実りの秋、新十津川方面へドライブしてみませんか?

実りの秋、新十津川方面へドライブしてみませんか?

片道3時間のドライブで密を避けのどかな田園地帯を通り抜け、刃物屋さんが「水車をうります。」の看板を見て、ふむふむ?と、なり、いつか通った廃物利用して制作したという100体以上のお人形をふやしながら、花畑も増やしているというお宅への立ち寄りなど楽しい半日でしたよ。。 連休をそのまま取れた方、また何かの都合でずれて取る方ちょっといってみませんか? 一つ一つに物語がありたのしいですよ。


田園風景とマッチしたオブジェ

撮影 ハマちゃん

パークランド嵐山でそばを食べてから
道道98号線を1時間くらい走ると、【亀】一瞬!本物!と思うくらいのリアルさがありましたよ。( ´艸`)
お天気よく、この日はまだ刈り取られていない、小金色に「鶴と亀」がマッチングしていてなにもなかったころの日常に戻りたい!頑張ろうのオブジェにみえましたよ。
鶴だけのものは、結構みたことありましたが、いいですね♬「鶴と亀」ファンになりましたよ。
もう稲刈りは終わってると思いますが、なかなか素敵なロケーションですよ。
みなさん行ってみませんか?

道の駅 田園の里うりゅう

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

日本を代表する書家で雨竜出身の【辻井京雲(けいうん)】の作品が常設展示してありますよ。
【書】の好きな方はぜひ一度ごらんくださいね。
日常にあまり目にすることがないので珍しくてみてきましたよ。
筆使いに感動しますよ。

撮影 ハマちゃん

「田園の里うりゅう」では、ジェラートも美味しそうでしたが、牛乳ソフトクリームにしましたよ。
今、私の分を作ってくれています。(笑)

【道の駅 田園の里うりゅう】
住所:雨竜郡雨竜町字満寿2803
電話:0125-79-2100
営業:9:00~18:00
駐車場あり

水車も売っている刃物研ぎ屋さん

撮影 ハマちゃん

水車が気になる方お電話をしてみてはいかがでしょうか?
こんなのが、自宅の庭にあると楽しいでしょうね。♪

撮影 ハマちゃん

不思議でしたが、開いていなかったのでお話はできませんでしたよ。
でも、やっぱりかわいい水車が気になりますね

ガーデニングで日々の楽しみを作りだしている男性!

撮影 ハマちゃん

道道98号線の旭川多度志線から国道275線を走ると行ってみたくなる景色があります。
市内からでも、2時間半くらいでこのお宅につきますが、新十津川に入る少し手前なんですが住所がわかりません。
左手に道路から自宅玄関まで手作りのお人形かな?それともかかし?でしょうか?とにかくすごいですよ。

撮影 ハマちゃん

写真を撮る許可をお願いしようと思っていたら畑の中で作業をしている方を発見! お願いをするために急いで声をかけました。 直ぐ許可をいただけて、なんとお花を2株もいただいた。 画像に見えるグリーンは、「コキア」でほうき草ともいう お花と、「ガウラ」という広がりがあり細い枝先に白いやピンクの蝶が飛んでいるように見えるお花の白をいただきました。

撮影 ハマちゃん

札幌のご婦人が、ガーデニングコンテストに応募してくれて、入選したことがあるとのこと。
喫茶などもして、有料にしたらいいのではと、提案してくれたことがありますが、そんなことはしないで楽しみで続けていきたいと言っていました。
とおりすがりの人がよく車を止めてみていってくれたり、写真を撮っていいかいと寄ってくれるのが何よりうれしいと、話してくれましたよ。

撮影 ハマちゃん

ここにも、チコちゃんがいました。♪
作ってるうちに自然と増えてしまったというご主人のにこやかな笑顔がほっこりしますよ。
あちらのほうに出かけたら是非寄ってみてくださいね。

パークランド嵐山の「そば処嵐山」

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

パークはしなくても、食事だけでもだいじょうぶですよ。
さすがに蕎麦の名産地の「そば処」美味しい蕎麦でしたよ、揚げ玉はかけ放題できつね蕎麦冷を頼みましたが、きつねが美味しい・蕎麦も・麺が最高でここもリピート決定です。
是非ご賞味くださいね。♪

撮影 ハマちゃん

採り立てお野菜がならんでいました。
なまえわすれましたが、変わった2・3年前から直売所で目にするかぼちゃですがありましたよ。
殆どワンコインで買えるものが多くありました。

【パークランド嵐山】
住所:旭川市江丹別140
電話:0166-63-0044
営業:9:00~17:00
定休日なし
駐車場あり

おまけ1:早くもきっちり新しいプレート

撮影 ハマちゃん

8月28日に前安倍総理の辞任会見がありましたが、9月3日には、ネームプレートがかきかえてありました。
さすがですね。

おまけ2:新十津川駅で軌跡展がひらかれています。

新十津川駅は今年5月に廃止になりましたが、10月10日まで89年の歴史に完全に幕を下ろし閉鎖されます。
駅舎内にある街の観光協会も同時に終了します。閉鎖を前に「新十津川駅の軌跡展」が開かれていますので
でかけてみませんか?
駅舎も来年には、取り壊しになります。
近くには、人気のピザ屋さん「石窯カフェヤマト」・「新十津川温泉グリーンパーク」などもありますよ。
是非足を運んでみてくださいね。

この記事のキュレーター

関連するキーワード


蕎麦 ドライブ

関連する投稿


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!