これぞホントの隠れた名店! 旭川の【そば屋の醤油ラーメン】3選

これぞホントの隠れた名店! 旭川の【そば屋の醤油ラーメン】3選

独自の進化を遂げたラーメンが、なんとそば屋に! ラーメン好きならぜひ食べてみてもらいたい、そば屋のラーメンを3つご紹介!


旭川ラーメンの原点はまさかの「そば屋」!?

旭川のグルメと言えば、やっぱり「醤油ラーメン」
豚骨と魚介ベースのWスープに、低加水の縮れ中細麺が基本と言われるように、そのキャラクターも、おいしさもすっかり全国レベルで認められるようになりました。

でも、ご存知でしょうか…?
旭川で始めてラーメンをメニューに加えたのは、かつて市内中心部に存在した「そば屋」だった
という説があることを。

旭川が「ラーメン戦国時代」となった現代でも、ラーメンを提供するそば屋は多数存在します。

そこで今回は、旭川の隠れた名店探しが趣味の「でら」が、ラーメン専門店にも負けない、そば屋のおいしい醤油ラーメンを3つ厳選しました!

【旭川の隠れた名店:そば屋のラーメン① そば処 一茶】

出典:でら

どこか懐かしさを感じる「緑が丘商店街」。
「グリーンプラザ」と呼ばれる建物の入り口すぐに「そば処 一茶」はあります。

商店街という立地から、買い物客だけでなく、ビジネスマンも大勢利用します。
テーブル・大テーブル・小上がりがあり、約30人が入れますが、ランチ時には相席を覚悟して来店してください。

出典:でら

▲「醤油ラーメン/600円」

「そば処 一茶」「醤油ラーメン」は、鶏ガラ・豚骨・野菜からダシをとった、昔ながらのラーメンです。

コクのあるあっさりとしたスープですが、後味には「そばつゆ」のような、上品な甘みとすっきりとした優しい香りが口いっぱいに広がります。

麺はそばと同じ釜で茹でているので、すするたびに香るそばの風味も面白いですね。

ラーメン専門店ではあまり見られない味の移り変わりですから、ついつい夢中になって、最後の一滴まで飲み干してしまいそうになります。

そばの味が苦手な方、アレルギー持ちの方のために、「麺の別茹で」対応をしているのも嬉しいですね。


店名:そば処 一茶/住所: 旭川市緑が丘3条3丁目 グリーンプラザ 1F/電話番号:0166-65-2657/営業時間:11:00~20:30(20:00LO)/定休日:火曜日/P:あり(共用駐車場)

【旭川の隠れた名店:そば屋のラーメン② そば処 一源 東光店】

出典:でら

そば屋でありながら中華メニューも豊富にラインナップする、環状線沿いの「そば処 一源 東光店」

醤油・塩・みそ野菜ラーメンはもちろん、和風ちゃんぽんや中華丼まであります。

なかでも一番人気というのがこちら。

出典:でら

▲「正油ラーメン/670円」(写真は大盛り/+100円)

ご覧の通り、超濃厚なパワー系ラーメン!

「そば処 一源 東光店」のダシは鶏ガラからじっくりと煮出したさっぱり味。「濃厚」の正体は熟成の利いた甘辛い醤油ダレなんです。

一口いただけば、キレのある醤油がガツンッと舌に響き渡り、次の瞬間にはダシの軽い余韻がスッと駆け抜ける…。そんな不思議な感覚が味わえる一杯です♪

そば屋だからといって、あなどってはいけません。実はチャーシューも人気の秘密。

厚み2cm以上もありそうな大ぶり の肉は、程よい食感を残しつつも柔らか。醤油ダレでしっかりと味を付けているのもポイントです。

店名:そば処 一源 東光店/住所: 旭川市東光13条6丁目1-3/電話番号:0166-35-8181/営業時間:11:00~15:00(14:45LO)、17:00~20:00(19:45LO)/定休日:水曜日/P:あり(約7台)

【旭川の隠れた名店:そば屋のラーメン③ そば源 本店】

出典:でら

半世紀以上に渡って旭川市民に愛され続けているそば屋「そば源」
ラーメンはシンプルに、醤油味のみを提供しています。

「ラーメン/650円」(画像は大盛り/+100円)/出典:でら

「そば源」のラーメンは、低加水で中太くらいのちぢれ麺に豚骨と魚介のWスープの合わせ技。忠実な「旭川ラーメン」という印象ですが、こちらはやや豚骨感が強い「こてあっさり」系です。

スープ表面に脂を張っているので、最後までアツアツ

肝心の醤油ダレですが、塩気のカドがとれたまろやかな優しいテイストですから、子どもからお年寄りまで、誰もが食べやすい味だと言えます。

チャーシューは噛み応えGood。噛むほどにタレと肉の旨みがにじみ出るので、ちょっとクセになりそう。

チャーシュー好きには「チャーシューメン/850円」もオススメです。

店名:そば源本店/住所:旭川市曙1条7丁目1-8/電話番号:0166-22-6261/営業時間:11:00~19:00/定休日:木曜日/P:あり(7台)

旭川ラーメンの隠れた名店を食べ歩く

今回は、「旭川ラーメンの隠れた名店」として、「そば屋」で食べられる絶品ラーメンにスポットを当ててみました。

「ラーメン戦国時代」と言われる旭川において、昔から続く「そば屋の醤油ラーメン」は、一度食べたらクセになるものばかり。ぜひ名店の味を堪能しに行ってみてください。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


ラーメン そば屋

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

2025年4月6日(日)に旭川市民活動交流センターCoCoDeで開催される『旭川春祭り』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!