【旭川の地酒】爽快な夏酒3本を飲み比べてみました

【旭川の地酒】爽快な夏酒3本を飲み比べてみました

夏酒をご存知ですか。季節に合わせた酒造りを行う旭川の酒蔵から、夏向きの酒が今年も多彩に発売中。日本酒愛好家としては見逃せない、ビギナーなら日本酒がもっと好きになるような、筆者が実際にテイスティングした2蔵の3アイテムを紹介します。


夏酒とは

といっても、実は明確な定義はない。
よく耳にする「純米酒」とか「大吟醸酒」などは、その製法や成分が酒税法で明確に定義されているが、「夏酒」はこれに含まれていないのだ。

この呼称を用いたのは、酒を造り出荷する日本の各酒蔵だ。酒需要が伸び悩む夏季の対策として、夏も日本酒が美味しい、ビールを楽しむように爽快に日本酒を飲もう等々の思いが込められている。

製品は、スッキリとした飲み口、フレッシュな味わいの生酒や原酒が多く、冷やして飲むことが推奨されている。

高砂酒造株式会社
国士無双 純米酒 夏の生

純米生酒・精米歩合60%・アルコール度数15%
Photo:KOTA

キャッチコピーは『夏のビールのような爽やかさを日本酒で!』(同社HPより)。
前章でも書いた通り、酒蔵の思いがストレートに伝わって来る。

生ビールを連想しそうな「夏の生」というネーミングも潔くていいね。

Photo:KOTA

で、よく冷やしてテイスティング。
香りはと穏やかだが、ほんのりと甘酸っぱい柑橘類を思わせる香りが爽やか。涼感の演出には持ってこい。

軽い口当たりのおかげで、スッと口に入っていく。
うん、軽やかに甘酸っぱい。まずは酸味が主体となって口に馴染んでから甘味とか旨味がじわっとくる感じ。これが爽快さのシナリオか。
なーんて、難しいこと考えてる割りに、酒はちびちびではなく、すいすいと進む。さすが「夏のビールのように・・・」と言うだけはある。さすが。

ところで、これを夏のビールに例えるなら、ツマミは枝豆だろうか。
豆の旨みはもとより、塩気が酒と合う。このツマミは鉄板だ。
が、夏酒は甘酸っぱいものと相性良し。というで、ところてんを添えてみた。

Photo:KOTA

黒酢でつるつるっと。
ふむふむ、この相性もオツである。夏酒だもの、夏の涼味と楽しみたいものだ。
ただし、カラシは控えめに。辛くて鼻がふんふんする程辛いと、この酒のせっかくの香味が分からなくなっちゃうからね。

【市販価格】720ml:1,386円/税別 (数量限定)
【販売先】酒類販売店、および同社直売所(旭川市宮下通17丁目)・同社オンラインショップ

男山株式会社
笹おり

同社お馴染みの、夏の限定品。

特別純米生酒・精米歩合55%・アルコール度数15%
Photo:KOTA


1986年発売というロングセラーだけあって、多くの人が酒類販売店、あるいは居酒屋などで目にしたことがあるかも知れない。

Photo:KOTA

もちろん、コレなら飲んだことがあるよというお方も多いだろう。

おり(材料の沈殿物)が、うっすらと溶け込んだかすみ状の酒。
すっきりとしていた、やや辛口な味わいが食事にもよく合う。筆者もお気に入りで、寿司屋や和食店ではよくこれを所望する。

飲食店でこれを見つけたら、ぜひ料理と一緒にお試しあれ。

【価格】500ml:1,043/税込(数量限定)
【販売先】酒類販売店、および同社直売所(旭川市永山2条7丁目)、同社オンラインショップ

男山株式会社
純米生酒

もう1本、男山を。
お次は同社の資料館売店と日本名門酒会だけで販売されている限定品となっている。

特別純米生酒・精米歩合55%・アルコール度数15%
Photo:KOTA

実は先日、同社資料館の売店を、6月発売「今年の夏生(資料館限定)」を目当てに訪ねたのだが、これを見て思わずジャケ買い、ならぬ、ラベル買いしてしまったというシロモノ。

まずペンギンのデザインに惹かれたのだが、これを撮っているときにふと「ペンギンがお猪口(蛇の目のぐい呑み)を持ってる!」ことに気づいて、なお気に入った。

Photo:KOTA

動物が酒を飲んでいるのを描いたラベルは、よくあるのであるが、お約束のようにやってしまう朴訥さが男山か(笑)

さて、それはさておき、肝心の味の方であるが、やはりこちらもすっきりとした口当たり。香りはほんのりと甘酸っぱく、ひと口飲んでみれば香りもそのままに、まろやかな香味が口のなかで爽やかにしみてくる。
前掲の国士無双に比べると、やや甘みを抑えた辛口系のようだ。

加えて、キレ(飲み込んだあとの口中のさっぱり加減)もいい感じ。これは夏の料理とも会いそうだな。
と確信を得て、作ったのはとれたてホタテのカルパッチョ。

Photo:KOTA

軽く塩をふってオリーブオイルをさらりとかけ回した。
これがまた、相性ピタリで、酒がすいすいと進んでいく。

軽いテイストの酒とともに刺身を味わうなら、普通の醤油では味が濃すぎるという訳。なのでオイルで、ということに相成った。おためしあれ。
やはり醤油が好き!という方はダシ醤油がおすすめ。

【価格】720ml:1,485/税込(数量限定)
【販売先】同社直売所(旭川市永山2条7丁目)、および日本名門酒会加盟の酒販店

晩酌後記

いかがでしたか。気になった1本はおありでしょうか。
今般紹介したものは、記事中にもある通り食事に合うこと請け合い。
夏の宵、食卓で是非お楽しみください。

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


お酒 日本酒

関連する投稿


さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

さすらいの呑兵衛 【Made in 旭川】 をツマミに呑む

お店で見つけた地元企業の商品。しかも酒のアテになっちゃうかも!? と思うより早く、さっそく購入し晩酌する筆者なのであった。ということで、筆者が呑みながら味わったMADE in 旭川な食品をご紹介。その用途は酒のアテだけにあらず。日々の食卓、旭川土産にもお試しあれ。


ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

ニセコ・旭川・上川の個性的なクラフトジンや地ビール、日本酒を飲み比べ

近年、北海道各地でクラフトビールやクラフトジン、地酒など新しいお酒が登場しています。酒呑みとしては、そんなお酒を買うのが旅の楽しみのひとつになっています。


【2月11日(日)】本郷美術骨董館がワイン・洋酒鑑定会を開催

【2月11日(日)】本郷美術骨董館がワイン・洋酒鑑定会を開催

本郷美術骨董館が2024年2月11日(日)に札幌市で【ワイン・洋酒鑑定会】を開催!!


自宅での一杯!旭川市で買えるクラフトビール3つ

自宅での一杯!旭川市で買えるクラフトビール3つ

最近人気で種類が増えていると話題のクラフトビール。個性豊かな味が楽しめ、飲み比べる楽しさもあるんです。今回は旭川市内で購入できるクラフトビールをご紹介。ご自宅での晩酌におすすめですよ♪


【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

【旭川の地酒】今年も旬の酒「しぼりたて」を味わってみました《初心者ガイドも》

待望、新酒の到来だ!! 「しぼりたて」って何だか果実の飲み物のような言葉ですが、いえいえ、日本酒も「しぼりたて」があるんです。しかも今の時期だけ、冬ならではの酒が「しぼりたて」。今シーズンも酒屋に並んでいますよ。ということで、筆者が度々お届けする日本酒レビュー、今回は毎シーズン楽しみにしている、新発売の2本を紹介します。


最新の投稿


令和6年度 市政方針・教育行政方針(要約)

令和6年度 市政方針・教育行政方針(要約)

2月26日に市議会第1回定例会で行った、令和6年度の市政方針演説と教育行政方針演説の内容を要約して紹介します。


【旭川市】で‘‘安く‘‘リュックを買うならココがおすすめ!

【旭川市】で‘‘安く‘‘リュックを買うならココがおすすめ!

私が実際に使用してみて「良い!」と思った商品&お店を今回、紹介させていただきました^_^


【旭川】春の桜スイーツがおいしいお店3つ

【旭川】春の桜スイーツがおいしいお店3つ

旭川市内はやっと雪解けが進み、春の日差しを感じられる日も増えてきました。桜はまだ1か月以上先に咲くのでしょうけれど、ぽかぽかしてくると桜の花が恋しくなりますね! 桜のスイーツをご紹介します。


旭川から車で【雨竜町】ランチから食後のデザートまで堪能

旭川から車で【雨竜町】ランチから食後のデザートまで堪能

雨竜町の美味しいお店二選をご紹介!!


【旭川】買物公園にあるおすすめカフェ2選

【旭川】買物公園にあるおすすめカフェ2選

旭川の中心地、駅からのびる平和通買物公園にはカフェがたくさんあります。 今回は、買物公園の終わりに近い、ロータリー側にあるおすすめカフェを2選、紹介します。


コープ
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
バイオ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!