年末年始の調理に疲れた人へ【旭川】お惣菜を買えるお店3つ

年末年始の調理に疲れた人へ【旭川】お惣菜を買えるお店3つ

クリスマスやお正月、長期休みの子どものご飯作り…。主婦にとって食事の準備は大仕事ですよね。「台所に立つのも疲れた…」という人は、ぜひお惣菜を活用してみてはいかがでしょうか。旭川でおいしいお惣菜を買えるお店を3つご紹介します。


お食事の店 すず

東5条2丁目にある、お食事の店すず。長い間旭川市民に愛されている食堂です。外壁の店名の横には、「SINCE 1970」の文字が見えます。半世紀も営業をしているのですね。

メニューは、各種定食やカレーライス、チャーハンなど。毎日食べたい、日常使いにぴったりのお店です。

お店で人気のおかずをテイクアウトできるという情報を聞き、お昼時に来店しました。

駐車場には、途絶えることなく車が入って来ます。お店の中へ入ると、たくさんのお客さんが食事を楽しんでいる姿が見えました。

テイクアウトは事前に電話で注文をしておくこともできます。ただ、この日は、どのようなおかずがあるのかを見たかったので、お店で選ぶことに。

お店の中に入りましたが、テイクアウトするにはどうしたらいいのかわからずウロウロしていました。困っていると、店員さんが、「好きなお惣菜をトレーに取ってもらえれば、袋に詰めますよ。」と丁寧に教えてくれました。

ショーケースの中には、美味しそうなおかずが並んでいます。角煮やコロッケなどのメインから、サラダ、煮物、和え物までありました。

家族4人分のおかずとして、煮玉子付きの角煮、肉じゃが、きんぴらごぼう、フキの煮しめ、イカときゅうりのサラダ、ニシン漬けなどを購入。

これだけの内容を一から作るとなると、とても大変です。さまざまな食材を食べられてヘルシーだし、しかも美味しくてリーズナブル。1,000円ちょっとで買えました。また、ぜひ利用したいです。

ちなみに、自宅からお鍋を持参してカレーのルゥや豚汁なども買えるそうです。寒い季節にぴったりですね。

店舗情報

住所:旭川市東5条2丁目
電話:0166-24-0666
営業時間:11:00~15:30、17:00~19:30 (新年は、1月6日から営業)
定休日:不定休
駐車場:あり
Twitter:https://twitter.com/suzu1970suzu

北海道スプーン

フィール旭川の地下にある北海道スプーン。揚げ物やサラダなどの総菜が買えるお店です。

先日、フィールに用事があったので地下の食品街へ行った際、利用しました。

冷蔵ケースに並んだ色彩豊かなサラダが美しい。買おうかどうしようか迷っていると、店員さんが「1品からでも結構です。必要であればおっしゃってください」と声を掛けてくれました。

「1点でも構わないなら…」と、サラダ2点盛(ポテト、サラダ)を購入することにしました。

手作りにこだわり、朝から手間暇かけて作っているというサラダ。夕食時に食べましたが、とっても美味しかったです。

食べると、じゃがいもの甘みや、玉子の新鮮な味が口の中にふわっと広がるんです。今度はぜひ、カツやコロッケなどの揚げ物系も味わってみたいと思います。

店舗情報

住所:旭川市1条通8丁目108 フィール旭川地下1階
電話:0166-56-0745
営業時間:10:00~19:00
駐車場:あり

アミューズマーケット

日本野菜ソムリエ協会認定の青果取扱店であるアミューズマーケット。新鮮な野菜や果物はもちろん、地元で作られたパンやお菓子、飲み物などを取りそろえています。

一般的な青果店にはない商品もたくさんあって、訪れるたびに新しい発見もあり、毎回ワクワクするんです。

友人から「お惣菜が美味しくて、特に八百屋のザンギがおすすめ」と聞いて、やって来ました。この日もたくさんのお客さんで賑わっていて、私も新鮮な野菜や果物を大量に買いました。

お惣菜は、ザンギ5個パックと、コロッケ、それにポテトサラダを選び、夕食に食べることに。

ザンギは大きくて、味もしっかりついていて美味しかったです。ポテトサラダも素材の良さが伝わってくるいいお味でした。

店舗情報

住所:旭川市神楽岡5条4丁目1-8
電話:0166-73-7361
営業時間:9:30~19:00
定休日:なし
駐車場:あり

お惣菜を利用して食卓に変化を

「食事はすべて手作りしなければならない」と思っていると苦しいもの。
美味しいお惣菜がたくさんあるのに、利用しないという手はありません。
上手にお惣菜を活用して、食卓に変化をつけてみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連するキーワード


惣菜

関連する投稿


サクっ!旭川でテイクアウトできるおかずにおすすめな揚げ物

サクっ!旭川でテイクアウトできるおかずにおすすめな揚げ物

晩御飯のおかずに揚げ物を出したいけど準備と片づけが面倒…。そんな時におすすめなテイクアウトできる揚げ物をご紹介します。


ランチにも晩御飯のおかずにもおすすめなちょこっとお惣菜【旭川市】

ランチにも晩御飯のおかずにもおすすめなちょこっとお惣菜【旭川市】

旭川市内にはおかずを購入できるお総菜屋さんがたくさん。今回はランチにも晩御飯のおかずにもなるちょこっと惣菜をご紹介します。


スーパーで買える!人気飲食店とのコラボフード3選

スーパーで買える!人気飲食店とのコラボフード3選

仕事の帰り、旅行やドライブの帰りなど疲れた日に頼っちゃうスーパーのお惣菜やお弁当。人気飲食店とのコラボフードが意外とあるなと気づいたので、最近購入して美味しかった商品を紹介します!


100円150円で買える!美味しいお惣菜がお得なお店!【旭川市】

100円150円で買える!美味しいお惣菜がお得なお店!【旭川市】

お惣菜やお弁当のお店で売っているお得な商品を紹介! なんと100円や150円で買えちゃう! そんなお店を2軒紹介です♪


【旭川市】おつまみにもおかずにも!手軽に買えるお惣菜

【旭川市】おつまみにもおかずにも!手軽に買えるお惣菜

お昼ご飯や夕食のおかず、晩酌のお供にもなるお惣菜。今回は旭川市内でおすすめのお惣菜3種をご紹介します!


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!