中華屋で中華飯を食う!

中華屋で中華飯を食う!

旭川にはたくさんのラーメン屋さんはありますが、中華料理と言うお店は多くないのでは? そう思い、今回はランチを楽しめる、食堂的な中華屋さんで看板メニュー?とも言える中華飯を3軒紹介します♪


南京楼 (なんきんろう)

中華なのに緑の暖簾が目を引きます

神楽にある中華屋「南京楼(なんきんろう)」さん

富良野線沿いでDCMホーマック神楽店さんの向かい側で分かりやすい場所にあります。

店舗前に5台ほど止めれる駐車場がありますが、いつも混んでます!何度かお邪魔してますが、2回に1回止めれれば良い方ですね(笑)。

店内はいかにも中華屋!って言う様な敷居の高さはありません、一人でも気軽に入れる、町の食堂って感じ♪(いつ行っても混んでるので店内の写真は撮れません)

ここはチャーハンが大盛りで有名ですが、今回は「中華飯」を選択です!

画像を見てわかる様にエビが入ってません!それはあえてエビ抜きで注文しました!

実は俺、甲殻アレルギーでエビやカニは食べれないのです…なので、エビ抜きの注文に答えてくれるお店でないと食べれません(笑)。

そして出てきた中華飯はあっつあつ!!!湯気が凄い!これこそ高火力で料理する中華の醍醐味!もうハフハフ悶えながら食べる喜びが何とも言えません!

よく見ると野菜が全部細く切られています、これは実に食べやすい!てっぺんのスライスされたゆで卵がなんかカワイイ(笑)。

「スープに新香が付いて770円はお得だな」と思いつつ食べていたら、半分くらい食べたあたりで「あれ?ん?まだ半分?」見た目では分かりにくかったのですが、かなりボリューミー!チャーハンとまではいかないまでも結構な盛りです!


あと現在は夜の営業はされてないようです。ご注意ください。

お店情報

住所:旭川市神楽五条5-1-4
電話:0166-62-7235
営業時間:11:00~14:00
定休日:水曜日

中華料理 華山(かざん)

ドラゴンが中華鍋をふっている看板が好き。

豊岡にある中華料理のお店「華山(かざん)」さん、環状線から入って少しのところにあります。

まぁこのお店もいつも混んでます!店舗前の駐車場もいつもいっぱい!何度前を素通りしたことか…なので今回は開店時間めがけて行きました!しかし店内には、すでに2人の先客があり、しかもその後、あっという間に満席。人気店ですね。


ここはあんかけが美味しいと有名です、特に「あんかけ焼きそば」が人気のようです。

そう言いつつ今日は中華飯です(笑)。

こちらのお店では中華飯は「中華丼」とメニューに書いてありました。

画像はエビ抜きです。はぁぁ~エビ食べたいなぁ…。

言うまでもなくあっつあつ!しかも具の種類が多い!よく見ると、豚肉、シメジ、きくらげ、ニンジン、白菜、タケノコ、ヤングコーン、さやえんどう、うづらの玉子、よく見ると、なんかまだ入ってる感じでした♪

中華丼はスープが付いて800円。

具だくさんも、さる事ながらボリュームもすごい!まぁこの盛りの良さも中華の醍醐味とも言えますよね!


メニューを良く見たらかつ丼がありました、中華屋さんのかつ丼か…かなり気になります(笑)。あと中華弁当Aも気になるし、メニューは多くないけど、気になるものが多いです!

お店情報

住所:旭川市豊岡四条6-8-12
電話:0166-33-0600
営業時間:11:30~14:30 17:30~19:30
定休日:火曜日

中華料理 青竜(せいりゅう)

天気はいいけど風の強い日でした。

旭西橋から西イオンに向かっていく途中緑町にある中華屋さん「青竜(せいりゅう)」

店構えは真っ赤です!扉以外は、暖簾ノボリも、みんな赤!赤!赤!ですが店名は青竜です(笑)まさかとは思うけどジャッキーチェン(成龍)のファンとか?(違)。


ここも店舗前に駐車場がありますが、やはり混んでる事が多いですね。でもこのお店は中休みが無いので、空いている時間に行くのがオススメですよ♪


夕方、カウンター席に座りましたが、日当たり良好でした

中華飯は、言うまでもなくあっつあつしかも今までで一番熱い!おお!これはすごい!と思いつつ、ハフハフを超えてハヒハヒって感じで食べれます(笑)。

ちなみに、ここもエビ抜きです。


熱さにも慣れパクパクと気持ちよく食べていると、あれ?もうない…。全体的に量が少ない?いやこれが普通の量ですね(笑)。

しかもスープとたくあんが付いてなんと600円!!え?安い!これはかなりリーズナブル!!

しかもセットメニューに小ラーメンが付いて900円ってのもある!と言うか、ここはセットメニューがかなりお得!

お店情報

住所:旭川市緑町15 緑ハイツ
電話:0166-54-5145
営業時間:11:30〜21:00
定休日:不定休

あとがき

今回は大衆食堂的中華屋さんでしたが、3軒とも甲殻アレルギーな俺にも対応してくる、ありがたいお店でした。

あと共通点として、駐車場が少ないのと、混んでいる事が多いですね。

まぁそれとご夫婦だったり少人数でやっているので、出てくるまで、ちょっと時間が掛かることもあるので、そこはご理解していただきたいです。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


中華

関連する投稿


野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

無性に食べたくなる時がある中華料理。今回は旭川市内で味わえるおすすめの中華ランチから、野菜いっぱいの麺、ごはんメニューをご紹介します。


【旭川市】フードコートで食べられるサクサクジューシー鶏料理

【旭川市】フードコートで食べられるサクサクジューシー鶏料理

お買物中に欠かせないフードコートのお店。今回はその中からおすすめの揚げ鶏料理をご紹介します。


旭川で人気の老舗町中華3軒で麻婆豆腐・回鍋肉・青椒牛肉のランチ

旭川で人気の老舗町中華3軒で麻婆豆腐・回鍋肉・青椒牛肉のランチ

おいしくてボリュームがあり、しかもリーズナブルな町中華が最近人気です。旭川にも長年市民に親しまれている町中華が何軒もありますね。今回は、その中から特に筆者がお気に入りのお店を3軒ご紹介します。


さまざまなバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力

さまざまなバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力

具材や味付けを変えることでさまざまバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力の一つですね。今回は、中華料理店、喫茶店、居酒屋のチャーハンを紹介します。


【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

中華料理屋さんの天津飯って、食べるとなんだか身も心も温まりますよね。お腹が減った時にパッと食べたくなる、今回はそんな天津飯を3つご紹介いたします。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!