旭川空港すぐ!失敗しないソフトクリーム食べ歩き4選~おいしすぎて悶絶!?~

旭川空港すぐ!失敗しないソフトクリーム食べ歩き4選~おいしすぎて悶絶!?~

旭川市で【絶対に食べて欲しいソフトクリーム】を【牛乳別】で4つ、厳選してご紹介します。5つはまったく違う味わいなので、失敗しない食べ歩きができますよ~!


ソフトクリームの食べ歩きは、牛乳に注目すべし!

北海道といえば、【牛乳】でしょ?牛乳といえば、【ソフトクリーム】でしょ。【旭川】にもありすぎるんですよ。おいしいソフトクリームが。

そこで注意して欲しいのが、【同じ牧場】の【牛乳】を使っているお店、【めちゃめちゃ多いよ】ってこと!うっかり同じ牛乳のソフトクリームをハシゴしちゃって、「あ~なんか違う、なんか違うわぁ~」ってほのかな違いを探すのはつまらない…。いや、同じ牧場の牛乳を使ったソフトクリームを食べ比べるのは、それはそれで面白いかもしれないけど、今度にしてください。

ということで今回は、旭川周辺のソフトクリームを食べ歩くこと【50本以上】!私「えすたん(20代女子)」が厳選した、【おいしすぎる】ソフトクリームを【5つ】、わかりやすく【牛乳別】で紹介します!

※なお、今回は【旭川空港から車で20分以内】のお店に限定しています。

(牛乳別)旭川空港すぐの絶品ソフトクリーム①MILK STAND esperio

★使用している牛乳:【オホーツク おこっぺ有機牛乳】

旭川空港 国内線ターミナル2階
【MILK STAND esperio】
(ミルクスタンド エスペリオ)

出典:asatan

ソフトクリーム380円

エスペリオのソフトクリームは、【おこっぺ町】で伸び伸び育った【放牧牛】から搾った【おこっぺ牛乳】を使用しています。味はもう、ザ・【濃厚】のひとこと。牛乳を飲むよりも、【牛乳の味】がします。

もう少ししたら、生クリームとか、チーズにならないんだろうか?って心配になるくらいの濃厚っぷり。【余分なものは一切入っていない】ので、濃厚なのにクセが少なくて、【後味があっさり】するというのもミラクル!!

そしてかなり【ボリューミー】なので、食後なら【ミニソフト】で十分ですよ。旭山動物園の手前、【東旭川】にあるエスペリオの【本店】では【おこっぺ牛乳】を使った濃厚な【チーズ】のハンバーグや【石窯】で焼き上げるピザなど、お料理も豊富です♪

(MENU)
ソフトクリーム380円
ミニソフト300円
コーヒーゼリーソフト450円
ハスカップヨーグルトソフト530円

店名: MILK STAND esperio

住所: 上川郡東神楽町東2線16号98旭川空港2F出発ロビー左

電話:0166-73-6608

営業時間: 7:55~20:00

定休日:無休

駐車場:あり

(牛乳別)旭川空港すぐの絶品ソフトクリーム②アイス工房・田村ファーム

★使用している牛乳:【東神楽 田村牧場の牛乳】

旭川空港の目の前! 車で5分
【アイス工房・田村ファーム clover】
(クローバー)

ソフトクリーム300円

旭川空港の目の前にある【田村牧場】に隣接したアイスクリーム屋さん【クローバー】。使うのはもちろん【田村牧場】の【朝一番】の【絞りたて】牛乳。すごい!牛たちもびっくりの早さで、ソフトクリームになりますね~。

牛にあげる飼料や牧草にまでこだわり、特に夏の間は【広い牧草地】で【自由】に過ごした牛から絞るので、【乳脂肪分】が高く、あまぁ~い牛乳になるんですって。牛乳の風味をそのまま残した、まさに【本物のソフトクリーム】。【やさしい甘み】でしつこさがなく、【さっぱり】いただけます。

【同じ牛乳】を使った【ジェラート】も大、大、大人気!!!私はいつも【ソフトクリーム】と【好きなジェラート】を1つのコーンに乗せた、【サンデー】(500円)一択です。正直、人気すぎて【並ぶ】こともあるので、【時間に余裕を持って】行ってくださいね。

(MENU)
ソフトクリーム300円
アイスクリーム(2種類)350円
サンデー500円
ミニアイス200円

店名:アイス工房・田村ファーム clover

住所:上川郡東神楽町東2線16号97

電話:0166-83-7570

営業時間:10:00~18:00

休み:無休(12月~3月は不定休/4・5・10・11月は水曜定休)

駐車場:あり

(牛乳別)旭川空港すぐの絶品ソフトクリーム③谷口牧場 直営所&カフェ まっかなトマト

★使用している牛乳:【遠軽町白滝村 トゥリリアム・オカダ・ファームの牛乳】

旭川空港から車で15分
【谷口農場 直売所&カフェ まっかなトマト】

出典:asatan

ソフトクリーム300円

【遠軽町】にある【トゥリリアム・オカダ・ファーム】から【直送】した牛乳を100%使用しています。安定剤などを【一切使用していない】【無添加】【無香料】なので、雄大な自然を感じられる【素朴な甘み】が特徴。ゴクゴクいける【あっさり】系のソフトです。ワッフルコーンなのも嬉しいポイント。

出典:asatan

谷口農場は、年間2万人が訪れる【トマト農場】ですから、【甘夏果汁】が入った【自家製完熟トマトソース】をかけた、【トマトソースソフト】(カップのみ・380円)もあるんです。私はいつもトマトソースソフトです。やっぱりトマトを感じたいので…。【テラス席】でいただくと、これぞ【夏の味】って感じがしてきます♪鮮度の高い牛乳の風味と、【コクのあるトマトソース】が本当によく合うんですよ。

ソフトクリーム以外にもトマトカレーや、トマトソースパスタもありますし、直売所ではトマトはもちろん、加工品なども購入できますよ。

(MENU)
ソフトクリーム300円
トマトソースソフト380円
有機トマトジュース(おかわり自由)250円
農場のトマトカレー650円

店名:谷口農場 直売所&カフェ まっかなトマト

住所: 旭川市東旭川町共栄255

電話:0166-38-6336

営業時間:9:00~18:00(9月~5月/10:00~16:00)

定休日:水曜日

駐車場:あり

(牛乳別)旭川空港すぐの絶品ソフトクリーム④道の駅ひがしかわ 道草館

★使用している牛乳:【砂川 岩瀬牧場の牛乳・江丹別 カウ&カーフの牛乳】

旭川空港から車で15分
【道の駅ひがしかわ 道草館】

きらりコーン300円

かつて【高速道路の絶品ソフトクリームランキング】で【全国2位】に輝き、さらには【マツコの知らない世界】でも紹介された【砂川】は【岩瀬牧場】の牛乳を使ったソフトクリームと、市内ではかなり多くのお店で食べられる大人気牧場【旭川市江丹別】にある、【カウ&カーフ】の牛乳を使ったソフトクリームが、なんと【1度に味わえる】ぅぅう~!!!奇跡のお店。

コーンの【上】には【岩瀬牧場】の、【濃密でクリーミー】な味わいをオン。コーンの【中】には【カウ&カーフ】の、【あっさり爽やかな甘み】がたっぷり。口の中でひとつになり、お互いを認め合い、やがて高め合います…。…もう何回食べたか、数えきれません。旭川に旅行に来たら、【このソフトを食べるだけで元が取れる】と本気で思います!!!

星形のパイが添えられているのも、かわいいですよね~♪カップもありますよ!あ、そして重要なお知らせ。通年販売していますが、【冬期間】は【カウ&カーフ】のみのソフトクリームになるので、注意です!

(MENU)
きらりコーン(カップ)300円
ミニコーン(カップ)250円
ベジパフェ350円
コーヒーゼリーきらり350円

店名: 道の駅ひがしかわ 道草館

住所: 上川郡東川町東町1丁目1-15

電話: 0166-68-4777

営業時間: 9:00~16:00(7・8月/~18:00)

定休日: 年末年始(12月31日~1月4日)

駐車場:あり

厳選した4つのソフトクリーム、いかがでしたか?違いはバチバチ感じていただけましたよね?

最後に注意事項です!どれも【鮮度が最高】なので、【一瞬で溶けて】しまいます。写真を撮りたい場合は、注文したらすぐにカメラを開いて、受け取ってから【5秒以内】にシャッターを切ってください!!【映え】を気にしている時間はありません。ブレもボケも、いさぎよく諦めましょう(笑)。

それでは、旭川のソフトクリーム食べ歩き、楽しんでくださいね~!ヽ(^o^)丿

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


ソフトクリーム 旭川空港

関連する投稿


【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

【札幌】初上陸!コーヒー店&名店ソフトクリーム

北海道もあたたかくなり、上着のいらない日も増えてきましたね。 次の休みは、札幌市のコーヒー屋さんに行ってみるのはいかがですか? 札幌市に先月、新しく北海道初上陸のコーヒー店がオープン! このお店と、これからのシーズンには欠かせない!名店ソフトクリームをご紹介します。


【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

【旭川】一度食べたらリピート確定な新感覚ソフトクリーム

ゴールデンウィークくらいから、冬季間ソフトクリームをお休みしていたお店も販売を始め、ソフトクリームの季節がやってきました〜! どこのお店のソフトクリームを食べようか迷っていませんか? そんなあなたに、旭川で食べることができる今まで食べたことのない新感覚ソフトクリームを紹介。


春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

春が来た!ソフトクリームがうまい!!旭川市近郊のソフトクリーム4選

こんにちはマンマです 今回は旭川市近郊にあるソフトクリームが食べれる場所をご紹介したいと思います


【旭川】春ドライブに連れて行こう!テイクアウトスイーツ3つ

【旭川】春ドライブに連れて行こう!テイクアウトスイーツ3つ

春になるとお出かけに行きたくなりますね!ドライブやお散歩のおともに、かわいくておいしいスイーツを買っていきませんか♪ドライブのひとやすみに・お散歩の途中に、そしてお土産についつい買いたくなっちゃう「テイクアウトスイーツ」のある旭川市内のお店を3つ、ご紹介します。


北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

ついに開業となる北海道ボールパーク。旭川から今年行く方も多いはず。近くで行きやすいソフトクリームのお店を紹介します。


最新の投稿


旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

旭川から札幌へ大盛りグルメドライブ!

Twitterで話題になった札幌の大盛り弁当のお店。 気になったので旭川から飛んで札幌まで行ってきました。 さらに今回は、ビンテージ感あふれるお洒落な洋食屋さんもご紹介♪


麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰に負けない!初心者向け家庭菜園を始めてみよう【旭川】

物価高騰が続くなかスーパーに行くと、肉も、魚も、野菜も高くなり買いたいものを諦めることが増えたような気がします。肉や魚の自給自足って難しいですが、野菜は自分の家で作れるものも多いです。今年は野菜作りにチャレンジしてみません?


小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

小旅行気分で郊外の繁華街を飲み歩き♪~永山駅前編~【旭川市】

ちょっとした小旅行気分で自分の地域から離れたところで飲み歩いてみました♪ バスや電車を利用して、普段行かない地域の繁華街へ行く! 時間的には短いですが、思いのほか楽しめました!


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!