【8月1日~】旭川・美瑛銭湯スタンプラリー開催
2024年8月1日(木)から10月31日(木)まで『第26回旭川・美瑛銭湯スタンプラリー』が開催されます。
今年は従来行われていた、紙のスタンプラリーに加え、デジタル版でも開催!
それぞれ限定グッズがあたります。
ぜひチャレンジしてみて。
■イベント詳細
イベント名:第26回旭川・美瑛銭湯スタンプラリー
日時:2024年8月1日(木)~10月31日(木)
HP:https://sento.stacolle.jp/
2024年8月1日(木)から10月31日(木)まで『第26回旭川・美瑛銭湯スタンプラリー』が開催されます。
今年は従来行われていた、紙のスタンプラリーに加え、デジタル版でも開催!
それぞれ限定グッズがあたります。
ぜひチャレンジしてみて。
イベント名:第26回旭川・美瑛銭湯スタンプラリー
日時:2024年8月1日(木)~10月31日(木)
HP:https://sento.stacolle.jp/
関連する投稿
【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合
2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。
2025年1月25日(土)に旭川市の銀座仲見世通りで開催される『銀座食べマルシェ2025』のご紹介です。
【2月2日】サイパルで体験盛りだくさんのわくわくサイエンス開催
2025年2月2日(日)に旭川市科学館サイパルで開催される『わくわくサイエンスin科学館』のご紹介です。
【1月25日】サイパルでカンカン石を体験できるジオカフェ開催
2025年1月25日(土)に旭川市科学館サイパルで開催される『ジオ・カフェ~旭山カンカン石と石器~』のご紹介です。
2025年3月1日(土)に旭川医科大学で開催される『令和6年度 医療的ケア児支援講演会 ここからはじまる ひろがる 医療的ケア児をつなぐネットワークづくり』のご紹介です。
最新の投稿
店内や、スープ、器などそれぞれが個性的で複数回通いたくなるお店の紹介です。 辛さや、ご飯の量もそれぞれ選択することが出来て満足に食事を楽しむことができます。 そんなお店いかがですか?
1人でお出かけした時にちょっと入りやすいおすすめカフェを紹介!
【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合
2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。
【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。
不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。
テレビで紹介されたグルメってやっぱり気になっちゃいますよね!今回は旭川で購入できる話題の商品をご紹介します。
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!