【期間限定もあるよ】旭川と滝川で買える動物モチーフの食べ物3選

【期間限定もあるよ】旭川と滝川で買える動物モチーフの食べ物3選

動物モチーフの食べ物のご紹介です。見た目でも癒されたい方必見です。 ※記載した金額は購入当時のものです。


柴ちゃんケーキ/花月堂松尾製菓

「道の駅たきかわ」から車をさらに走らせて15分。
住宅街にある老舗のお菓子屋さん「花月堂松尾製菓」にお邪魔しました。

スライスアーモンドクッキーにホワイトチョコが挟んでいる「滝川旅情」をはじめ、玉ねぎの形を模したおまんじゅう「たまねぎ」などを販売している、とのこと。

柴ちゃんケーキ 280円(税込)
出典:あまちゃん

今回購入した柴ちゃんケーキは昔ながらのバターケーキ!
ショーケースの中に6匹(?)ちょこんと並んでいて抱きしめたくなりました。

味はというと、バタークリームもスポンジもしっかり甘い!
周りのコーティングはキャラメル味のチョコレートで、スポンジとバタークリームが重ねられているシンプルな構造です。
全体的に甘々ですが、サイズ感がたまらなくちょうど良い。
濃いめに出したコーヒーに合うんだな〜これが。

店主が飼われている柴犬をモデルに作られたそうで、他にはタヌキケーキもありますよ。
初めて行ったのになんだか落ち着く空間でした。

店舗情報

■花月堂松尾製菓
住所/滝川市花月町3丁目6-6
電話/0125-22-3162
営業時間/9:00〜18:00
定休日/不定休
駐車場/あるらしいのですが私は見つけられませんでした。

白くまさん/北海道ブラッスリー Lilas

旭山動物園に40年ぶりにホッキョクグマの赤ちゃんが誕生!
そんな赤ちゃんをイメージして作られたパンを紹介します。
テイクアウトして旭山動物園で食べようかな〜と思いましたが、このときは暑すぎたのでまたの機会に。

サイズ的にもビジュアル的にも、お子様にも喜ばれること請け合いです。(大人の手のひらサイズくらい)

白くまさん テイクアウト250円(税込)/イートイン255円(税込)
出典:あまちゃん

「おとぼけ顔でSo cute…。」と思って買ったのですが、なんだか眉間に皺が寄ってるようにも見えませんか?
ひとつひとつ手作りしているだからこその味、良きです。

米粉パンなのでもちっとした弾力のある食感。
中身はなめらかなで甘すぎないミルククリームで、中も外も真っ白です。
つぶらな瞳と鼻はチョコ。

パンの他に白くまのレアチーズケーキもある!と思ったのですが、はらぺこだったのでどっしりとしたパンだけ買ってしまいました…。
ちなみにケーキはテイクアウト380円(税込)/イートイン387円(税込)です。

店舗情報

■北海道ブラッスリー Lilas
住所/北海道旭川市7条通6丁目 アートホテル旭川1F
電話/0166-27-5888
営業時間/11:00〜21:00(LO20:30)
     ※ビアテラスオープンにつき変更中、詳しくはHPへ
定休日/なし
駐車場/立体駐車場(96台)、その他屋外提携駐車場

カエルまんじゅう/青柳総本家(エアポート・リラ特設売り場)【期間限定9月30日まで】

旭川⇔名古屋線就航30周年!
9月30日(金)までの期間限定で、お土産だけでなく名古屋名物が食べられる名古屋フェアが旭川空港で開催しています!

本店は愛知県にある老舗和菓子屋。
お店のロゴマークが柳に飛びつくカエルのマークをしており、このあと紹介するカエルまんじゅうはそのマークをモチーフに作られたんだとか。

カエルまんじゅう(6個入り) 842円(税込)
出典:あまちゃん

見た目、まず100点。
どてっとしたフォルムがなんとも愛おしい〜!
リアルなカエルが嫌いな人でもこれなら大丈夫でしょう。

ふわっとひろがるあま~いかおり、中にはぎっしり詰まったこしあん。
においをかいだ感じ結構甘めかなと思ったのですが、私的にジャストな甘さ。
生地もあんも水分少なめなので飲み物片手にお楽しみください。

通販や店舗限定で違う味が販売されていたり、お客様の声から誕生したマリトッツォならぬ「ケロトッツォ」も販売しています。
店舗に行ってぜひ食べてみたいものです。

店舗情報

■エアポート・リラ特設売り場(旭川空港内ショップ 国内線ロビー内)
住所/東神楽町東2線16号98番地
電話/0166-83-2337
営業時間/7:55~20:00※時間は就航便に準ずる
定休日/年中無休
駐車場/有り(日帰り1時間まで無料)

青柳ういろう | 青柳総本家 公式サイト

https://www.aoyagiuirou.co.jp/

名古屋名物「青柳ういろう」でおなじみの青柳総本家のオフィシャルサイト。さまざまなういろうをはじめ、「カエルまんじゅう」「きしめんパイ」「青柳 小倉サンド」などのお菓子をご紹介します。

まとめ

どれも「可愛いすぎる」商品でした。
正直紹介したい商品は他にもあったのですが、また次の機会に(笑)

見た目で癒やされるのも「あり」ですよね!
見つけたら手に取って買ってみるべし! 

この記事のキュレーター

カエルが好きです。

関連するキーワード


和菓子 スイーツ

関連する投稿


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!