【旭川】帰省したときに食べに行きたいラーメン屋5選

【旭川】帰省したときに食べに行きたいラーメン屋5選

連休中に地元に帰ってきたはいいものの、ひとりの時間の時に何を食べようか困ることありませんか??ひさしぶりに旭川に来た人向けに、旭川で新しめのラーメン屋さんを中心にご紹介します。 ※店舗情報は2021年7月21現在。メニューは2020年8月14日公開当時のものになります。


旭川らーめん かすい

出典:asatan

神居2条にある”旭川らーめん かすい”です。
メニューはしょうゆ•しお•みそと定番のものから、”ホルモンらーめん”もあって種類は豊富です。
そのなかで今回は辛味噌ラーメンを注文してみました。

気になるスープは、ほどよい舌触りのスープで味は濃すぎずピリ辛です。
麺は旭川ラーメンによく使われている中太ちぢれ麺というより、やや細めのちぢれ麺。

印象的だったのがチャーシューで、トロトロで香ばしく焼きあがった香りがたまりません!

辛味噌ラーメンが好きな人はリピートしちゃうかも♩

店舗情報

店名:旭川らーめん かすい 神居店
住所:北海道旭川市神居2条2丁目2-15
電話:0166-76-9860
営業時間:11:30~15:00(14:30LO)/17:00~21:00(20:30LO)
定休日:不定休
駐車場:あり(8台)

麺屋くるる 忠和店

出典:asatan

忠和5条の国道98号線沿いにある"麺屋くるる 忠和店"です。
メニューは"あさり"や”豆乳坦々麺”といった他ではなかなか食べることができないものがある中で、海老ラーメンも人気。

ネギ、キャベツ、ニラ、ラーメンなのにあげ玉。
辛さの中に、しっかりとエビの風味を楽しむことができるので、エビ好きなら一度は食べてほしいラーメン!

あげ玉がスープを含むことにより、スープの味をより一層堪能できます♩

ちょっと変わったラーメンを食べたい人にオススメです!

店舗情報

店名:麺屋 くるる 忠和店
住所:北海道旭川市忠和5条6丁目9-17
電話:0166-85-6415
営業時間:11:30~14:30(14:00LO)/17:30~23:00(22:30LO)※最終入店21:00
定休日:火曜日、第3水曜日
駐車場:あり(7台)

中国料理 天壇

出典:asatan

4条通り沿いにある"中国料理 天壇"です。
冷やし坦々麺セットがこの時期の人気メニュー。

濃厚なゴマスープに、しっかりと辛さも楽しめます!
鶏肉のような塊が麺の上に乗っているので、坦々麺なのに鶏肉??
と思うかもしれませんが、スープを凍らせたものとのこと。

最後まで冷たくスープを飲むことができます♩

暑い夏におすすめのラーメンです!!

店舗情報

店名:中国料理 天壇
住所:北海道旭川市4条通13丁目左2号
電話:0166-26-2043
営業時間:11:30~14:00 (13:45LO)/17:30~22:00 (21:30LO)【土曜日、日曜日】17:00~22:00 (21:30LO)
定休日:不定休
駐車場:あり(8台)

麗和

出典:asatan

神居3条にある"麗和"です。
”もつ煮らーめん””塩油そば”と気になるメニューがありますが、”辛味噌ラーメン”を注文しました。

辛さは小•中•大•激辛の4段階!小辛でも写真のとおり真っ赤です。
小辛でも辛いパターンかな??
と思いきや、見た目ほどではないのが特徴。

食べ進めていくと、次第にスープのコクと旨み、味噌の甘みをしっかりと感じられます。
いつまでも辛さが尾を引くこともなく後味もスッキリです♩

ちなみに激辛は店長さん日わく”痛いレベル”だそうです。
激辛好きの方は、ぜひどうぞ!

店舗情報

店名:麗和
住所:旭川市神居3条11丁目1-16 太田ビル1F
電話:0166-76-6910
営業時間:11:00~17:00/(※17:00~焼肉がメインになるため、焼肉を食べた方のみミニラーメンというかたちで提供)
定休日:月曜日
駐車場:あり

純麺食堂

出典:asatan

永山3条の住宅街に入ってすぐにある"純麺食堂"。
お店の看板メニューとも言える"純麺 塩"は、スープが黄金色に透き通っていて見た目がとても美しいです。

はじめの一口目では、ツルツルした麺にあっさり塩のスープという印象ですが、ネギの下にある香辛料の玉を崩すと、コショウの香りが"フワッ"として味に深みが増します。

まるで料理マンガの演出のようで、食べていて楽しい♩

チャーシューの黒は味付きで軟らか、白いチャーシューは弾力があって食感の違いが楽しめます。

ついついマンガのようなリアクションをしちゃわないように注意してくださいね!(笑)

店舗情報

店名:純麺食堂
住所:北海道旭川市永山3条5丁目3-8
電話:050-5375-8609
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日(祝日は営業)
駐車場:あり

おわりに

ひさしぶりに旭川に来た人からしたら、「あの場所にラーメン屋さんできたんだ〜」と思っていただけたでしょうか??

気になったラーメン屋さんがあれば、ぜひ行ってみてください!

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!