを別の小さめのボウルに入れて、泡だて器でひたすら混ぜます。

ツノが立つ前の少し柔らめの状態になるまで頑張りましょう。

3.クレープに生クリームを塗って形成

クレープ生地の上に生クリームを塗ります。
生地がなくなるまで、何度も繰り返していきます。
この作業は、やりながら鼻歌がでてくるほど楽しいです。

全て重ねて完成です!
仕上げにお好みで粉砂糖を振っても素敵ですね。
ちょっと高さが足りなかったかな?
焦げてしまっている箇所がありますが、家族で食べるので気にしません。

横から見るとこんな感じです。
不格好だけれど、ちゃんと層になっています!

生地がしっかりと固まるまでは、冷蔵庫に入れておくのがおすすめです。
結構甘みがあるので、少し苦みのあるコーヒーによく合いました。

パレットナイフは、100円ショップで購入

ミルクレープを作るにあたって、生クリームを塗るための道具も新たに購入しました。

とはいえ、今後もコンスタントにミルクレープを作り続けるのかは微妙でしたので、お財布に優しい100円ショップで選びました。

生クリームを塗るだけならナイフで代用できそうなものですが、ナイフにはギザギザがあるのでやっぱり専用の道具は便利ですよね。

カットしたケーキを取り分ける時にも役立ちます。

生クリームを塗る作業が楽しめたのも、この道具のおかげです。

とりあえずお菓子作りを始めたいという人の道具選びは、100円ショップがおすすめです。

パレットナイフを購入した100円ショップの情報

店名:セリア フィール旭川店
住所:旭川市1条通8−108 フィール旭川店 4F
電話番号:0166-73-8213
営業時間:10:00~19:30(5月24日~5月31日までは~19:00閉店)
休業日:年中無休
駐車場:指定駐車場あり(一定額の買い物で駐車料金無料)

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連するキーワード


ケーキ

関連する投稿


スイーツ好きも納得!濃厚さが際立つ絶品チーズケーキ

スイーツ好きも納得!濃厚さが際立つ絶品チーズケーキ

様々な種類があるチーズケーキですが、今回は特に濃厚さが際立つ、個性派のチーズケーキ2種をご紹介!どちらも旭川市内のお店なので、気になる方は行ってみて♪


【旭川市】滑らかな舌触りがクセになるケーキ3つ

【旭川市】滑らかな舌触りがクセになるケーキ3つ

滑らかな食感のスイーツが好きな方におすすめ!旭川で買える3つのケーキをご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

お酒も飲むけど甘いものも好きな筆者。時々、無性にケーキが食べたくなって買いに行きます。今回は、最近利用したケーキ屋さんを3軒ご紹介します。


【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

【旭川】ケーキセットを楽しんでみました♪

この冬は皆さんどんな過ごし方をしていますか? 洒落な暖かい空間があり座りごごちがいいカフェが嬉しい季節ですね。


最新の投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

2025年8月3日(日)に比布町で『第3回 ぴっぷ夏まつり』が開催されます!


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!