まるごと旭川!スィーツクエスト!参加店を巡ってみませんか?

まるごと旭川!スィーツクエスト!参加店を巡ってみませんか?

残りあと何日かになりましたが、皆さん巡ってみましたか? 【まるごと旭川!スィーツクエスト】スタンプを集めて豪華景品があたりますよ。 12月15日までですよ。 美味しいスィーツを食べてスタンプ応募してみませんか?


スノ―クリスタル北海道

撮影 ハマちゃん

奇跡のプリン工場直営店へ出かけました。
直営店に行くとお洒落で、素敵さ,美味しさがマッチしていてプリンを初めて食べるときのようにわくわくしましたよ。

撮影 ハマちゃん

皆さんは【奇跡のプリン】!ご存じでしたか?
「旭山動物園が奇跡的にフィーバーする前から旭山動物園で売っていたのですよ。
そこから、生まれた名前なんですよ。
ソーシヤルディスタンスを取りながら(笑)スタッフさんから聞きましたよ。
季節限定を含めてですが、15種類のプリンがあり、約1週間くらいの賞味期限となっていますよ。

撮影 ハマちゃん

色々買ってきたのですが、このクレープのおにぎりが最高でした。

撮影 ハマちゃん

小豆と、イチゴを買ってきましたよ。
食べるまでのワクワク感がたまりませんよね、プッルプッルのプリンをクレープでおにぎりに
して包むなんて夢のあるおにぎりが最高でしたよ。♪
断面はこんな感じですよ。
気になる方いませんか?
是非一度ご賞味くださいね。♪

【スノ―クリスタル北海道】(工場・店舗)
住所:旭川市流通団地2条1丁目10-27
電話:0166-73-6622
営業:9:00~17:00
定休日:日曜日
駐車場あり
https://snowcrysal.net/

き花の杜

撮影 ハマちゃん

お菓子ランド「き花の杜」ではお菓子の美味しさは、勿論のこと♪
この度は、以前から気になっていた【チョコレート】が目的でした、お店の中央に売り場がありましたよ。

撮影 ハマちゃん

宝石が並んでいるようなショーケースに宝石のように陳列してありました。
色々たべてみたかったのですが、何しろ宝石のようなお値段に
まずは、気なる順位で3つ買いましたよ。
【青いチーズ・珈琲亭ちろるのコーヒー・男山の復古酒】をえらびました。♪

撮影 ハマちゃん

口に入れるとほんの一口ですが、ゆっくり、そろりと食べましたよ。
何とも言えない高級な甘さ?!というか、静かに静かにとけました。♪

なるほど、お菓子を通して旭川・北海道の魅力を発信し食べた人を幸せな気持ちになるチョコでしたよ。♪


撮影 ハマちゃん

チョコで興奮し、お土産用に包装してもらい「CAFE 文欒(ぶんらん) 」でお茶しました。
スィーツは勿論、いつも売り切れる「アップルパイ・トランシュ・オ・ポム」があったので
お店についてすぐに取り置きしてもらいいイタリアンソーダ(グランべりー)と、ホッとコーヒーで
シェアしましたよ。♪

【き花の杜】
住所:旭川市南6条19丁目
電話:0166-39-1600
営業:9:30~19:00
定休日なし
駐車場あり
https://www.tsuboya.net/kibananomori/

北かり

撮影 ハマちゃん

かりんとう屋さんのソフトクリームがフィーバーしていますね。
交通量が多い国道39号線沿いですが、一方通行で帰りは安心して裏のほうへ出ることが
出来るので安心ですよ。

撮影 ハマちゃん

甘い香りと、香ばしさが一杯の店内は、何を買うか迷ってしまいます。

撮影 ハマちゃん

かりんとうの話聞きながら、ソフトを食べながら「冬季限定の甘納豆」の珍しさを聞いていつも
店頭にはないと聞き買ってきましたよ。

【北かり本店】
住所:旭川市永山3条4丁目1-5
電話:0166-48-2144
営業:10:00~19:00
定休日 不定休
駐車場あり
https//www.kitakari.co.jp/

菓誌の森

撮影 ハマちゃん

大きな通リからは、こんな感じで可愛く見えるお店ですよ。

撮影 ハマちゃん

小さな店内は、可愛く美味しそうなケーキ、焼き菓子が沢山ならんでいました。
時期なので、クリスマスケーキの注文もオッケーですよ。

撮影 ハマちゃん

季節限定の「シャインマスカットタルト」がありました。
あると絶対これに飛びつきますね。(笑)
高級シャインマスカットが乗ってしまうタルト!
なんて素敵なんでしょ(^^♪
幸せ♪
季節限定のスィーツを皆さんもどうぞお試しくださいね。

【菓誌の森】
住所:旭川市緑町12丁目1125-23
電話:0166-51-8866
営業:10:00~19:00
定休日:火曜日・他不定休あり
駐車場あり

まとめ

まだ5軒しか巡っていませんが、「観光ランク」というのがありスタンプが3個になると 応募できるというお知らせが自動的にスマホ画面に入ってきて早速応募しましたよ。 「オリジナルエコバック」が50名にあたります。 当たりますように! みなさんも、ラストスパートですよ。 巡ってみませんか?

この記事のキュレーター

関連する投稿


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

まだまだ限定のさくらスイーツが登場していますよね!スイーツからドリンクまで第2弾をご紹介します。


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!