寒い冬には最高!【旭川】カラダが中からポカポカになる生姜ラーメンが美味しいお店

寒い冬には最高!【旭川】カラダが中からポカポカになる生姜ラーメンが美味しいお店

カラダを温めたり、血流促進、消化促進、殺菌などのさまざまな効果があると言われている「生姜」。風邪はもちろん新型コロナウイルスの予防にも、ひょっとしたら効果があるかもしれないので、積極的に摂りたいですよね。そこで、今回は生姜ラーメンが美味しいお店をご紹介します。


道の駅とうま 御食事処

今はカレー専門店「MERB (マーブ)」がある場所に、以前は旭川ラーメンのお店がありましたが、2019年にこちらの御食事処がリニューアルオープンしてお蕎麦の他にラーメンや丼物も食べられるようになりました。

以前から気になっていましたが、今回が初訪問です。お店には、道の駅の売店側からも入ることができます。

もりそばやかけそばが550円と、道の駅に併設された食堂としてはかなりリーズナブル。しかし、醤油ラーメンが700円と、こちらは意外と普通の価格。

メニューの構成を見ると、ラーメンはありますが蕎麦がメインのお店のようです。

道の駅とうま 御食事処のラーメンメニューは、醤油ラーメン700円と生姜ラーメン850円の2種類。

蕎麦がメインということで実はあまり期待せずに食べました。しかし、意外と言っては失礼ですがかなりの美味しさ。すりおろした生姜の量も、大サービスレベル。生姜好きにはたまりませんよ。

店名:道の駅とうま 御食事処
住所:上川郡当麻町宇園別2区 道の駅とうま
電話:0166-84-5393
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
駐車場:あり

生姜ラーメン みづの

旭川で生姜ラーメンといえば、絶対にここは外せませんね。ロータリーの近く常盤通2丁目にある「生姜ラーメン みづの」は、昭和40年の創業です。

今の店主は2代目だそうですが、後継者の方がいるのか気になります。ひょっとしたら旭川の「絶メシ」かもしれませんね。

「しょうがラーメン 700円」はしょうゆ味のみ。このお店が基準になっているのかもしれませんが、生姜ラーメンというとしょうゆラーメンのイメージが強いですね。

来店するお客さんのほとんどが、看板メニュー「しょうがラーメン」を注文します。

たまに、みそらーめんやしおらーめんを注文する人がいると、なんで「しょうがラーメン」を食べないのか聞きたくなってしまいます。

みづのの「しょうがラーメン」は、すりおろしたしょうがをスープに混ぜたタイプ。見た目的には、しょうがを感じさせませんが、スープを一口すすると、口の中いっぱいに生姜の風味と刺激が広がります。

ベースのしょうゆスープが、シンプルであっさりしているだけに、いつも気がつけばスープを飲みすぎてしまいます。

店名:生姜ラーメン みづの
住所:旭川市常盤通2丁目
電話:0166-22-5637
営業時間:月~土 10:30~15:00/17:00~19:00 日 11:00~17:30
定休日:不定休
駐車場:なし

旭山 レストハウス雪の村

旭山 レストハウス雪の村は、旭山動物園の東口にある施設です。どちらかというと旭山動物園を訪れる観光客というより、地元の人や観光バスの運転手さんやバスガイドさんが利用しているイメージがあります。

冬は、特に「旭山雪の村」でスキーやスノーボード、ソリ、スノーシューなどを楽しむファミリーが、多く利用していますね。

以前は、冬に生姜ラーメンがメニューに加わりましたが、今シーズンは生姜をトッピングとして追加できるようになりました。550円のしょうゆラーメンにしょうがトッピング50円を加えても600円です。

こちらが「旭山 レストハウス雪の村」のしょうゆとトッピングの生姜。ご覧の通り、生姜はかなりの量です。旭山動物園観光はもちろん、旭山雪の村でスキーやスノーボード、スノーシューなどで遊んだ後のしょうがラーメンは体が温まりますよ。

店名:旭山 レストハウス雪の村
住所:旭川市東旭川倉沼11-28
電話:0166-36-1941
営業時間:10:00~16:00
定休日:旭山動物園の閉園期間
駐車場:あり

まとめ

生姜は、美味しいだけでなくカラダを温めたり、血流促進、消化促進、殺菌といったさまざまな効果があると言われています。と言っても、普段の食生活の中で、たくさんの生姜を食べるのは難しいですよね。今回の記事の写真の通り、ラーメンに生姜を入れるとかなりの量を摂取することができます。ぜひ、皆さんも冬を健康に過ごすために生姜ラーメンを食べてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!