冷たい映えスイーツ探しの旅♪♪旭川&当麻のお店3つ

冷たい映えスイーツ探しの旅♪♪旭川&当麻のお店3つ

気温30度越えの日が半月近く続くなんて、そんな7月が旭川にあったでしょうか。夏は暑いもの。けれどこんなに続くと冷たいものを頂いて体の中から冷やしたくなりますね。街中のお茶屋さんで食べられるかき氷、豊岡のカフェでテイクアウトできるかわいいドリンク、当麻町にOPENしたばかりのクールスイーツカフェの3店をご紹介します。


叶屋茶舗

Photo:まみ@writer

昭和12年創業の老舗の日本茶専門店。
オープンから85年なのだとか。

2021年5月にリニューアルし、お団子やドリンクを販売しています。
夏は期間限定でかき氷の販売もしていました。
暑い毎日、たくさんの行列ができます。

テイクアウト専門なので、イートインスペースはありません。

Photo:まみ@writer
駐車場は少しだけ離れていますが、旧北洋銀行の裏手、セブンイレブン旭川5条19丁目店の向かい側にあります。丸亀製麺の駐車場が近いのですが、叶屋茶舗指定の駐車場に停めましょう。

Photo:まみ@writer

メニューは串団子、かき氷、タピオカドリンクなどがありました。
お団子のあるお店らしく、かき氷には全てに白玉だんごがトッピングされていてうれしい!

いちごミルクしらたま

Photo:まみ@writer

「いちごミルクしらたま」にしました。
カップの底にもちゃんとシロップを入れてくれるので、最後までおいしい!
白玉はふんわり。
シロップのほかにも、いちごソースがのっていました。
これで350円。行列ができちゃう人気の理由に納得です♪

お店はオーナーさんが一人で切り盛りしています。
忙しくても丁寧で、気持ちの良い接客。
混雑していてものんびり待つことができました。

夏の間にもう一回リピートしたいです。

*Shop info*
店名:叶屋茶舗
住所:旭川市4条通り18丁目8-21
電話:0166-31-9319
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kanouya_chaho/

Cafe Boo

Photo:まみ@writer

豊岡にある一軒家カフェ。
おいしくてボリューミーなランチで人気のお店です。

この日はランチを済ませていたので、スイーツを目的にしてきました。
かわいいテイクアウトドリンクを発見!買ってみることにしました。

Photo:まみ@writer

かわいいテディベアのボトルに、好きなソフトドリンクを入れてくれますよ。

メロンソーダ
ブルーハワイソーダ
サイダーinストロベリーゼリー
オレンジジュース
レモンスカッシュ
カルピス
など、6種類。

ボトルに入りませんが、その他のドリンクやソフトクリームのテイクアウトもありました。

レモンスカッシュ

Photo:まみ@writer

とても暑い日だったので、レモンスカッシュに!
輪切りのレモンが入っていてうれしいです。
ストローを挿す部分は、簡易的ですがフタがついているので、小さなお子さんが全部飲み切れなくても安心。
おうちでも、ボトルに飲み物を入れると喜びそうですね。

*Shop info*
店名:Cafe Boo
住所:川市豊岡6条10丁目9-10
電話:0166-74-7749
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休

Puala terrace~プアラテラス 当麻町

Photo:まみ@writer

当麻町は、キャンプやアスレチック、鍾乳洞などの観光・アウトドアスポットが多くある隣町。
「とうまスポーツランドキャンプ場」のすぐ近くに、小さなテイクアウトカフェがオープンしました。

「Puala terrace」プアラテラスと読むとのこと。
2021年7月にオープンしました。

Photo:まみ@writer

ソフトクリームは2種類、ほかにフロートやジュース、シェイク、ソーダがありました。

オープンは、夏の土日祝日のみ。
11:00からのオープンで、15:30ラストオーダーです。

外にはいくつかのテラス席がありました。
駐車場は20台以上停められそうな広いスペースがあります。

ロイヤルフローラル

Photo:まみ@writer

インド洋に浮かぶ、ユニオン島産のバニラ、北海道生クリーム、国産卵黄をブレンドしたソフトクリーム「ロイヤルフローラル」は350円。「ロイヤルココア」もありました。

なめらかでくちどけの良いソフトクリームです。

*Shop iinfo*
店名:Puala terrace
住所:上川郡当麻町6条西3丁目
営業時間:11:00~16:00 15:30ラストオーダー
定休日:月曜日から金曜日(土日祝日はオープン)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/puala.terrace/

冷たいスイーツはいかがですか?

かき氷、ジュース、ソフトクリームをテイクアウトできるお店を3店ご紹介しました。
30度前後の暑さはまだまだ続きそう。
冷たいものを頂いて熱中症予防しませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連する投稿


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!