【あさひかわラーメン村】のラーメン店を紹介!その1

【あさひかわラーメン村】のラーメン店を紹介!その1

旭川市民の人は、それぞれお気に入りのラーメン店があって、「あさひかわラーメン村」に行く機会は少ないのではないでしょうか。そこで、改めてラーメン村に入っているお店を紹介します。


あさひかわラーメン村

かつてラーメンブームの時に、全国にはラーメンのテーマパークがたくさんできましたが、現在は残っているのは数えるほど。その中でも「あさひかわラーメン村」は、1996(平成8)年のオープン以来、今も観光客や地元民に人気の施設として賑わっています。

「あさひかわラーメン村」が他のラーメンテーマパークと違うところは、入村しているラーメン店が全て地元店ということ!

現在は、青葉、いってつ庵、いし田、天金、山頭火、さいじょう、平和、梅光軒の8店が入っています。



店名:あさひかわラーメン村
住所:旭川市永山11条4丁目119-48
電話:0166-48-2153
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
駐車場:あり

旭川らうめん青葉 ラーメン村店

「旭川らうめん青葉」の創業は昭和22年。初代が屋台から始めたお店で、本店は、2条通8丁目の2条ビル名店街にあります。

本店もJR旭川駅から近いこともあって観光客に人気です。

「旭川らうめん青葉」のラーメンは、豚骨、鶏ガラの他に利尻昆布、鰹節、煮干し、各種野菜を入れた旭川ラーメンの特徴であるWスープ。

醤油、塩、味噌とありますが、ここは「醤油らぅめん750円」の一択でしょ!

こちらが「旭川らうめん青葉 ラーメン村店」の醤油らぅめん。

しばらく緑橋通りの本店には行っていませんが、食べログで見ると本店のラーメンには、味玉はなく、海苔には青葉のロゴが描かれていているようです。微妙に違うんですね。

店名:旭川らうめん青葉 ラーメン村店
住所:旭川市永山11条4丁目 あさひかわラーメン村内
電話:0166-47-2681
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休
駐車場:あり

らーめん山頭火 旭川ラーメン村店

「らーめん山頭火」は、旭川以外に東北や関東、沖縄に11店舗、海外にアメリカ、カナダ、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイに店舗を展開して、国内外の人に旭川ラーメンの名前を広めたラーメン店です。

他の店舗で食べることがないのでわかりませんが、「らーめん山頭火 旭川ラーメン村店」では、ソフトドリンクが無料!

山頭火は他のラーメン店に比べると少し高めの価格設定なので、これはうれしいサービスですね。

山頭火といえば「しおらーめん」。伝統的な旭川ラーメンとは違って、白濁した豚骨スープが特徴です。

昔懐かしい旭川ラーメンというタイプではありませんが、たまに食べたくなるラーメンですよね。

店名:らーめん山頭火 旭川ラーメン村店
住所:旭川市永山11条4丁目 あさひかわラーメン村内
電話:0166-47-7405
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり

平和旭川 ラーメン村店

数年ぶり?にあさひかわラーメン村に入村したお店が「平和」。本店は、末広1条1丁目にあります。

ラーメン村店がオープンしたのは今年ですが、本店も2019年1月の開店と、今勢いのあるラーメン店。

末広にある本店はぶた丼が人気なので、今回は味噌ラーメンとぶた丼のセットをを注文。

普通サイズのラーメンに丼物(小)のセットは1,000円。ラーメンをハーフサイズにすると800円です。

自分は小食の方ではありますが、普通サイズのラーメンとのセットを注文して、食べきれなかったので、女性はハーフラーメンと丼物(小)のセット800円がおすすめかも。

味噌ラーメンは、旭川では珍しいちょっと太めの平打ちの麺。

旭川ラーメンLOVEの旭川市民には、どうかはわかりませんが道外の観光客の人は好きな麺かもしれませんね。

店名:平和旭川 ラーメン村店
住所:旭川市永山11条4丁目 あさひかわラーメン村内
電話:0166-46-5395
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

まとめ

自分自身も「あさひかわラーメン村」に行ってラーメンを食べるのは年に1回あるかどうか。観光客と一緒に並らぶぐらいなら、他のお店に行った方がいいと思う方です。しかし、今は新型コロナウイルス感染症の影響で観光客は少なめ。たまには「あさひかわラーメン村」に行ってラーメンを食べてみませんか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!