ひとっ風呂浴びた後に食べたい!旭川市内にあるスーパー銭湯のご飯

ひとっ風呂浴びた後に食べたい!旭川市内にあるスーパー銭湯のご飯

施設に併設されている飲食店で食事をしたことがありますか?? せっかく外食をするなら『ラーメン屋』みたいに専門店で食べたいので、銭湯に併設されている、お食事処で食べることが殆どなかったのですが、実際に食べに行ってみるととても美味しかったです! そこで今回は旭川の銭湯で食べられる美味しい料理を紹介します。


旭川高砂台 万葉の湯

出典:いえろー

高砂台万葉の湯と言えば、手ぶらで行ってゆっくり過ごせるのが魅力♪

休日に何にもせず、ゆっくりしたいとき行く場所のひとつです。

出典:いえろー

お風呂から上がり無料の休憩所で、くつろぎながら人気のマンガを読むことができます。
懐かしいマンガだけかと思いきや、話題のタイトルを含めて結構種類が多いんですよ♪

お腹が空いたので、マンガを読みながら料理を注文。

万葉の湯に初めて行く人は驚くかもしれませんが、入館時にフロントで渡されたロッカーの鍵に機械が入っていて、誰が何を注文したのかが分かる仕組みになっているので、お会計は帰りの際にフロントで支払います。

そのため館内でお財布を持ち歩かなくていいので、よりリラックスしてくつろげるんです(笑)

出典:いえろー

注文したのは石焼き麻婆豆腐つけ麺。
ぐつぐつと煮立ちながら運ばれてきました♪

出典:いえろー

しまった…
猫舌だから食べられないかも…
と一瞬頭をよぎったのですが、麺の中に氷が隠れていてキンキンに冷えているので、丁度良い温度で食べることができました♪

出典:いえろー

気になるお味は、ほのかに甘みを感じるウマ辛な麻婆豆腐で箸がどんどん進みます♪
辛いのが得意な人は、一緒に出される山椒を追加するのがオススメ!

豆腐は滑らかな絹ごしで、つけ麺として・麻婆豆腐として2通りの楽しみ方ができます!
辛いもの好きな方、お風呂上がりにいかがでしょうか?

店舗情報

店名:旭川高砂台 万葉の湯
住所:北海道旭川市高砂台1丁目1-52
電話:0166-62-8910
営業時間:10:00~翌9:00
石焼き麻婆豆腐の提供時間:11:00~21:45
定休日:無休
駐車場:あり

北彩湯処 御料の湯

出典:いえろー

旭川西御料にある御料の湯は旭川市民にとって、馴染み深い銭湯。
私も自宅から近いこともあり、よく行く銭湯のひとつです。

食事を初めて利用したので、ビックリしたのですが御料の湯の食堂メニューはかなり多いです。

出典:いえろー

悩んだあげくに注文したのはゲソ丼。

旭川のB級グルメのひとつで、ひさしぶりに食べたくなりました♪

出典:いえろー

サクサクな衣に包まれたゲソと甘辛なタレは相性バツグン!
口の中にどんどん掻き込みたくなります。
この日はお腹がかなりすいていて、一心不乱に食べてしまいました(笑)

旭川市内でもゲソ丼を食べられるお店って、思ったほど多くはないので、ぜひお風呂上がりに食べてみてはいかがでしょうか?

店舗情報

店名:北彩湯処 御料の湯
住所:旭川市西御料5条1丁目2-14
電話:0166-65-2683
営業時間:11:00~23:00最終受付22:00
定休日:無休
駐車場:あり

おわりに

ひとっ風呂浴びた後に食べていただきたい、銭湯に併設された食事処の紹介でした。
どちらの銭湯もテーブルにはアクリル板がついており感染対策もバッチリです。

お風呂上がりにぜひ寄ってみてください♪

この記事のキュレーター

登山と筋トレが趣味です。
アウトドア好きに見られがちですが、実際は読書をしていたりとインドアな活動の方が多いです(笑)

関連するキーワード


銭湯 ゲソ丼 つけ麺

関連する投稿


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【8月1日~】旭川・美瑛銭湯スタンプラリー開催

【8月1日~】旭川・美瑛銭湯スタンプラリー開催

2024年8月1日(木)~10月31日(木)まで開催される『第26回旭川・美瑛銭湯スタンプラリー』のご紹介です。


身体を温めて免疫力アップ!旭川市内・近郊のオススメ銭湯をご紹介!

身体を温めて免疫力アップ!旭川市内・近郊のオススメ銭湯をご紹介!

旭川浴場組合には旭川市と美瑛町にある銭湯13店舗が加盟しています♪大きな湯船につかってゆったりと身体を温めませんか?広々とした銭湯でリラックスして過ごせば、日頃の疲れを解消できるかも…!ぜひこの機会に旭川市内・近郊の銭湯に足を運んでみてください!


【旭川】春光5条のコアスポット!グルメと銭湯でほっこりしよ

【旭川】春光5条のコアスポット!グルメと銭湯でほっこりしよ

自衛隊旭川協力本部の裏門のあたりにある人気のお店、昔ながらのお店、歴史あるお店を3店ご紹介します。これからも長く愛されてほしいお店を巡ってみませんか?


【1月27日・28日】オスパーリニューアル1年!銭湯絵入替!特別企画もあり

【1月27日・28日】オスパーリニューアル1年!銭湯絵入替!特別企画もあり

2024年1月27日(土)・28日(日)の2日間、旭川市のSPA&SAUNAオスパーで開催される『大雪山と旭岳のペンキ絵入れ替えイベント』のご紹介です。


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!